タグ

Frameworkとネタに関するkana321のブックマーク (2)

  • 問題形成チャートについて - 千里霧中

    少し前に佐藤允一さんの問題構造の書籍を読んでいたが、そこで説明される問題形成チャートが書籍で解説される問題構造をうまくまとめていて良かったので、今回紹介したい。なおこのチャートは結構昔に提唱されたものだけれど、REBOKに似た図が使われている等、今でもある程度普及しているようだ。 問題形成チャート 問題形成チャートは以下のような形を取る。主に問題の構造を明示化するのに使われる。 なお注意として、これは問題の因果関係を図化するのではなく、問題を産んだ一連の活動を図化する。例えば「テスト漏れによるバグ流出」という問題について図を描くならば、Whyツリーのようなバグ流出の要因の連なりを描くわけではない。その時のテストのやり方を図に展開して、結果として目標と現状の間にバグ流出という問題が発生している、という図を記述する。 各部の説明だけれど、この図の定義においては、問題は「目標と現状のギャップ」と

    問題形成チャートについて - 千里霧中
  • プログラマならこれだけは入れとけというツール

    おすすめ記事(`・ω・´) 2 仕様書無しさん :2013/08/24(土) 13:22:02.52 そんなもの人に聞くようならプログラマやめろ。 3 仕様書無しさん :2013/08/24(土) 13:53:53.14 えくりぷす 13 仕様書無しさん :2013/08/25(日) 18:59:21.59 Google C++ Testing Framework 14 仕様書無しさん :2013/08/25(日) 19:12:10.40 Linux 15 14 :2013/08/25(日) 19:13:04.79 昔はcygwinだったけど、今は仮想マシン使ってLinuxの方が便利だな。 16 仕様書無しさん :2013/08/26(月) 00:18:09.16 レッドブル 29 仕様書無しさん :2013/08/31(土) 19:14:04.01 c#perが

  • 1