タグ

skypeと携帯に関するkana321のブックマーク (2)

  • auの「禁断のアプリ」、やはりSkypeだった

    KDDIは10月18日、Skypeとの提携を発表した。auのスマートフォンおよび従来型携帯電話にSkypeソフトを搭載する。 「IS03」を皮切りに、Androidスマートフォン、2011年にはBREW搭載の携帯電話にSkype auアプリを搭載する。回線交換方式で通信品質を高め、またアプリがバックグラウンドで動作する際にバッテリーの消費を最小限に抑えるアプリケーションもau one Marketで提供する。 料金体系など詳細は改めて発表するが、「Skype同士の通信は無料、という前提は守って決めていきたい」と、12月にKDDI社長に就任する田中孝司専務は話す。通常の音声通話とSkype通話の利用シーンは異なるとみており、「音声通話料金の減収にはつながらないと思う」としている。

    auの「禁断のアプリ」、やはりSkypeだった
    kana321
    kana321 2014/01/11
    Androidスマートフォンに加え、BREW搭載の従来型ケータイへもSkypeを搭載する
  • 固定電話へ1分約1.5円! 『Gmail』から固定電話への通話機能が38か国語に対応|ガジェット通信 GetNews

    Googleは、『Gmail』アカウントから電話をかけられる機能を新たに38か国語に対応を拡大、支払い可能な通貨も4種類(米ドル、カナダドル、英ポンド、ユーロ)に増やしました。同機能は、昨年アメリカ国内のみでリリースされ、アメリカおよびカナダ国内では固定電話と携帯電話への通話を無料で、同国から海外への国際通話を非常に安価で提供し話題になりました。今回新たに追加された国からの国際通話も、基料や接続料の加算はなく他のインターネット電話に比べて格安です。日国内からの利用は数日中に可能になる見通し。 Googleは、チャット機能『Google Talk』での通話、先日リリースされた『Google+』のビデオチャット『Hangout』など通話機能に力を入れています。『Gmail』からの電話機能は、固定電話や携帯電話への通話を格安で提供。アメリカから日(固定電話)への通話は0.02ドル/分(約1

    固定電話へ1分約1.5円! 『Gmail』から固定電話への通話機能が38か国語に対応|ガジェット通信 GetNews
    kana321
    kana321 2013/12/17
    新たに追加された国からの国際通話も、基本料や接続料の加算はなく他のインターネット電話に比べて格安です
  • 1