タグ

保育園に関するkangirenのブックマーク (7)

  • 保護者『先生達は働いてないから知らないかもしれませんが仕事ってそう簡単に休めないんですよ』ちょっと何言ってるかわかりませんね…

    奏霞 @miborinomarch @fuel_tk @carappo_yagami 私は子どもに「これくらいやってよ。ママが先生は皆と遊んでお給料もらってるからなんでもやってくれるって言ってた」と言われた事があります。 保護者の心無い言葉一生懸命やってるのに刺さりますよね(/_;) 2017-07-28 07:38:14 なーな @nanaseven2010 こういうわけわかんない保護者のせいで先生がダメージ受けて、子供達が成長する機会が減ってくんだよ。先生は子供らが長い時間を一緒に過ごす重要な存在なのに、その人達の精神にストレスやら雑念やら与えるような事をすれば来のパフォーマンスは発揮出来ないと思う。先生だって人間なんだから。 twitter.com/fuel_tk/status… 2017-07-28 07:07:44

    保護者『先生達は働いてないから知らないかもしれませんが仕事ってそう簡単に休めないんですよ』ちょっと何言ってるかわかりませんね…
  • 「日本死ね」の一源泉 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    去る2月9日にこういう判決があったようです。 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/519/086519_hanrei.pdf (神戸地方裁判所平成29年2月9日) 第2 事案の概要 件は,被告が平成18年4月1日に開園した件保育園の近隣に居住する原告が,件保育園の園児が園庭で遊ぶ際に発する声等の騒音が受忍限度を超えており,日常生活に支障を来し,精神的被害を被っていると主張し,不法行為による損害賠償請求権に基づき,一部請求として,慰謝料100万円及びこれに対する不法行為以降の日である平成23年7月1日から支払済みまで民法所定の年5分の割合の遅延損害金の支払を求めるとともに,人格権に基づき,件保育園の敷地北側境界線(以下「件境界線」という。)上において件保育園からの騒音が50dB(LA5)以下となるような防音設備の設置を求める事案

    「日本死ね」の一源泉 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT

    男性保育士問題、待機児童問題、保育園不足問題など、何かとメディアで取り上げられることの多い「保育園問題」。実際に保育士はどんな仕事をし、このような問題をどのように感じているのでしょうか。実際に保育園に赴き、保育士の仕事実情を探ってみました。 こんにちは。子どもに絵を読み聞かせながら失礼します。 ライターの長橋と申します。27歳、独身です。 日はとある保育園にお邪魔しているのですが、たくさんの子どもたちに囲まれてパニックになりそうです。 「ねえねえねえ!ぼくの家の車、8人乗りなんだよ!」 「聞いて聞いて!こないだ新幹線に乗ったんだけどね〜〜!」 「あのねー!今日は窓から富士山が見えたんだよー!」 「この絵読んでー!」 「すっごーい!カメラだー!撮って撮って~~~~!」 「おじさん、今日はなにしに来たの?」 などと、5人以上の子どもたちが同時に話しかけてくるので、混乱状態になりかけます。

    男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT
  • 男性保育士が保育をすることについて - 保育士おとーちゃんの子育て日記

    2024-06 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930 » いま、この問題↓がにわかに議論になっているようです。 僕も男性保育士の一人としてこの問題についていくつかの面から考えてみたいと思います。 ・『男性保育士の女児担当外しは性差別? 熊谷俊人・千葉市長の発言で議論』 ・『男性保育士外しという差別』 こんなブログで書いていることですからもとよりお断りする必要もないかもしれませんが、あくまでこれは僕の主観によるものです。 さしたる根拠があるわけではありませんが、それでもよろしければお読みになって下さい。 ◆僕自身そういったケースを知らない 実は保育士になった頃、あっけらかんと男性保育士の先輩たちに「小児性愛の男性保育士がいたり、事件があったことってあるんですか?」と聞いたことがあります。 そこで返ってきた答えが「いや~ない

    男性保育士が保育をすることについて - 保育士おとーちゃんの子育て日記
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 保育園、反対するのはどんな人? 近所のお年寄り…じゃない調査結果

    認可保育所ができる予定だった場所。道路が狭くて危険などとして近隣住民が反対していた=武蔵野市 出典: 朝日新聞 橋教授に聞きました 「不安を感じる人」が反対に 大事なのは客観的データ 足りない保育園、でも新設しようとすると地域の住民が反対する――。「反対するのは高齢者」という図式で語られることが少なくありません。でも、そんなイメージを覆す調査結果があります。そもそも反対派は少なく、年齢による偏りもなかったのです。では、どんな人が反対するのか? 騒音問題に詳しい八戸工業大の橋典久教授(音環境工学)に聞きました。 橋教授に聞きました 高齢者や閑静な住宅街に住む人ほど騒音を心配して建設に反対する――。みなさんにはこうしたイメージがあるのではないでしょうか。私もそう思っていました。ところが今年8~10月に実施した騒音の意識調査で、これが覆える結果が出ました。 調査は東京都と埼玉、千葉、神奈川

    保育園、反対するのはどんな人? 近所のお年寄り…じゃない調査結果
  • 東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円 - 株式日記と経済展望

    by CyberBuzz 東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は 約1200万円。園長は都庁の局長レベル。保育園業界に巣くう利権の闇 2009年11月17日 火曜日 ◆新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇 11月16日 ダイヤモンドオンライン 保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。 経営感覚ゼロでも客が万来し、税金はかからず、補助金はジャブジャブ。職員には、高給取りがごろごろいる。100年に一度の不況など、どこ吹く風──。 今どき、そんな夢のような業界がある。保育園業界だ。 なにしろ保育園の需要は急増している。2009年4月

    kangiren
    kangiren 2009/11/20
    人件費減らせには同意できないし、株式会社は万能ではない。
  • 1