タグ

宗教と男女に関するkanimasterのブックマーク (4)

  • 「お宮参り」とかいう最初の男女差別

    赤ちゃんが生まれて1ヶ月。 神さまに出産を報告して、ご祈祷をいただくために神社を訪れた。 初めての儀式に怯える赤ちゃん。 両親とともにあやしていると、 神主に注意された。 「いえ、おばあさんかママが抱いてください」 とのこと。 え? 聞くところによると、お宮参りでは おばあさん が赤ちゃんを抱くらしい。 祖母がいなければ 母親 が抱く。とのこと。 相撲を思い出す。 土俵で心臓が止まった力士を助けるために、いち早く駆け寄った女性のことを。 男たちは右往左往する中で、勇気を出して救命に向かったした彼女に向かってアナウンスが流された。 「女性は土俵から降りてください」 子どもに縁遠い人は知らないだろうね。 日では生後1ヶ月から男女差別に慣れさせられる。生まれて初めての外出がお宮参りだという家庭も多いそうだ。 日では、最初の外出が男女差別…とても腹が立ったことをインターネットに記録しておく。

    「お宮参り」とかいう最初の男女差別
    kanimaster
    kanimaster 2023/12/25
    クリスチャンなので、孫のお宮参りへの出席は拒否した。
  • 「女人禁制」撤廃への対応が、土俵と酒蔵で分かれる理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    2020年、BBCの「今年の100人の女性」に広島県の老舗酒蔵、今田酒造店の4代目蔵元で杜氏(とうじ)の今田美穂さんが選ばれ、大きな話題になった。日酒作りの現場では近世中期以降、女人禁制とされてきたが、近年は女性が杜氏や蔵元を務めることも珍しくない。女性に対する潜在的な「差別」が問題になることが多い中、伝統的な「女人禁制」の世界はどう変わっていくのか。(清談社 武馬怜子) ● 根強く残る 女人禁制の世界 2021年2月、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長だった森喜朗氏が「女性の話は長い」と発言して批判が高まり、組織委員会会長の座を追われた。また、テレビ朝日の報道番組『報道ステーション』が女性を軽視したCMで大炎上し、放送停止になるなど、女性差別への社会の対応は年々厳しくなっている。 そんな時代にあって、しばしば話題になるのが「女人禁制」を巡る議論だ。 「女人禁制」とは、前近代には女

    「女人禁制」撤廃への対応が、土俵と酒蔵で分かれる理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 女性差別報道のパラドックス:インドレイプや女性監督などを例に | 反省の女性学

    最近の一面的な女性差別報道を見ると、戦前から何も変わっていないどころか、むしろ悪化しているのではないのかという例ばかりだ。女性が差別されているという時のその「女性」とは、何なのか。多数派(支配側)の女性への「差別」問題に及んだ時に声高に主張しだすのは、戦前から変わっていない。戦前から続く障害者を無視して多数派の女性の権利を最優先してきたことなどが典型だが、今も何も変わっていない。そのような例がかなり出てきて、そのことの批判が稀なので、ここでまとめることにした。 インドのレイプ報道 まず、最初に、インド女性へのレイプ報道。この件でインドで抗議運動が起こっているが、インドの実態を考えると強烈な欺瞞が隠されている。まず、インドで抗議が起こったのは、被害者が不可触民(アンタッチャブル、ダリット)ではなかったからだ。不可触民が被害者であれば、警察も全く動かない。首相が女子学生の遺体を手厚く迎えたり、

    kanimaster
    kanimaster 2013/03/19
    いろいろメッタ斬り。読み応えがある記事。
  • 『ヒストリエ』 岩明均

    フェロモンボディのボディソープを買いました。  スリミング・セルライト対策のソルト系のボディソープとしてクチコミでも割と評価... 「美白フリークの愛用する6つの日焼け止め」で触れたイプサのプロテクター・デイシェルター・ブライトビジョンをまた買いました。 ...

    kanimaster
    kanimaster 2007/09/03
    でも、おもろい。
  • 1