タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tronと超漢字に関するkanizaのブックマーク (2)

  • 【特集】超漢字Vの進化 - Windows上でTRONを使う (1) やってきたXデー | パソコン | マイコミジャーナル

    2001年に「超漢字4」をレビューしたとき、「超漢字4」を「超漢字」の最終形と書いた。それには理由があった。当時、開発・販売元のパーソナルメディアの泉名達也社長にインタビューしたときに、「超漢字のバージョンアップはもうない」という話を聞いていたからだった。 にわかには信じがたかった。 ユーザーでもある筆者にとって、「超漢字」の立ち位置がどこにあるのかは、長いこと悩ましいものであった。より正確にいえば、社会的に「超漢字」自体がどんな立ち位置であれ、筆者自身は自分が使い続けるのに最低限の機能をもっていればかまわないのだが、開発が完全に止まってしまえば、その最低限の機能でさえ満たされなくなる可能性がある。ハードウェアは進歩しつづけ、Web2.0の時代を迎えて、ソフトウェアも変わりつつある。「超漢字」の居場所は、どこにあるのだろうか。 「超漢字」は、多漢字や多文字、OSによって実現している軽快で常

  • 「超漢字」がWindows上で動く

    パーソナルメディアは9月20日、TRON OS「超漢字」をWindows上で利用できるようにした「超漢字V」を10月27日に発売すると発表した。価格は1万8900円(税込み)。 漢字やトンパ文字など18万字を扱えるBTRON仕様OS。Windows PCで従来の「超漢字4」を利用する場合、HDDに別パーティションを設定してインストールする必要があったが、新バージョンはWindows上でPCをエミュレートするVMware Player上で動作させることで、Windowsアプリケーションの1つとして利用できるようにした。 多漢字を特徴とする従来のほぼすべての機能が使えるのに加え、WordやExcel、Internet Explorerなどに文字列のカット&ペーストが可能。異体字や読み方の分からない文字を超漢字の文字検索機能を使って素早く入力できるとしている。 超漢字文書をWindowsプリンタ

    「超漢字」がWindows上で動く
  • 1