あとで読むに関するkankaruのブックマーク (8)

  • ロシアの文化の違いがここにも!ロシアの公立幼稚園は至れり尽くせり。 - ロシアで母になる

    ご訪問ありがとうございます!モスクワからカンカルです。 もうすぐ5歳になる次女、一昨日から現地の幼稚園に通い始めました。 2週間前に2か月の日滞在を終えロシアに戻ってきたカンカル親子、その間に次女はロシア語をすっかり忘れてしまいました。それはもう緊張していました。表情や行動で「行きたくない」「不安」が伝わってきますが、絶対に「行きたくない」とは言わない次女。戦っている次女に涙が出そうになりながらも気づかぬふりをして笑顔で送り出していました。 そして今日。ベットからぱっと飛び起きて「さぁ~幼稚園行くよー」って。着替えて、歯を磨いて、あらあらトイレに行くことも忘れ、ドタバタ出かけることに。吹っ切れたのかな。昨日お友達と遊べたから少し自信が持てたのかもしれません。 でもでも、朝ごはんもべないで・・・と思われた皆さん!実は・・・ もうこれは自慢させてくださーーーい。 ロシアの(公立)幼稚園は朝

    ロシアの文化の違いがここにも!ロシアの公立幼稚園は至れり尽くせり。 - ロシアで母になる
    kankaru
    kankaru 2019/08/09
    うれしいです。待ってました、その反応。そうです、ロシアもいいところいっぱいです!
  • 歯磨きいや!お子さんの歯磨きに苦労していませんか?おすすめしたい『ロシア風』歯磨き攻略法 - ロシアで母になる

    みなさん、こんにちは! 「あぁ~子どもが歯磨きをしてくれない・・・どうしたらいいんだー😫」と頭を抱えているお母さん、お父さん!少し思考を変えて、ロシア流歯磨き攻略法を試してみませんか? 日では、まだまだ知られていない「歯の妖精」ですが、ヨーロッパではサンタクロースと同じくらい生活の中に溶け込んでいます。 歯の妖精の存在が、お子さんの【歯磨きのモチベーション】を上げてくれるかもしれません! 私の次女4歳は、まだ全く乳歯がグラグラしていないのに、「ママ、もう歯が抜けそう」と騒いで、楽しみに待っている-----それは、歯の妖精です。次女は、歯の妖精に会いたくて、これまで歯磨きを真面目に頑張ってきました。 私が初めて歯の妖精の存在を知ったのは長女が5歳の時。ロシアでは一般的な習慣で『子供の歯磨きに効果がある』ことを知りました。 実は、長女が小さい頃、歯磨きが嫌いでとても苦労しました。虫歯にさせ

    歯磨きいや!お子さんの歯磨きに苦労していませんか?おすすめしたい『ロシア風』歯磨き攻略法 - ロシアで母になる
  • 置きバッグ『OKIPPA』を無料でGETしました! - AIBO blog by DAIKI

    昨日ノートパソコンが潰れた。 ダメ元で再度電源を入れてみる。 やっぱり電源入らず...... 充電出来ない、電源入らない。 はぁー……😥 ノートパソコンがあって回ってた歯車が、 1つ無くなって回らない、 そんな環境の、アイボパパです。 冒頭で書いたように不便な生活ですが、 今日、一つ嬉しいお知らせがありました。 携帯でメールチェックを行うと、 置き配体験モニターキャンペーン当選のご案内と書かれたタイトルが。 送り主は、置き配体験モニターキャンペーン事務局。 開いて読んでみると、 この度は、置き配体験モニターキャンペーンにご応募いただき 誠にありがとうございました。 厳正なる抽選の結果、あなた様がご当選されました。 おめでとうございます。 モニター品の『OKIPPA』を順次お送りいたしますので お受け取りよろしくお願いいたします。 ※お届けまで最長2週間程度かかる場合があります。 おおーー

    置きバッグ『OKIPPA』を無料でGETしました! - AIBO blog by DAIKI
  • 「ブログ初心者」だから恥も外聞もなくやってしまった「失敗談」 - ロシアで母になる

    みなさん、こんにちは。今回は少し投稿を迷いました。 もしかしたら一つでも「あっ、それアルアル」と共感してもらえたら、カンカルも救われます。勢いで「はてなブログ」をはじめた私の、なんとも恥ずかし失敗談です。 ブログをプログと書いていた初期 ブログのタイトルをいじりまくる ネットでみつけた画像をお借りした初期 下書きに戻した記事を再度投稿すると、新着通知されることを知らなかった おわりに ブログをプログと書いていた初期 自分でもなぜか分かりません。口ではブログと言っていたのに、最初の記事を見直すとどこもかしこも「プログ」と書いているではありませんか!最初の頃に読者になってくれたみなさんは気づいていましたか? もしかして過去記事に、まだどこかにプログが隠れているかも。あー恥ずかしい(涙) ブログのタイトルをいじりまくる 先日上記の投稿をしましたが、実は、その前にもちょくちょくタイトルの文字を付け

    「ブログ初心者」だから恥も外聞もなくやってしまった「失敗談」 - ロシアで母になる
    kankaru
    kankaru 2019/07/17
    あるある仲間になってくれてありがとうございます😊とても親近感を持たせていただきました!
  • 今の子供は幸せなのかな - ロシアで母になる

    子供部屋のドアに、3週間も貼りっぱなしになっている一枚の切り抜き。 年中の娘が遊園地ごっこをする時に、過去の新聞からイラストの部分を切り取って、部屋中の壁に飾り付けをしました。遊びが終わり片づけた時、娘がこの一枚だけは残してほしいというので、まぁ、いっか!とそのままに・・・面倒くさがりのカンカルでして・・・(汗) *左端に「まま」と書かれているのは、特に意味はありません(笑)。 三世代で子供時代を語る 子供のいたずらとして忘れられていた一枚の紙。3週間経った頃、長女が突然言いました。「これさ・・・ひどい話じゃない?」。どれどれ、私も初めて文章に注目してみました。算数の文章問題なのは分かるけど、長女がサラさんを不憫に思った気持ちは分かるな。 実家に一時帰国中のカンカル親子、まさか、この一枚から話が大きく展開していくとは。 じぃじ、ばぁばの学童期 通学に往復3時間がまずあり得ない!と騒ぐ長女に

    今の子供は幸せなのかな - ロシアで母になる
  • 服が着られない。過敏とうまく付き合う方法 「克服体験記」ー 子供の感覚過敏「触覚過敏」3  - ロシアで母になる

    今まで問題なく着れていた服が、突然着られなくなる。 想像できますか? 医者の言う、大人でも到底理解できない「気持ち悪さ」 想像できますか? 「触覚過敏」による子供のストレスは計り知れません。言葉の壁があるロシアの幼稚園に通わせたのが悪かったのか、日露を行き来する生活がストレスになってしまったのか、私が原因を作ってしまったのかもしれない、時々心が折れそうになる時があります。 かわってあげたい、できるなら。 でも、それは叶いません。ママがここで諦めたら子供もますます不安になる。そう言われて、いつも自分に火をつけます。「負けるもんかーーー」って。でも、その火は時々消えてしまう。ママも人間なんだよ。 久々に娘の触覚過敏が悪化し、少し落ちていた私です。 今日は、幼稚園を休ませようかなーと思ったけど、娘の「幼稚園は行きたい」という気持ちが勝ち、ほとんどパジャマのような恰好で登園しました。そんな日もあり

    服が着られない。過敏とうまく付き合う方法 「克服体験記」ー 子供の感覚過敏「触覚過敏」3  - ロシアで母になる
    kankaru
    kankaru 2019/07/16
    わがままと思うのが普通だと思います。まさか、そこに過敏が隠れているとは、よっぽどひどくなってからしか分かりません。ママの愛で見守ってあげてください。私も頑張ります!
  • ネタは近くに転がっている!子供のマイブーム→夏休み自由研究(小学生)にしちゃおう! - ロシアで母になる

    梅雨バテ気味のカンカルです。毎日ジメジメ、みなさんの体調は大丈夫ですか? 我が家の子供達は元気いっぱい、そして最近、あるものにハマっています( ´艸`) それはというと、牛乳、milk、マラコ(ロシア語)です(^▽^)/ 7月に入ってから牛乳の消費量がグーンと増えた我が家。なぜなら、娘達がなんにでも牛乳をかけてべるという、半分遊び!?のマイブームがきてしまったからです。これ、絶対にムリな組み合わせ!と思うものが意外とあったり、次々とアレンジのアイデアが浮かんだり、子供の好奇心に私も刺激され、「遊んじゃだめよ」と注意しつつ、楽しんでいたりします。 子供達が興味を持ち、楽しんで色々なことを試してみる!これこそ、「夏休み自由研究」に最適だと思いませんか? 子供のマイブームを工夫して自由研究に!カンカル家の提案です。 組み合わせから学ぶ身体によいべ方 納豆に牛乳を混ぜると 豚汁に牛乳をいれると

    ネタは近くに転がっている!子供のマイブーム→夏休み自由研究(小学生)にしちゃおう! - ロシアで母になる
    kankaru
    kankaru 2019/07/14
    牛乳でご飯は驚きました。きっかけは分かりません。4歳が突然初めて、最初は幼稚園で何か似たような実験があったのかと思ったくらい。本人も、「なんとなく」だそうです。納豆に砂糖は、え?なのですね(照)。
  • 初心者だから『ブログのタイトル』変更しちゃいます。 - ロシアで母になる

    みなさん、こんにちは! ブログ名「タイトル」を、 旧:「カンカル家の毎日 ~平穏は退屈な日々~」 新:「ロシアで母になる」 に変更しちゃいましたー! 2か月という期間で日に一時帰国しているカンカルです。この期間にブログを始めたいなーと思っていた私は、下調べもそこそこに知識がないまま、勢いでブログを開設したんです。ブログのタイトルもその時の思い付き「なんとなく」でつけてしまいました・・・。 何件か記事を書いていくうちに、タイトル名がとても曖昧で何を書いているブログなのかよく分からないなーと気になっていたんです。それに、携帯で見ると、タイトルが長ったらしく、ゴチャゴチャしていて、見ずらいったらありゃしない。もっとシンプルに、分かり易くしたいなーと思っていました。 旧ブログ名の「カンカル」という名前の由来 新ブログ名はこうしてできた SEOに影響とか何やら難しいことが書いているぞ おわりに 旧

    初心者だから『ブログのタイトル』変更しちゃいます。 - ロシアで母になる
    kankaru
    kankaru 2019/07/12
    コメントありがとうございます。失うものがあまりないと勇気もでるんですね( ´艸`)
  • 1