タグ

部活に関するkansetsu_1964のブックマーク (2)

  • 【高1生向け】部活辞めたい( ノД`)_現状を分析して最適な決断をしよう

    いつもご覧いただき、ありがとうございます。 ブログはサイト開設から1年となりました。 これまで目を通していただいた皆様に感謝申し上げます。 このブログ記事が、今後も悩める高校生や関係者への一助になればうれしいです。 さて今日は、高1生向けに【部活】をテーマにしたお話をします。 入学式から1か月ほど経ち、高校生活にも慣れてきた頃かと思いますが、 入部した部を「辞めたい」と思う人が増えてくる時期でもあります。 中間考査前に部活動が休みになって、「このまま戻りたくないな~」と思ったり、 予想以上に厳しい練習に限界を感じたり、帰宅部や他の部活に入った人が羨ましく感じることもあるのではないですか? また高校の部活は中学よりもレベルが高く、自分はついて行けないんじゃないか?と不安に感じることもあるでしょう。 記事内にも詳しく書きましたが、私の経験では「ほとんどの生徒が一度は部活を辞めたい」と思うこと

    【高1生向け】部活辞めたい( ノД`)_現状を分析して最適な決断をしよう
  • 新入生向け【部活動】どこに入る?_入部を検討する際の考え方

    部活は入った方がいい? 部活は自主活動 高校によっては入部を義務付けるところもありますが、 部活動は「生徒の自主的、自発的な参加により行われるもの」と定義づけられています。 つまり、学習指導要領に「これをやりなさい」とは一文も書いてない、来なら強制力を持たない活動なんですね。 それでも加入を義務付けるのは「部活を通じて育まれる教育効果」を期待するからです。 穿った見方をすれば「部活を義務付ければ、少しでも非行に走る子が減るだろう」という考えがあるのも事実です。 中学校や高校でも教育困難校と呼ばれるところは、こっちの方が音かもしれません(-_-;) 狭く深く 個人的な考えを述べれば、私は 「部活には入った方がよい」 という立場です。 それは、次のような理由からです。 義務的に受ける「授業」とは違い、自主的に活動する経験が大切だから 授業が「広く浅く」なら、部活は「狭く深く」を追求するとこ

    新入生向け【部活動】どこに入る?_入部を検討する際の考え方
  • 1