あとで読むに関するkaori-riのブックマーク (5)

  • 【年中参観日】二人目を連れて園行事に行くことに限界を感じる - りんごの時間。

    おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 少々前のお話になるのですが。 幼稚園の参観日に行ってきました! ※園行事に関してはリアルタイム更新ではなく、日付を開けて更新しています。 かれこれ3回目の参観日。 年中さんになったことで、取り組みも少々高度になっていたり、先生のお話を聞く姿勢がピンとしていたり。 クラス全体がレベルアップした、そんな印象を受けました。 …と、詳しくは書けないので参観日の感想はこのくらいにして。 わ、あっさり! しーちゃん、張り切って頑張ってましたよっ!!! 今日は、参観日に行って『娘の成長』とはまた別の角度で感じたことを書いてみようと思います。 園行事に二人目連れて行くの、限界かもしれん わが家は夫婦共に実家が遠方で、夫も土日が休みの仕事をしている関係もあり、基平日は私が一人で子供を見ている状況です。 別にこれについては異論ありません。 そういうもんだと思って過

    【年中参観日】二人目を連れて園行事に行くことに限界を感じる - りんごの時間。
  • 先生1年間ありがとう!胸一杯のお別れ会になりました! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    こんにちは!母、かなこです。 先日、ゆめりの幼稚園のお別れ会に出席しました♪ あいりの幼稚園ではなかったのですが ゆめりの幼稚園では、修了式に親が参加し その後、クラスでお別れ会をするんです(*^^*) 昨年は残念ながら、インフルエンザに 掛かってしまい不参加。。。 今年は体調的にギリギリでハラハラしましたが なんとか参加出来ました! 楽しいお別れ会になりました! 役員のママさん達が中心となって 一月前ぐらいから準備していました。 先生にプレゼントするアルバム製作 当日、何をするか みんなでべるお弁当の注文 色々と大変なことだったと思います。 今年は更に先生の名前であいうえお作文を 作って練習(^-^)/ 子供達がウッカリ先生に発表しないよう 週末から各家庭で個別練習でした。。。 こんなに頑張って色々企画、準備するのも 担任の先生が1年間頑張ってくれたから 幼稚園の先生って当大変だなと

    先生1年間ありがとう!胸一杯のお別れ会になりました! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
  • 2か月間でAdsense収益が倍増する具体的施策を公開します - ポジ熊の人生記

    2016 - 09 - 28 2か月間でAdsense収益が倍増する具体的施策を公開します Adsense Adsense-テクニック 広告不要 Twitter Google Pocket フォローする はてな Twitter Feedly

    2か月間でAdsense収益が倍増する具体的施策を公開します - ポジ熊の人生記
  • ダンナさんの不機嫌がツライ・・共感力の強い女性が楽になれる方法! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    夏休みも終盤・・・ 過ぎてみるとあと少しだな~と思う、かなこです(*^^*) 2人娘も天候悪な事もあり仲良く一緒にリカちゃん人形遊びに夢中。。。 私の負担もやや少なめ・・・と感じていた矢先の事でした。 夏休み!オットさんがお疲れだ! 普段家庭では温和なオットさん。 2人娘に片手に1人ずつ乗せ育児に家事に勤しんでくれています。私への気遣いも労わりや感謝の言葉かけも忘れません。 ただ夏休みは長期のお休みを取られる方がいたり珍しく出張なんて事もあったりしてオットさんの職場は大忙しです! 最近はまた午前様な事も増え夕飯もべられない様子(^^; その日1日ぶりに見たオットさんの顔はゲッソリ&超不機嫌・・・。 あらら、大変なんだね~と思いながら朝ごはんの支度をしておりました。。。 以前は職場の不機嫌を家庭に持ち込むのが許せなかった まだまだ2人娘が今よりも手が掛かる頃、オットさんは業種は一緒でも違う

    ダンナさんの不機嫌がツライ・・共感力の強い女性が楽になれる方法! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
  • お墓はいらない?! - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    「自分が死んだらお墓はいらない、お葬式もやらなくていい。」身近でもそんな言葉を良く聞きます。 私なりに考えてみました。お墓や法事の必要性を。 確かに、遺された人に自分の事を何時までも頼めないと思えるところもありますが、こればかりはおこなって欲しくても出来ない人もいるでしょう、そしておこなっておきたいと思う人も。 私も何回か親族の法事に出てます。 身近にいる兄弟でも、お墓参りもそれぞれ行くので、何年も会わない兄弟もいます。でも、お墓に誰か来た様子を見つけると嬉しくなるものです。 何年も会わない、男兄弟はそうなりがちですね。(6人姉妹弟、三女の私です)だから親戚皆が親や親族を想い集まる法事は行う方が良く思えます。逝った人が皆を会わせているような気もします。。。 自分や先祖のお墓をもう自分の代でみる人が居なくなるようでしたら、全ての人を永代供養していくことも考えますが。 取り敢えず、遺された人に

    お墓はいらない?! - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
  • 1