タグ

EMに関するkapandaのブックマーク (5)

  • EMへの疑問(17) ~プール排水で松島湾はきれいになるの?~ - 杜の里から

    (「はてなブログ」に引っ越しました。該当エントリーはこちらです。) 新学期が始まり、いくつかの学校では夏のプール開きに備え、掃除用にプールにEM活性液を投入する姿が話題となる季節となりました。 毎年この活動を見る度自分はいつも気になっているのですが、あの掃除後のプール排水はその後どうなっているのでしょうか。 学校のプールは通常は下水道と繋がれているものですが、中にはプール排水が直接河川に流されるという地域も少なくありません。 そしてその様な所では生徒達が、EMが河川を浄化するなどと教え込まれている事例を見かけます(こことかここやここなど、探してみればすぐ見つかります)。 このプールへのEM活性液投入に関して、非常に気になる事があります。 昨年2016年の11月19日のEM講演で、比嘉照夫氏(以下比嘉さんと呼称)は東京湾がEMで綺麗になったと述べ、その事については比嘉さんの思い違いである事を

    EMへの疑問(17) ~プール排水で松島湾はきれいになるの?~ - 杜の里から
    kapanda
    kapanda 2017/05/08
    "学校プール本来の目的外使用"成る程その視点はなかった。/何かの拍子にプラスに働いて、周りの人が納得しちゃうのが一番怖いんだよな。
  • SSHと科学研究、学会発表や査読付き論文投稿について - aggren0xの日記

    ちょっと古い記事のようですが、id:semi_colonさんのブクマ経由で読みました。SSH(セキュア・・・ではなくてスーパーサイエンスハイスクール)がEM菌の研究をしているようだ、との批判。 科学技術立国日の未来を蝕むEM菌 - Togetter なんと言えばいいのか、科学の原点に戻るというなら、例えEM菌だろうとなんだろうと、計画して、実験して、自分で結論を導き出すというのはまあ悪いことではないと思うんです。EMを少しでも取り扱ったならただちにニセ科学で糾弾すべきだ、とは私は思わないのです。まあ職の研究者は大体そう思うでしょうけど。 そのうちにはEM菌はたしかに効果があったとする実験結果がでることもあるでしょう。そりゃあそうです。高校生程度が、高校教師に指導された程度*1で、完全にコントロールされた信頼度の高い実験をできるということはないでしょう。っていうか、それを言ってしまえば

    SSHと科学研究、学会発表や査読付き論文投稿について - aggren0xの日記
    kapanda
    kapanda 2013/06/08
    科学を超えているという意味のスーパーサイエンスなんだろか / EMは比嘉氏じゃなくまともな人に研究させてたらニセ科学にならなかったんじゃないだろうかと今でも残念に思う
  • 比嘉教授のEM菌除染、オカルト中のオカルト: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    このブログでは、読者の皆様からのご意見・ご質問を受け付けております。下記のメール送信フォームより、お送りください。尚、お送りいただいたご意見・ご質問は、それらに回答する記事として当ブログに内容を掲載させていただく場合があります。(お名前・ご住所・メールアドレス等の個人情報につきましては、掲載致しません。)

    kapanda
    kapanda 2012/10/13
    前半で止めておいた方が良かったような。非科学的というなら、比嘉教授の理論が江本勝氏や関英男氏からの受け売りであることを説明した方が効果的ではないだろうか。
  • 田中佳先生のブログ

    ★メッセージに対する返信は機能しておりませんので、ご了承下さい。 ホームページはこちらから→ http://capybara-tanaka.com ・講演会の案内はホームページTOPのカレンダーをご参照下さい ・よろず健康相談、承ります^^ ~名古屋まごころ診療所(自由診療) ~埼玉県:朝霞厚生病院(自由/保険診療) ~Web相談(電話もOK) ・クラシカルホメオパシーのご依頼 ・講演会のご依頼もお待ちしておりま~す *ホームページURL *名古屋まごころ診療所FBページ

    kapanda
    kapanda 2011/06/17
    座談会の返答がひどいな。
  • 有用微生物群実験隊

    実験隊の私たちの目標は 「まずできることからやってみる!」 「やってみたいと思ったことは何でも試す!」 というものです。 環境 特に 水に関係するもので面白いことがあったら何にでもチャレンジしていきます。 少しでも実験結果を残せればと思っています。 私たち「水をきれいにし隊」は2つのグループに分かれました。 何とか旧笊川のCODを減らせないかと考えました。 インターネットやをたくさん調べていたら、ある先生から有用微生物群の話を聞くことができました。 早速調べてみると。。。 『米のとぎ汁を利用して!』 『ヘドロがなくなります』 『くさくない美しい沼にもどりました』 『環境にやさしい』 『水をよみがえらせた』 などの言葉をたくさん見つけました。 私たちは有用微生物群の効果に驚きました。 「米のとぎ汁を植木以外でも使える!!」 「すごい作ってみたい!!」

    kapanda
    kapanda 2010/12/21
    実験する小学生の姿勢は賞賛に値するが、EMに関しては比嘉教授が波動だの重力波だの言っている限り、効果の有る無しに関係なくニセ科学の範疇から出るものではないと思う。
  • 1