タグ

一年契約とSIMに関するkappaseijinのブックマーク (1)

  • 日本通信、音声SIMカードサービスに1年縛り設定──他社の過度なMNPインセンティブに抗議

    通信は3月22日、同社が展開する音声利用可能なSIMカードサービス「talkingSIM U300」と「talkingSIMプラチナ」の提供条件を変更すると発表。2012年3月20日16時以降の申し込みを対象に1年間の最低利用期間を設けた。1年未満の解約は1万500円の違約金が発生する。 同施策は、携帯電話事業者(およびキャリアショップなど)が展開する番号ポータビリティ(MNP)による転入でユーザーが得られるキャッシュバック額(1回線あたり3万円~7万円相当)に起因する公正性のためと同社。 これまで同社が展開する音声付きSIMサービスは最低利用期間を設けなかったが、この状況を利用し「最低利用期間がない同社のSIMを申し込み、直後にMNPで他社に移動すれば(同社SIMを即座に解約して)、1回線あたり数万円のキャッシュを手に入れることができてしまう」ことになる。 同社はルールに則った契約事

    日本通信、音声SIMカードサービスに1年縛り設定──他社の過度なMNPインセンティブに抗議
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/03/22
    良さげ。長期契約をしてくれている利用者は「毎月お金を出してくれる優良顧客」だということが忘れられている。
  • 1