タグ

ITmediaと消費者庁に関するkappaseijinのブックマーク (2)

  • コンプガチャは違法、規制は7月1日から――消費者庁

    消費者庁は5月18日、ソーシャルゲームのコンプガチャ(コンプリートガチャ)について、景品表示法で禁止している“カード合わせ”に該当するとの正式見解を表明。消費者庁ではこの見解を明示にするため、パブリックコメントを経て、新たな運用基準を7月1日から適用していく方針だ。 コンプガチャとは、オンラインゲーム内で使用するアイテムをくじ引きのような仕組みで購入するガチャを何回か引くことで、特定の数種類のアイテムを全部揃えると、オンラインゲーム上で使用できる別のアイテムを新たに入手できるという仕組みのもの。 景品表示法では懸賞景品制限告示の第5項で、「二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による景品類の提供はしてはならない」と定めている。 消費者庁では、オンラインゲームで有料のガチャを通じて特定の数種類のアイテムを全部揃えた消費者

    コンプガチャは違法、規制は7月1日から――消費者庁
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/05/19
    抽選→合法。全部揃えると何か貰える→合法。抽選かつ全部揃えると何か貰える→違法。ランダムな要素があるゲームへ後付する時には注意だな。
  • コンプガチャ「違法」報道に「現時点ではノーコメント」 DeNA、グリーなど

    ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」(コンプガチャ)を消費者庁が景品表示法に抵触する可能性があると判断したとの報道を受け、ソーシャルゲーム各社は今後どのような施策をとっていくのか。 グリー、ディー・エヌ・エー(DeNA)、サイバーエージェントなどソーシャルゲームのプラットフォーム事業者6社は協議会を設立し、青少年(18歳未満)ユーザーに対して月額課金制限を設けるなど、自主規制に取り組んできた。DeNAは「消費者庁から直接連絡をもらったわけではないので、現時点ではコメントできない。協議会で対応していくかどうかも未定」(広報担当者)と話した。グリーは「現時点で正式な連絡がないため憶測でコメントはできないが、もし正式に注意勧告が来た際には真摯に対応していく」(広報担当者)と述べた。 サイバーエージェントは「現時点で消費者庁から正式に注意が来たというわけではないため、今後の施策については検討し

    コンプガチャ「違法」報道に「現時点ではノーコメント」 DeNA、グリーなど
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/05/07
    ケータイ業界みたいな動きの早いトコで三日経っても方針が決まらないってアホの集団だったのか。残念。「他社と協調」して決めたいんだろうな。
  • 1