関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Σ(T-Tに関するkar-inのブックマーク (2)

  • 2010-07-07

    とくに なにも やってません ・・・あぁANVを17kbほど書いたっけ。続き書く気力ーでろー ちょろっと訳してみたこの記事をのっけたかったから、というのがメイン。 言ってる事が面白そうだなーというのと、訳しやすい文章と感じたんで。 飲酒運転を合法に ルウェリン・H・ロックウェル (http://www.lewrockwell.com/rockwell/drunkdriving.html) 各州に飲酒運転の取り締まりを強化せよ、さもなければ高速道路の資金をカットするという法案が合衆国議会を通過し、クリントンによって署名された。高速道路を使ったいつもの「ゆすり」戦法だ。既に各州は連邦政府の要求を飲み、より厳しい飲酒運転法の作成に取り掛かっている。 連邦政府は0.08%以上の血中アルコール濃度は犯罪であり厳しく罰せなければならないと言うが、これはあまりにも低すぎるという全米レストラン協会NRAの

    2010-07-07
    kar-in
    kar-in 2010/09/09
    もうすでに道は開かれてしまっている…、か。
  • 初心者ブロガーにありがちな3つの誤解

    最近ブログを始めたけど、なんで私の記事はあまり読まれないのでしょうか?どうしてはてなブックマークされないのでしょうか?等のお問い合わせがありました。 そんなもの自分で考えてくださいよとは思いますが、さて、どうしてなのかなと考えてみる事にしました。 結婚の事、政治の事、アニメの事、自分の好きなジャンル、得意なジャンルをひたすら書き、4ヶ月たっても1日のUUは13人。なぜなのかと。 1)結構みんな、好きな事を書けというけどそれは誤解 芯の強い人、言い換えると、アクが強い人たちと言うのはほっといても目立ちます。 特に広告業界に勤めている人たちなら、煽りの法則やその性質までも熟知した上で発言します。 そして好きな事を書け!っていう人に限って、大体アクの強い人が多いです。 そう言う人は煽りのテクニックも高く、ほっといても目立つのです。 しかし、逆にそうでない人が、好きなように書いても効果はなく、目立

    初心者ブロガーにありがちな3つの誤解
    kar-in
    kar-in 2010/04/24
    やめてしまえ!と言われてるも同然だわ。ゴミ相掃除すれば、集中が加速するモンね。ゴミ…σ(T=T)。
  • 1