マンガと増田に関するkarabouのブックマーク (7)

  • 「原作厨」に関する素朴な疑問

    漫画ライトノベルがアニメ化されたり、ドラマ化されたりすると、原作に忠実であってほしいという人が一定数いるけどなんでだろう?しかも原作に忠実でないと多数の者からみなされると、『原作レイプ』などと批判される。しかし原作に『忠実』であることは可能なのだろうか?作品に対する解釈って言うのは一人一人違うものじゃないのだろうか?よく受験国語に対しては「作者の気持ちなんてわかるわけがない」や「いろいろな解釈ができるのに、一つの答えを押し付けるのはおかしい」といった批判がある。そうした批判を漫画ライトノベルに適用すれば、漫画ライトノベルの解釈は一人一人異なっていてもよいことになる。もう一歩考えると解釈が異なる以上、ある人にとって原作に忠実にアニメ化したりドラマ化したりしたとしても、他の人にとっては原作に忠実でないということが起こりうる。二人や三人だったらみんな解釈が一致するかもしれない。しかしそれが

    「原作厨」に関する素朴な疑問
  • 描かれないマンガを待っているのに疲れた

    先日屋に行ったら、バスタードの25巻を見かけた。これは確か読んでいなかったと思い、買って読んだ。書き込み方は、すごい。絵のクオリティは果てしなく高く美麗だ。だが、話の筋が、たぶん数十分しか進んでいない。24巻からどれだけの時間がたってたっけ。たぶん俺は、バスタードの結末を読むことなく死ぬな、と確信した。 作者の言葉がどこかに書いてあった。「このマンガももう始まってから、二十年です」と。この言葉を見て、バスタードとの出会いを思い出した。 バスタードが始まった当時、俺はまだ学生だったけど、週間少年ジャンプは5年以上は読んでいた。座右の銘は「影道冥皇拳」。立ち読みする事も多かったけど、学生になりお小遣いが上がってからは、結構買うようになった。そんな俺のジャンプ生活の中でも、バスタードが始まった時は衝撃だった。面白かった。何が面白かったのか、とにかく面白かった。ジャンプを毎週買い、ジャンプを解体

    描かれないマンガを待っているのに疲れた
  • いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?

    「いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?」と言われた。 別に恥ずかしいと思った事はない。元々、人の目を気にする方でも無いし。 それはさておき、もう何年も前からテレビでやっているドラマの大半が漫画を原作とした作品で、原作無しのオリジナルドラマに比べれば、どれもそこそこの視聴率を出している。 上の台詞を吐いた人も、それらのドラマを見ているのを知っている。なぜ元の漫画だと「いい歳して」なんだろうか。 多分自分が見ているドラマが、漫画を原作にしたものだと知らないからなんだろうが、人のことを「漫画なんて読んで」と批判しながら、自分はその漫画を原作とするドラマを毎週「面白い」とどっぷり浸かって見ているなんて、なかなか愉快な人だなとちょっと可笑しかった。 よっぱどそのことを指摘してやろうかとも思ったが、無理にことを荒立てなくてもいいだろうと「そうですね」と言っただけに留めたが、あの時「あなたが楽

    いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?
  • らきすたは「面白い」?「つまらない」?

    まずは結論から言おう。 らきすたは「面白く」もないし「つまらなく」もない。 アニメ版「らきすた」は作品ではなく、現象であるからだ。以下、「らきすた」という呼称はアニメ版のみを指す。 現象には内側に入り込むか、外側から眺めるかの二択しかない。 つまり参加することが面白いのであって、素材である「らきすた」そのものはどうでもいいのだ。 もちろんその素材足りうるいくつかの条件を「らきすた」は備えていた。 その条件は非常に流動的かつ偶発的であるため、マーケティング対象としては不適切である。 人為的な再現はほぼ無理だ。 らきすたの爆発的なブームは、最近巷でよく取り上げられる「祭り」の構造に近い。 作品としては典型的な「劣化あずまんが」以上のものではない。 それぞれのキャラクターの立ち位置もあずまんがのキャラクターとコンパチブルである場合も多い。 もちろん細部は違うから完全に互換だとは言えないまでも、か

    らきすたは「面白い」?「つまらない」?
    karabou
    karabou 2007/08/13
    クスッと笑える程度でいいと思っている私がいる
  • 萌えマンガにありがちなこと

    貧乳キャラがいて、すごくコンプレックスを抱いている。でも大きくなって欲しくない。巨乳キャラはうらやましがられるが、読者人気は低い。身長が低いこともコンプレックスになりやすいが、正直伸びて欲しくない。大概一人はツンデレキャラがいる。オプションとして貧乳やツインテールつき。30過ぎのはずなのに若々しい女性が出てくる。軽く痛い。風紀委員やら委員長キャラやら(大抵眼鏡つき)が出てくるが、みんなどこかおかしい。というか、真面目で非の打ち所のない眼鏡キャラを見たことがない。妹に世話をされる姉。子どもに世話をされる母親。軽く痛い。読者が求めていないのに百合展開。だがそれがいい。薄幸な美少女がいる。不幸なことにいまいち人気が出ない。やたらとオタクネタが出てくるが、大抵笑えない。痛い親父or先生orオタクが出てくることもあるが、こいつらも笑えない。エロネタが含まれることもあるが、そっち目的で買っているわけで

    萌えマンガにありがちなこと
  • 非成年向けでちょいエロな漫画にありがちなこと

    karabou
    karabou 2007/08/07
    なんか私のサイトの奴にリンク貼られていて笑ったw
  • らきすた 何故こなたファンはキモイのか

    「こなた=オタクが彼女にしたい女の子」という感想をネットでちょくちょく見かけるのだが まずはそこから一歩進めたい。つまるところ何故オタクはこなたを理想とするのか?である。 記号的な嗜好とか個々で主張したいことはあるかもしれないけど、とりあえずスゲエ乱暴にくくると 「自分の趣味を理解してくれる可愛い女の子」だから、っていうのがその結論。 自分が何時間でも語りたいことに対して恐らくこなたは何時間でも頷いてくれるだろうし、場合によっては さらに深いツッコミを入れてきたりして盛り上がれそうだから。 ついでにセックスも出来るし、セックスのときに特殊な要求をしても嬉々として応じてくれそうだから。 嬉々としなくてもそれはそれで萌えだから。 愛とかそういう戯言は横に置いて、動機だけを言語化するならこんなものだろう。 (さらに悪意を持って付け加えるならその体型とかが犯罪気質のキモオタどもの加虐性を刺激すると

    らきすた 何故こなたファンはキモイのか
    karabou
    karabou 2007/06/10
    あーなるほど……
  • 1