タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

vstに関するkareobanaのブックマーク (3)

  • C++でVST作り

    VST SDK 3.7.5が公開されました。 2022年5月16日に、VST SDK 3.7.5が公開されています。 参考→sdk.steinberg.net フォーラムではなく、公式の変更履歴は「VST3 Developer Portal 変更履歴」にあります。 VST SDK 3.7.4からの変更点は下記のようです。 (公式サイトからの翻訳ですが英語は自信がないです。また、一部 補足などを入れております。) インターフェイス・フラグ等の修正 プラグイン情報(モジュール情報)を記載したmoduleinfo.jsonファイルが利用できるように変更。 作成したプラグインのフォルダに「/Contents/moduleinfo.json」のようにに配置することで、ホストアプリケーションが.vst3ファイルを読み込むことなく、情報を取得できるようになった。 プラグインの情報には、ファクトリ((PF

    C++でVST作り
  • 続・ADSRの実装 | g200kg Music & Software

    ADSRの実装について書いたら超ニッチな話題にもかかわらず、結構いろんな人が反応してくれたので、調子に乗ってもう少し突っ込んだ解説もしてみます。 さて、ADSRはハードウェア回路としてはコンデンサの充放電によるカーブでできていて、それをソフトウェアで実現するために 現在値=目標値 + (現在値 - 目標値) × 係数 という計算でいけるよと説明しましたけど、まずこのあたりについて。 式の説明 話を簡単にするために0に向かって減少するリリースの場合だと、この式は単に 現在値 = 現在値 × 係数(例えば0.99とか) になるわけですが、こんな単純でいいんでしょうか? という話。 コンデンサの充放電って要するにRC回路の過渡応答なわけで、電気回路の教科書を探せば V(t)=V×(1-exp(-t/RC)) なんてゆう公式が見つかるかと思います。これはRC回路に電圧Vをかけた時のコンデンサの電圧

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • 1