kazuhixのブックマーク (4,359)

  • ミックス犬ローンで買うとかマジ?って言ったら怒られた

    うちの会社の後輩(20代・女)が、昼休みに「ミックス犬が欲しいんですよ〜」って言ってきたのが発端。 最初は「ふーん」で流そうとしたんだけど、話がだんだん変な方向に行って、結果的に大ゲンカになった。犬の話で揉めることってあるんだなって、ちょっと人生の深みを感じた。 ちなみに俺は犬飼い歴25年、今は保護犬を飼ってる。だからって聖人ぶるつもりはないけど、ペットショップの裏事情とか、ある程度は調べて知ってる。 後輩曰く、 「うちペット可のマンションなんですよ!で、可愛くてちっちゃくて、毛があんまり抜けないミックスがいいなって思ってて〜」 と、笑顔でスマホを見せてきた。そこに映ってたのが、いわゆる「マルプー(マルチーズ×プードル)」。 「お迎え費用は65万円で、ローンも組めるって店員さんが言ってました!今月中に決めないと次の子になっちゃうんですけど、どう思います!?」 って聞かれて、普通に「その価格

    ミックス犬ローンで買うとかマジ?って言ったら怒られた
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/29
    ショップでの生体売買やハイブリッド交配には言いたいことはたくさんあるが、イヌ絡み関係なしに、「どう思いますか」にぼったくられとかローンはなあと「普通に善意でマジで」言える増田もだいぶんヤバイ
  • ドイツでピカピカの車を見かけない、驚きの理由。車に対する価値観の違い | Business Insider Japan

    あえて「きれいにしない」理由撮影:幸田詩織まず教授から聞いて驚いたのは「あえて洗車は控えている」と言われたことだった。これまでドイツ人とシェアハウスをしたり暮らしぶりを見させてもらう中で思ったこととして、ドイツ出身の人は綺麗好きなことが多い。掃除の頻度が高く、家の中をピカピカにするのが好きな人が多いのだ。そんな先入観があったので、教授からそのような言葉を聞いて驚いた。 その理由は、ドイツ住宅街の駐車方法にあった。こちらでは一般的に、車庫付きの大きな家を除き、個人の所有する車は基的に通りに沿って縦列駐車されている。車を保管できる場所があまり多くなく、多く並ぶ車の中にピカピカの車両があったとき、盗難やいたずらのターゲットになってしまうことが多いらしいのだ。さらに彼は「車の中がきれいすぎたり、カーナビなんかがついていたら、車上荒らしに無理やり盗まれる」と言い、あえてカーナビを付けずに、いつも

    ドイツでピカピカの車を見かけない、驚きの理由。車に対する価値観の違い | Business Insider Japan
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/29
    共感狙いで古い車税の話をすんな。普通のドイツ人の自車は移動の道具。車メーカーとの付き合いある会社ならこれから選べとタダで支給してくるし、ドレスアップ目的のホイール交換とかでも車検通らんし、伸びしろない
  • 3大それ日本語でいったほうがよくない?カタカナ語

    オッポチュニティーパーパスアポイントメント あと一つは?

    3大それ日本語でいったほうがよくない?カタカナ語
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/26
    親戚の葬式のとき神父が「こちらの教会の神父は今不在なのでわたしがピンチヒッターで」といったのが史上最高。英語で使われてなく野球戦略的にも誤りなのもアレ
  • 万博なら万博らしいコスプレをしろ。来場者の世界観を壊すな ジブ◯パーク..

    万博なら万博らしいコスプレをしろ。来場者の世界観を壊すな ジブ◯パークにジブ◯以外のコスプレで行くやつは邪魔なだけだろ? 【追記】 万博に行きもしないはてなーが賛成しても無駄だろう 万博側は「明確にルールを決めていない」だけ 基準を曖昧にしておくのなんて後からどうとでも運用できるようにするためだし 学級会と馬鹿にしていても、学級会の規模がデカくなれば万博側も対応するだろう そういう意味では「権利者以外は口を出すな」っていうのは、社会を知らない人の意見なんだよな 権利者なんて利用者の声を聞くもんだからな また、1人がコスプレする分には問題が無くとも、1人が10人に、10人が1000人に…とコスプレ会場化していくと問題になることも当然ある はてなーはそういう規模感の概念がゼロだから、意味がわからないだろうがな

    万博なら万博らしいコスプレをしろ。来場者の世界観を壊すな ジブ◯パーク..
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/25
    「空飛ぶクルマを奪おうとする全裸男」の空飛ぶクルマなしコスプレとか?
  • 【トラウヨ】「フェミが憎いからトランスジェンダーを応援します!」と言ってるウヨも居るし、オランダ極右党も同じ理由でトランス擁護してるからトランスジェンダーはネトウヨ側なんだよなぁ

    女性に迷惑をかけるマイノリティはノイジーマイノリティです。こんな単純な事も理解出来ない「自称」反差別な人がリベラルを名乗らないでほしい。トランスはウヨ側のトラウヨだよ。

    【トラウヨ】「フェミが憎いからトランスジェンダーを応援します!」と言ってるウヨも居るし、オランダ極右党も同じ理由でトランス擁護してるからトランスジェンダーはネトウヨ側なんだよなぁ
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/25
    日本ならば「被差別属性が盛りだくさんだ」となるディズニーランド大好き髭ハゲデブゲイカップルYoutuberの受け入れられかたをみるとオランダは自由の国
  • モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - MonotaRO Tech Blog

    はじめに こんにちは!モノタロウ CTO-Office 所属の市原です。AI駆動開発チームのリーダーを務めています。 近年、生成AI技術は目覚ましい進化を遂げ、ソフトウェア開発の世界にも大きな変化をもたらしています。 モノタロウでは、「AIを活用して生産性を非連続に向上する」ことを目指してAI駆動開発への取り組みを積極的に進めています。 来月5月7日には、AI駆動開発カンファレンスにて、CTO 普川、プラットフォームエンジニアリング部門長 香川、私市原で登壇します。モノタロウでの取り組みについて、詳しくお話しさせていただく予定です。 記事では、カンファレンスに先駆けて、モノタロウがAI駆動開発にどのように取り組んでいるのか、概要をご紹介したいと思います。 はじめに モノタロウのAI駆動開発推進体制 活用・検証中のAIツール セキュリティへの配慮について 生成AIを活用したレガシーシステム

    モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - MonotaRO Tech Blog
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/25
    最近当日発送が17時締めになったほうがそんなのより100倍すごい。この人たちのミッションステートメントはユーザーの利便性向上でなく、高評価欲しさ・実績作りなのではなかろうか
  • 三大生産地でもないのに本場扱いの食品

    イギリス紅茶、中国や日と違ってイギリスというか基欧州では茶は生産されてない ベルギーチョコレート。カカオは茶以上に欧州で作るのは無理ゲーな作物。日中国も南方の一部でしか生育しない あと一つは?

    三大生産地でもないのに本場扱いの食品
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/24
    食う目的での殺処分ができないアメリカから空輸されすぐ殺され食肉にしちゃう熊本空港周辺を本場と呼ばなければなんなの?
  • 自転車交通違反に「青切符」来年4月からの方針 反則金の額は… | NHK

    警察庁は自転車の交通違反に対して、車やオートバイと同様に反則金の納付を通告するいわゆる「青切符」による取締りを来年4月1日から行う方針を固めました。反則金の額については携帯電話を使用しながら運転するいわゆる「ながら運転」を1万2000円とするなど、違反によって異なっていて、警察庁はパブリックコメントを実施したうえで、政令を改正することにしています。 自転車が関係する事故は増加傾向にあり、去年、成立した改正道路交通法では自転車の交通違反に対して車やオートバイと同様に反則金の納付を通告し、納めれば刑事罰が科されない、いわゆる「青切符」による取締りが導入されることになりました。 この制度について、警察庁は来年4月1日から施行する方針を固め、「青切符」の対象となる113の交通違反について、反則金の額の案をまとめました。 警察庁は25日からパブリックコメントを実施したうえで政令の改正を行い、来年4月

    自転車交通違反に「青切符」来年4月からの方針 反則金の額は… | NHK
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/24
    次は自転車税を新設し、自転車で道路を安全に通行できる整備の財源にするよね。今の自転車乗りはフリーライド
  • 最近、開設したブログに全く人が来なくてちゅらい。

    めちゃくちゃ一生懸命、記事とか書いてるのに、 1日の訪問件数がリアルで0とか。 このブログだけど。続ける価値あると思う? https://note.com/lithe_gerbil1811

    最近、開設したブログに全く人が来なくてちゅらい。
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/23
    つまり増田でやればいいんですよね
  • 「食パン同士の小競り合い良すぎる」スコットランドで今年もコーギーダービーが開催、優勝犬はカモメとトレーニングしてたらしい

    netkeiba @netkeiba 【海外競馬?】 ゴール前、熾烈な争いとなったコーギーダービー。🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランドのマッセルバラ競馬場にて。 🎥 @RacingTV pic.x.com/OpfvoCicg4 2025-04-20 00:29:45 よっち (リッキー & リリー)🐶🐶🎀 @yoshie_miyazawa 『 コーギーダービー 』 かわいいので全犬1着❗️優勝 🏆✨ 今回優勝したのは4歳のジュノ君 🐶🐾 とんでもない末脚でゴールインっ❗️❗️ トロフィーとおやつが贈られました👏👏👏 ジュノ君 おめでとう🐶🎉 #コーギー #コーギーのいる暮らし #コーギーダービー pic.x.com/3uoANDvjfr x.com/netkeiba/statu… 2025-04-22 12:06:32

    「食パン同士の小競り合い良すぎる」スコットランドで今年もコーギーダービーが開催、優勝犬はカモメとトレーニングしてたらしい
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/23
    本国は断尾しないのな。日本のブリーダーがしっぽを切って「本気のコーギー」っての、レースもしないのに内装を剥がしてフルバケットシート付けてドヤる見せびらかし系ショップの仕事を連想しますよ
  • 「ウメ」「イネ」「キク」などはほぼ死滅したのに「サクラ」だけは未だに残ってる謎…古来の植物系の名前で生き残ってるものってあったっけ?

    Yasunori Goto @YasunoriGoto1 何度かつぶやいたけど、「ウメ」「イネ」「キク」などの植物系命名はほぼ死滅したのに、「サクラ」だけは漫画、アニメやゲームのおかげか、いまだに残っている謎…。 他に古来の植物系の名前で生き残っているものあったっけ? x.com/cnmnsn/status/… 2025-04-22 12:33:57

    「ウメ」「イネ」「キク」などはほぼ死滅したのに「サクラ」だけは未だに残ってる謎…古来の植物系の名前で生き残ってるものってあったっけ?
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/23
    昔は多かった狂暴動物系のほうが気になるのよ。クマ、トラは珍しくないけどワニさんも居ました
  • コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 時事通信 経済部2025年04月22日11時09分配信 閣議後、記者会見する江藤拓農水相=22日午前、東京都千代田区 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。コメを巡っては、日米交渉で日側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。 「農家の暮らしも考えて」 コメ高騰で江藤農水相―新閣僚インタビュー 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/22
    転売屋(JA)を締めだしてからでないと輸入拡大分も転売屋が買占め。米の高騰は解消せんて
  • 犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査

    この調査の最大の特徴は「近所の家が留守のとき、その家(およびペット)を見守るか」という質問(研究内では“TOTORO”と呼称)を操作変数として取り入れたことだ。 他人のペットを世話することで、ペット飼育の喜びや価値を直接体験し、自分もペットを飼いたいという意欲が高まる。一方でペットの世話をしなくても、そもそも近所と良好な関係を持つ人は生活満足度が高く、生活満足度が高い人がペットを飼ったにすぎないと推測できる。 TOTOROを操作変数として使用することで「幸せな人がペットを飼う傾向がある」のか、あるいは「ペットの存在が人を幸せにする」のかという因果関係の方向性を統計的に推定することが可能になる。分析結果からも、TOTOROはペット飼育と統計的に有意な正の相関関係を示しており、操作変数として適切に機能していることが確認されている。 分析の結果、と犬の飼育はともに生活満足度を大幅に向上させるこ

    犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/22
    まいにちうんこを拾う行為の見返りはあるんだな
  • 同じ意味なのに日本語と英語で使い分けがされてそうなもの

    店 ⇔ ショップ買い物 ⇔ ショッピング領収書 ⇔ レシート地図 ⇔ マップ茹でる ⇔ ボイル情報 ⇔ インフォーメーション

    同じ意味なのに日本語と英語で使い分けがされてそうなもの
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/20
    shop=店ではないぞ。shopは全くちがう2つの場所を呼び、日本語の「店」に相当するほかは工房・作業場
  • 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」

    てーとく@REMEMBER PORT ISLAND @umi_no_teitoku 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」って言い回しが通じなくて若干トラブった。 『なんで嘘つくの!』って。 これ理系用語だっけか? 2025-04-18 17:29:29

    間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/20
    認めたくないものだな自分が冒した過ちというものを。「嘘言った」ならミスではないから「かなりデキるほう」を確立してる(と思ってる)人たちに好まれるのだろう
  • 日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか

    程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade あるネットで吹奏楽人口500万人!という話を聞いた。でも、その割に日の管のレベルは世界には全然追いついてないし(個人的な例外はあります)、そもそも、音大のレベル自体低い。それ以上に、所謂クラシックを楽しむ人口が少なすぎないだろうか?? 2025-04-19 09:31:52 程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade 恐らく、街で声をかけて「クラシックの演奏会に行きますか?」と聞いて「あ、良く行きます」という人が、果して500万人の相応しい程、居るのだろうか?10000或る、スクールバンドの指導者はじっくり考える必要のある問題だと思う。 2025-04-19 09:34:05 クラリン♪ @clarin_livre 海外、音大に行くような人のレベルは意味わからんくらい高い代わり

    日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/20
    コンペにうつつを抜かす顧問の先生たちやこどもたちに別のクリエイティブなことさせたらどんだけ?とは思うけど無駄は必要なんだろうね
  • 職場での恋愛、告白する方もされる方も、振る方も振られる方も、全てコン..

    職場での恋愛、告白する方もされる方も、振る方も振られる方も、全てコンプリートした自分に少しだけ話しをさせてほしい。自分で書いてて呆れるけど、後悔はしていない。そのうち1人と結婚した。少し時間が経ってしまったけど増田は今どうしてるだろうか、増田の恋が実りあるものになるよう心から願っている。 まず、仕事も大切なんだけど、心から好きになれる人に出会うことも、人生で数回しかない大事件だ。だから、職場は止めておけなんていうアドバイスは無視して、後悔のないようにできるだけのことをやるべきだ。当に好きなら、仕事と同じくらい人生かかってる。つまらんことを気にするな。 ただ、増田自身やブコメも気にしてる通りいくつかポイントがあると思う。 とにかく「打ち解けた仲のいい同僚、友達」の人間関係がベースがないと、話が始まらない。 お互いに人として好感と信頼感があり人間関係がしっかりしていれば「付き合ってみませんか

    職場での恋愛、告白する方もされる方も、振る方も振られる方も、全てコン..
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/20
    生存バイアスやらn=1やらいろいろ言われるけどもアドバイスおじさんでも数を集めれば役に立つ…かも
  • あの化学メーカーは『人材』と『人財』どっちを使ってたかな?と「早見表」を作ってみたら…「人財派めちゃくちゃいるじゃねーか」

    決算グラフ化芸人|統計を学んでいたはずの化学系技術者 @ChemStat66667 誰しも一度は「あの化学メーカー『人材』と『人財』どっちつかってたかなー」と思ったことがあると思うので早見表を作っておきました。 『人財』派めちゃくちゃいるじゃねーか pic.x.com/ezRh6Xzgx1 2025-04-17 07:01:48

    あの化学メーカーは『人材』と『人財』どっちを使ってたかな?と「早見表」を作ってみたら…「人財派めちゃくちゃいるじゃねーか」
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/19
    生産⇔営業・広報とのパワーバランスで決まってそう…営業・広報が強いと人財を使う
  • 聴き上手な祖母に何かコツはあるのか尋ねたらテクニックよりも大切なことを教えてくれた「すごくハッとさせられた」

    詩旅 紡 @tsumugi_utatabi 聴き上手な祖母に、何か聴くコツがあるか尋ねたら「相槌を丁寧に」「話の腰を折らない」「アドバイスより共感に徹する」とかそういうことよりも先に「相手は今、"勇気を振り絞って話しているかもしれない"と思うと自然と聴けるわよ」と教えてくれた。声より先に、心の音を聴いてくれるひとだった 2025-04-17 19:11:14

    聴き上手な祖母に何かコツはあるのか尋ねたらテクニックよりも大切なことを教えてくれた「すごくハッとさせられた」
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/19
    誇れるスキルではないよ。鼻つまみものポジの皆さまがかまってもらえるものだからひっきりなしに訪ねてきて油売るようになる。本人は「私って人気?」が満たされるかもしれんけど席が近いなどの周囲は迷惑千万
  • 念願のアイドルになったんだけど愚痴って誰に言えばいいの

    ずっとアイドルなるの夢だった女がアイドルになれた 家族とか友達とか私の夢が叶って喜んでくれてめちゃくちゃ応援してくれている 地方の地下アイドルだから少ないけど私にファンもできた 先に活動していた先輩グループについたファンが私のところにも義理堅く毎回チェキを取りに来てくれる みんな日常を忘れて楽しみにライブハウスに来ている 愚痴って誰に言えばいいんですか? 同じグループのメンバーにLINEのタイムラインに「死ね」「疫病神」「いつかボロ出てクビですね」「お前の意見とかどうでもいい」「イラつく」とか書かれてる 最近アイドルが親しい友人と繋がってた裏垢に愚痴って晒されて活動休止してたけど当にじゃあどうすればよかったんですか?やっぱり黙ってなきゃいけないんですか? 心安らげる人には汚したくないから言いたくない 事情知らない人にはわかったフリされてやっぱアイドルって稼げないし女同士のゴタゴタあって大

    念願のアイドルになったんだけど愚痴って誰に言えばいいの
    kazuhix
    kazuhix 2025/04/18
    いとうまい子教授に言え。「おまえは甘い」と説教される