タグ

photoshopとお絵かきに関するkazumoriのブックマーク (2)

  • ゲームCGの原理から学ぶ!イラストの色塗りのコツ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    皆さんは、デッサンをして色塗りの法則を見つけているかと思います。 今回は、ちょっと違った視点で色塗りの法則を見つけて頂こうと思います。 最近では、ゲームCGが凄くリアルになりつつあります。 なぜ綺麗になってきているかというと、 昔のゲームゲーム機の処理速度が遅いためフェイク(嘘)をついて それっぽくしていました。 ファイナルファンタジー7より 最近では、ゲーム機の処理速度が速くなったため 現実にある法則に基づき物理的に処理をする 物理ベースレンダリング が採用されるようになったからです。 ※とはいえフェイクもありますが、近づきつつあります。 ファイナルファンタジー15より さて、そんな物理ベースレンダリングが採用された ゲームCGの原理(処理)を勉強することで リアルよりな色の出し方(描き方)の理屈が学べると思いますので記事にしました。 あくまでも、知識として持っておくことで 次の塗りか

    ゲームCGの原理から学ぶ!イラストの色塗りのコツ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 遠近法は怖くない!!パース完全攻略! - なまけた絵描きの落書き帳

    はいどうもよーです。 今回はパースを攻略していこうと思います。 パース パースと聞くと苦手!難しい って思う人、結構いますよね。 パースわかんないから背景書けない・・・って人も まずはっきり言うと、パースは絵を描く上で、そんなに重要なことではありません パースは定規と似ていると僕はいつも思います。 皆さん、フリーハンドでも真っ直ぐな直線を引けますよね。 でも、定規を使えば、フリーハンドより早く、綺麗で安定した直線が描けますよね。 定規に相当するのがパース。 使わなくても奥行きや空間がある絵を描けますが、使ったほうが同じことを早く、綺麗にできる。 とっても便利な道具がパースなんです。 道具ですよ、道 具 ! あなたはなめらかな曲線を描くとき定規を使いますか? フリーハンドやクモ型定規を使いますよね。 パースもそれと同じ 便利ですが、どんな時でも役に立つ訳ではありません。 使うことも使わないこ

    遠近法は怖くない!!パース完全攻略! - なまけた絵描きの落書き帳
  • 1