タグ

ISOに関するkazutan711のブックマーク (3)

  • 文字コード変換ミスによる文字化けパターンと想定される原因 - drk7jp

    とあるシステムでデータベースから引いてきたデータの表示が文字化けするという不具合がありました。 データベース内のデータとしては文字化けしていない状態で格納されていることはわかっていたので、どこかしらの文字変換で化けていることはわかっています。まずはどの誤変換により文字化けするのか原因切り分けのために、decode/encode の組み合わせによる文字化けパターン一覧を作りました。おかげさまでどのパターンに類するものか判別することができ、無事に改修することができました。 その話はまた別にするとして、今も昔も変わらず文字化けに悩む人は意外と多いと思います。誤変換結果一覧は原因解析の参考になると思い、記事としてまとめることにしました。 文字コード変換ミスによる文字化けパターンを可視化するプログラムと一覧表 まずは誤変換を生成する perl スクリプトです。プログラムはとっても簡単で、「文字化けで

  • Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に

    Windows 8では光学ディスクのISOイメージをネイティブサポート。ISOイメージをマウントして仮想光学ディスクドライブとして使える。 米Microsoftは8月30日、次期OS「Windows 8」では光学ディスクのISOイメージをマウントし、仮想光学ディスクドライブとして使える機能を標準搭載することを明らかにした。開発者向けブログ「Building Windows 8」で詳細を説明している。 同OSではISOイメージをネイティブサポートし、ISOイメージはエクスプローラの「Mount」ボタンをクリックすれば仮想光学ドライブとして利用できるようになるという。 従来、ISOイメージのマウントには別途ツールが必要だった。これまでもモバイル用途などでは光学ドライブなしでディスクを利用したいニーズが高かったという。 ISOイメージと同様にVHD(Virtual Hard Disk)もマウント

    Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に
    kazutan711
    kazutan711 2011/08/31
    やっと標準対応か。けどちょっと遅かったかもなぁ
  • AdobeのPDFがISO標準に

    国際標準化機構(ISO)は7月2日、米Adobe Systemsの電子文書フォーマット「Portable Document Format(PDF)1.7」を国際標準「ISO 32000-1」として認定したことを明らかにした。 「ISO 32000-1, Document management - Portable document format - Part 1: PDF 1.7」は、Adobeが開発したPDF 1.7をベースにし、PDF作成ソフト、PDF閲覧ソフトなどの開発者が必要とする情報をまとめている。Adobeは同フォーマットの管理権を手放し、ISOが仕様公開や今後のバージョンのアップデートと開発を担当することになる。 「PDFの完全な仕様をISO標準化することで、当社はオープン性に向けた取り組みをよりいっそう強化している」とAdobeのケビン・リンチCTO(最高技術責任者)は述べ

    AdobeのPDFがISO標準に
    kazutan711
    kazutan711 2008/07/03
    少しでも軽くなってくれれば、個人的にはうれしいけど。
  • 1