タグ

biosに関するkeiheadのブックマーク (3)

  • PC用ビデオカードのBIOSをMacPro対応64bitEFIに書き換えてみた – HOBBYHOUSE.JP

    私のMacProはEarly2008モデルであり、基スペックとしてはまだまだ 現役でイケルと思うのだが、なんだかんだで高速なグラボが欲しくなり 前回、Windows用のGTX560に換装していた 現在OSは10.8を使っているが、PC用でも問題なく使えているものの やはりEFI対応ではないので、起動時のブートスクリーンが拝めない事と 多少のグレードアップを目的として、PC用グラフィックカード HD6870のEFI化を行なってみた これまではNvidiaだったので、今回はMacでは標準的なATI RADEONから 入手価格と性能バランスを考慮してHD6870をターゲットにした 準備したのは、XFX製の型番「HD-687A-ZDFC」 1GBのRAMとDVI×2、mini displayポート×2、HDMI×1を装備し デュアルファンのモデルで、なかなか頼もしい感じだ(笑 とにかくMac対応

  • ASUS社のEee PC-901の再インストール(システムリカバリー)について: 哲さんの楽書(らくがき)

    ①EeePC-901の再インストールのことを2008年にこのページの下に書きました。 ②2011年11月になって、年賀状ソフトをDドライブにインストールしようとしたら、Cドライブを作業領域として使うようで、Cドライブの容量が小さいため、インストール不可能でした。これを何とかしようと思いたち、Dドライブを起動ドライブにするしかないと思いました。 幸いDドライブはBuffaloの32MBを既に入れていましたので、これを起動ドライブにできないか、とネット上を探したところ、見事な記事を発見し、おかげで、32MBのDドライブを起動ドライブにすることが出来ましたので、ここに覚え書きのために記載します。 -------------------------------------------------------------------------- ①の記述です。 買ったばかりのEee PC-901

    ASUS社のEee PC-901の再インストール(システムリカバリー)について: 哲さんの楽書(らくがき)
  • hirojiのWindowsXPのライセンス認証(アクチベーション)の秘密

    WindowsXPのライセンス認証(アクチベーション)は回避可能なのだろうか? SLP(System Locked Pre-installation)を使用する方法! WindowsXPにはライセンス認証(アクチベーション)があり自作パソコンユーザーには何かと不便なのでライセンス認証の回避方法を調査します。(^^;;; メーカー製のWindowsXPパソコンには認証が必要ないのでその原因を調査してみます。 マイクロソフトのホームページにこのことについての記述がありました。⇒こちら 簡単に言うとWindows XPはブート時に、PCのBIOS情報とメーカー情報(SLP)を比較し、一致する場合にはライセンス認証(アクチベーション)が不要になると言うことです。(一致しない場合はライセンス認証(アクチベーション)が必要(^^;;;) では、実際にメーカー製のWindowsXPパソコンで確認してみま

  • 1