ブックマーク / sakak.hatenablog.com (254)

  • 博多・天神の街を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog

    北海道旅行の余韻がまだ覚めていないこのタイミングで、なぜか博多に来ています(仕事)。今年の夏は、北へ南へけっこうな振り幅で動いていますね。 7月:東京・滋賀(醒ヶ井と彦根)・京都・山梨(忍野八海と山中湖) 8月:北海道(小樽と洞爺湖と函館) 9月:福岡(博多) いろいろ行き過ぎて、自分でもだんだん思い出せなくなってきました(笑)。 それでもやっぱり旅は好き。知らない街に触れることが好き。観光地めぐりというよりも、その土地独特の空気を感じたり、その土地に生きている人に触れてみたり、そんなことが好きです。 久しぶりに博多に来たのだから、せっかくなので朝・昼・夜と、空き時間を利用して街を歩いてきました。 朝の街歩き(早朝) AM5:30頃に目が覚めたので、博多駅から柳橋連合市場を経由して天神まで歩いた。早朝の都会の風景がけっこう好きなんですよ。しかも少し望遠気味で撮ったり。 昼の街歩き(興味深い

    博多・天神の街を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/16
    博多という街がとても気に入りました。今回は、あまりゆっくりまわる時間がなかったので、ぜひ再訪したいです。食べ物がまず美味しい。コンパクトなサイズの街の中に、魅力がたっぷり詰まっている印象でした。
  • 写ルンですで明治村を撮ってみた - Sakak's Gadget Blog

    がーがさん (id:teddysduck)に、フォトウォーク中に「写ルンです」を寄贈いただいたので、ありがたく使わせてもらいました。久しぶりのフィルム写真です。 使っていたカメラ FUJIFILM フジカラーレンズ付フィルム 写ルンです スタンダードタイプ シンプルエース 27枚撮り LF S-ACE NP FL 27SH 1 出版社/メーカー: 富士フイルム 発売日: 2014/03/19 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 「写ルンです」のシンプルエースです。構図を決めたらシャッターボタンを押すだけ。 この「写ルンです」を使いました。この写真は息子が撮影。 以下、すべて「写ルンです」で撮った写真です。 偉人坂 この1枚だけ、息子が撮りました。普通に撮れている。 けっきょく、「写ルンです」カメラは私が使うことにしました。 もともと、がーがさんから息子向けに「写ルンです」

    写ルンですで明治村を撮ってみた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/13
    気心の知れた写真仲間とワイワイやりながらの撮影会は本当に楽しい。道具がどうとかもう関係なくて、おしゃべり、飲み食い、たまに写真みたいな、そんなノリも楽しい。
  • フォトウォークで明治村に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    SH WALK Vol.1に参加してきました。ろんすたさん(写真右)主催のフォトウォークです。 (写真の左隣はうちの息子です) 場所は、愛知県犬山市にある明治村。天気予報(雨)もくつがえり、快晴の中で15人くらいのメンバーで開催されました。Vol.2以降が今から待ち遠しいです。最高に楽しい時間を過ごせました。 ろんすたさん、お疲れ様でした。 【SH WALK Vol.1】 明治村でのんびり写真撮影しましょう! #sh_walk https://t.co/I2FF7ycwbK pic.twitter.com/HYhJhHcfwl — ろんすた (@monestar) 2016年8月8日 時系列的に、ざくっと写真を貼っておきます。 ろんすたさん ろんすたさんから、参加者にフォトウォークに関する連絡事項の説明のシーン。 参加者のカメラとか カメラを見せてもらっているだけで、ワクワクしたり。「その

    フォトウォークで明治村に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/12
    楽しくてしかたがないイベントだった。場所や天気は、もはや関係なくてこのメンバが集まればきっとどんな状況でも楽しいんだろう、と思った。次も行きたい、行きます!ろんすたさんの人望の厚さもあらためて感じた。
  • 北海道650キロのドライブ旅~函館編~ - Sakak's Gadget Blog

    北海道650キロのドライブ旅も、今回の記事で最終回です。 最終ゴールの函館の地に着いたので、車を止めて市街地をブラブラ歩きました。 市電、坂道、赤レンガ倉庫・・・コンパクトな街に、魅力的なアイテムがいくつも揃っている街、それが函館。写真をいろいろ撮ってきました。 函館朝市 腹ごしらえも兼ねて函館朝市へ。店頭のディスプレイが店舗毎に個性的で見ていて飽きない。 活いか釣堀 これ、めっちゃ楽しいですよ。いかの釣堀になっていて、釣ったいかをその場でさばいて、いか刺しでべられるんですよ。 釣り堀の料金が「時価」になっていて驚きました。この日は1090円/回だったけど、翌日は不作だったためか、1500円/回程度に値上がりしていました。 いか刺し、うまぁ~。 お土産に、阿部商店のいかめしパックを買って帰りました。家でべたら、めちゃくちゃ美味しかった。 駅二市場二番館というところで、500円で提供して

    北海道650キロのドライブ旅~函館編~ - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/07
    北海道の旅、最終回、函館。市電を軸にして街並みを見ながらの散歩も楽しそう。観光客が訪れる場所も良いけど、次は地元の人がよく行くようなお店や場所も訪ねてみたい。日本海側から函館にアプローチもしてみたい。
  • 北海道650キロのドライブ旅~八雲・恵山岬・函館山編~ - Sakak's Gadget Blog

    北海道650キロのドライブ旅(4泊5日)に行って来ました。 3日目:洞爺湖~函館(泊)、4日目:函館~南茅部~函館(泊)というルートとなり、約273キロの移動となりました。 ドライブルート 洞爺湖 -> ハーベスター八雲:85.7キロ ハーベスター八雲 -> 函館:73.2キロ [3日目の合計 158.9キロ/日] 函館 -> 縄文文化交流センター:34.8キロ 縄文文化交流センタ -> 恵山岬:27キロ 恵山岬 -> 函館:52.4キロ [4日目の合計 114.2キロ/日] 旅行全体の累計は、613.1キロとなりました。 静狩国道、国道37号(長万部) ひたすらまっすぐな道。左にはキラキラ輝く海。 100キロとか、150キロとかいう距離を、一般道でさくっと走りきれているのは、道が空いていて信号がほとんど無いから。 あまりにも良い景色なので、側道に車を停めてカメラを片手に浜辺に降りてみた。

    北海道650キロのドライブ旅~八雲・恵山岬・函館山編~ - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/04
    函館の魅力って、港町のエリアだけじゃないんだな、っていうことが今回の旅で気づけました。南茅部や恵山、戸井もすごく良いところ。まだまだ知らないステキなところが北海道にはたくさんある。
  • 北海道650キロのドライブ旅~洞爺湖編~ - Sakak's Gadget Blog

    北海道650キロのドライブ旅(4泊5日)に行って来ました。 2日目は、小樽~余市~洞爺湖(泊まり)、約120キロの移動です。 天気予報どおり、小樽の朝は小雨が降っていましたが、アーケード商店街や市場を散策していたら、雨がいつのまにか上がっていました。 旅の地図 C➝D➝Eというルートです。羊蹄山を眺めながら、洞爺湖を目指して南下します。 小樽の朝 ドーミーインPREMIUM小樽に泊まったので、ここで朝をとりました。 マイいくら丼を作りました。このホテルを選んだ理由の一つでもあります。 ソフトカツゲンが飲み放題も嬉しい。ソフトカツゲン大好き! 小雨降る小樽の街 駅前のホテルから小樽運河あたりまで歩いて行きました。雨の小樽運河も、これはこれで絵になる景色ですね。 小樽駅近くの三角市場 ここ、すごく雰囲気が良いです!まったく下調べをしていませんでした。偶然、歩いていて見つけたんですけど、ここ

    北海道650キロのドライブ旅~洞爺湖編~ - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/09/01
    旅行の全工程のうち、中休み的な位置づけだった洞爺湖が、ものすごくロケーションが良くて、ホテルも良くて、素晴らしい体験ができた。洞爺湖周辺の良さを見直しました。
  • 北海道650キロのドライブ旅~積丹・小樽編~ - Sakak's Gadget Blog

    北海道650キロのドライブ旅(4泊5日)に行って来ました。 ここ数年の北海道旅行の目的地は、道央付近にかたまっていました。次は道東か道南か、ということになると思いますが、今回は函館に行きたい気持ちが高まったので、道央から道南へのドライブ旅にしました。函館を訪れるのは16、7年ぶり。 2006年10月小樽・富良野 2011年5月札幌・小樽・積丹 2014年6月トマム・帯広 今年は北海道が台風の当たり年になっているようでいろいろ気をもみましたが、結果的に旅行の行程に影響はなく、傘を使う必要があったのも半日程度ですみました。 旅の地図 中部国際空港から新千歳空港へ 名古屋は晴れ、千歳は小雨という感じでした。 ただし、北海道の天気予報を見ると、小樽・積丹は晴れているもよう。翌日が雨予報だったこともあり、予定を急きょ変更して、1日目に積丹へ行くことにしました。 何が何でも積丹ブルーが見たいんです!

    北海道650キロのドライブ旅~積丹・小樽編~ - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/30
    積丹ブルーが見ることができて良かった。小樽から積丹までのドライブ中も、車窓から眺める海の色が碧く美しいです。時間が早ければ美味しいウニ丼も食べられます。島武意海岸や黄金岬も時間が許せば行きたかった。
  • あいちトリエンナーレ2016 岡崎会場に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」。 あいちトリエンナーレ2016、岡崎会場に行って来たので、夏の思い出として記事にします。 あいちトリエンナーレとは、愛知県で2010年から3年ごとに開催されている国際芸術祭で、名古屋・豊橋・岡崎の3会場で開催中(2016年8月11日から10月23日まで)。作品の展示物というより、展示会場の外観とか雰囲気を中心に写真をのせてきます。作品は、ぜひ現地で体験、体感してください。 石原邸、六供会場 展示「会場」がすごく良かった。幕末に建てられた通称石原邸(国登録有形文化財「旧石原家住宅」)を会場として使用している。 会場の雰囲気が良いので、その中の作品にもすっと気持ちが入っていく。 この会場を訪れている時、急に激しい雨が降ってきて、止むまで雨宿りをさせてもらった。その間、ボランティアの方ともおしゃべりができて楽しかった。 岡崎表屋、康

    あいちトリエンナーレ2016 岡崎会場に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/20
    岡崎会場の、「会場自体がアート」な感じが好きです。夏休み期間中に、こういうイベントを企画していただけるのはありがたいです。愛知県内の他の都市でも、会場を展開したら面白いのでは。例えば、瀬戸市とか。
  • 岐阜の街をレンタサイクルで巡る - Sakak's Gadget Blog

    岐阜の街をレンタサイクルでウロウロしてきました。 名古屋から岐阜は、新快速で20分くらいで着いちゃうんですけど、それでも私には「旅に来た感」があるんですよね。 岐阜に来たのは今年に入って2度目です。柳ヶ瀬には東西南北にかなり広範囲にアーケード商店街が広がっていますけど、お店ごとの位置関係などがだいぶ頭に入ってきました。 JR岐阜駅前 岐阜シティ・タワー43の展望フロアーからの眺め。ここ、無料ですよ。 繊維問屋街 レンタサイクル JR岐阜駅の南口で、なんと「100円/日」で貸してくれます。デポジットもなし。 涼しくなったら、レンタサイクルも良いんじゃないですかね?こんな真夏にレンタサイクルで激走しているのは、私のような物好きだけです。 柳ヶ瀬商店街 夜になると、この五輪がカラフルに光るのかな?夜に見てみたいなあ。 ミツバチ堂 以前から行きたかったお店。ご飯がきっと美味しいはず。 今月(20

    岐阜の街をレンタサイクルで巡る - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/16
    行く度に、少しづつその街のことを知っていけるって、なんか楽しい。名古屋から遠くないのに、今まであまり足を運ばなかったのが不思議。夜の玉宮町とかで、飲んだり串かつ食べたりしたい。
  • 大須商店街と徳川園夜会に行った - Sakak's Gadget Blog

    ちょっとご無沙汰の大須商店街を歩いてきた。 夜は徳川園夜会という夏のイベントを見てきた。ライトアップされた園内と浮灯籠が幻想的な雰囲気を作り出していて良かった。 ◇ 大須商店街 暑くても、写真は撮りたい、街歩きしたい。 大須は路地裏が楽しい。 コスプレイベント開催中だったので、Star Warsの方たちに出会った。 なにげにクオリティが高い。良いものを見れた。 最後尾を歩く彼は、一般人かと思いきや、スーツケースがR2-D2(笑)。 「久屋大通庭園フラリエ」に初めて行ってみた。 kinnchaaanさん(id:kinchaaan)と、大須で会う。 写真仲間とのフォトウォークは楽しいよ。 お題「今日の出来事」 写真とかカメラとか、同じものに惹かれている同士との出会いを大切にしたい。 #写真好きな人と繋がりたいというハッシュタグがあるけど、当にそのとおりの気持ち。 徳川園夜会 日没近くになった

    大須商店街と徳川園夜会に行った - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/08
    大須商店街でスターウオーズのコスプレの方に出会ったんですけど、もっと近くで写真を撮らせてもらえばよかった、って後で思いました。徳川園ってよく手入れがされている良いところ。ライトアップの雰囲気も良し。
  • 夏の京都を巡る旅 - Sakak's Gadget Blog

    京都の街を駆け巡った夏の一人旅。 街を構成する一つ一つの要素が、どれもキラキラと輝いていた。 名古屋も京都も同じように暑い。暑いんだけど、京都は暑さを感じにくくする工夫がきめ細かく施されている。「おもてなし」のレベルが高いんですよね。そこが京都の人気の一つなんだと思う。 また京都に行きたい。 東福寺 初めて訪れた東福寺。 古川町商店街 京都に来たら、必ず立ち寄る場所。この商店街に「ビア小町」というクラフトビールのお店があって、次はそこに行きたい。 白川疏水 京都の街には夏が涼しく感じられる場所がたくさんあるけど、この場所もその一つ。 「おばんざいセット」/pooh's?・・・cafe 二年坂・八坂通 建仁寺 四条河原町 祇園祭 幸福堂/花遊小路 このお店がすごく良い。お店のおじさんがとっても良い人。夜9時過ぎまでやってます。「べていきます」と伝えたら、お茶をいれてくれたり、イスを出してき

    夏の京都を巡る旅 - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/03
    夏という季節を楽しむ工夫が、京都という街全体で感じられた。鴨川も、街の中を流れる小川も、涼を感じる街づくりが徹底している。京都という街のポテンシャルの高さを感じずにはいられない。
  • 忍野八海に梅花藻を見に行った(山梨) - Sakak's Gadget Blog

    山中湖湖畔に用事ができた(親戚どうしの集まり)。 せっかくなので、周辺の面白いところを物色していた時に、タケルさん(id:sfTKL) のこのツイートを思い出した。 見覚えのある水草と思ったら忍野八海で見たものでした。こんな花が咲くんですね。宿場町の雰囲気もとてもいい。 / “醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog” https://t.co/tGnKirDQ2P — タケル (@TKL) 2016年7月16日 「忍野八海」というところにも梅花藻(バイカモ)が生息しているらしい。あまり詳しく下調べせずに行ってみました。 世界文化遺産 忍野八海/忍野村、山梨県 忍野八海とは、山梨県忍野村にある湧泉群。富士山の雪解け水が80年の歳月をかけ濾過(ろか)し、湧水となって8か所の泉を作っているそうだ。 名水百選にも指定されているとか、富士山を構成する資産の一部

    忍野八海に梅花藻を見に行った(山梨) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/08/01
    忍野八海は、外国人観光客がたくさん来ているという事前情報があったので覚悟していたが、京都の有名観光地ほどはひどくはなかった。湧き水の池の美しさがとても印象的。良い場所を教えてもらって良かった。
  • 夜の寺町京極商店街を歩いた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    京都の旅の記事を続けます。 お題「好きな街」 もちろん、京都は私にとって大好きな街の一つです。 とくに商店街フリークとしては、夜の寺町京極商店街・花遊小路あたりの雰囲気は大好物です。 貴船神社から四条川原町へ 貴船神社のライトアップの帰りが遅くなったので、PM10時過ぎてもまだ夜飯にありつけてない。お腹が空いた。 お腹空いたんだけど、撮りたい被写体がそこらじゅうにあって、カメラをバッグにしまう気になれない。 寺町京極商店街 このあたりで事にありつこうとウロウロしました。 提灯がたくさん飾ってあったのは、きっと祇園祭の飾り付けですよね。ちょうど、私の旅と祇園祭(後祭)の日程が重なってました。街が賑やかになっていて良かった。 花遊小路 お気に入りの「さらさ花遊小路」で夜飯をいただくことにする。花遊小路は、私のお気に入りの路地で、京都に来る度に必ず寄ってます。さらさ花遊小路の他にも、飲み屋さん

    夜の寺町京極商店街を歩いた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/29
    夜のネオンに映し出される京都の商店街、京都の街並みも美しいです。夜は、なかなか宿に帰れないですね。
  • 朝の花見小路・京の坂道を歩いた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    京都の旅シリーズが続く。 前日の夜は、貴船神社ライトアップの後、四条あたりを夜中までフラフラしていた。 朝はゆっくり寝ていても良いかと思っていたが、しっかり熟睡できたこともあり、午前5時半頃に目が覚めた。もったいないのでそのまま起きて、写真を撮りに外へ出ることにした。 早朝の京都の街はどんなふうに写るのか、見てみたかった。 四条烏丸から四条川原町方面へ 誰もいない京都の街を私は歩いていた。時間は午前6時頃。 綾小路通から東に向かって、道がまっすぐに伸びている。じつに京都らしい光景で、好きだ。 四条烏丸から、祇園・花見小路、東山方面へと歩いて行こうと決めた。 まだ午前6時頃だよ。神主さん?が祇園祭の準備を始めたようだ。 祇園・花見小路 午前6時30分、花見小路に着いた。ほぼ、誰もいない。 この場所で、こんな光景を始めてみた。普段は、人も車ももみくちゃになるくらいに賑わっているところだ。 凛と

    朝の花見小路・京の坂道を歩いた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/27
    早朝の、ひとけのない京都の路を歩いてみた。いつもと違って、静かで、穏やかで、そして朝陽に照らされて美しかった。京都に泊まりで来た時は、また歩いてみたいと思った。
  • 自転車で巡る京都の夏旅 - Sakak's Gadget Blog

    京都市北西部にある「金閣寺」「龍安寺」「仁和寺」の3つの世界遺産を中心に、自転車(レンタサイクル)で周ることにしました。京都の自転車旅は、昨年のGW以来の2度目です。 真夏だし、京都は北に向かうほど坂道なのも知ってるけど、いろんな覚悟の上で実行しました。マップで調べると、だいたい20キロくらいですかね。 一泊二日旅のうち、どちらか1日を自転車にするのはアリかな、と思っています。もちろん、夏以外がオススメですが。 自転車のルートマップ では、北に向かってスタートです。 京都ぱんBoulangerie MASH Kyoto スタートと思いきや、小腹が空いているのでパン屋さんに駆け込みました。いきなり。 じつは、レンタサイクルの店のすぐ隣だったんですよ。この店のことをよく知らずに買ってべたけど、めちゃくちゃ美味い。あとで調べたら、京都の人気店だったことが判明。「和のパン」が売りみたいですね。

    自転車で巡る京都の夏旅 - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/25
    今回は一人旅であったこともあり電車移動では行きにくい場所を中心に自転車で周ってきた。京都周遊を自転車に限定する必要はもちろんないが、きぬかけの路で結ばれている3つの世界遺産は自転車で回るのも良いかも。
  • 貴船神社 七夕笹飾りライトアップに行った(京都) - Sakak's Gadget Blog

    貴船神社 七夕笹飾りライトアップに行ってきました。 お題「夏祭り」ということで、夏のイベントにのっかってみました。たまたま貴船神社の記事をネットで見つけて一目惚れでした。 使っていたカメラとレンズ α7 NOKTON classic 35mm F1.4 MC 出町柳 出町柳から貴船口まで30分くらい。 叡山鉄道を使う他に、国際会館前から貴船口までバスで行く方法もあり。 詳しくはこのあたりのページをチェックしてください。 貴布禰総宮 貴船神社 | 京都駅から貴船神社への行き方 個人的には(時間にゆとりがあれば)叡山鉄道で向かう方がテンションが上がる気がします。紅葉のトンネルを通過する際に、車内の照明を落としたり、低速走行にしたりと、叡山鉄道の演出が面白いです。 貴船口駅前から貴船神社へバスと徒歩 平日の夜だからか、同じ時間帯で神社に向かう人は3~4人という感じ。もっと混むかなと思っていたの

    貴船神社 七夕笹飾りライトアップに行った(京都) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/24
    想像を超えてキレイ。アクセスがややハードル高いけど、その分そこでしか見られない景色に出会える。街なかの神社をひととおり回った人は次は貴船とか鞍馬とかあのあたりを攻めるのもオモシロイかも。叡山鉄道良い。
  • 名古屋の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog

    名古屋の街歩きの写真です。 名古屋市市政資料館も揚輝荘も初めて訪れました。この名古屋にも、まだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 使っていたカメラ・レンズ いつものnokton35mmF1.4に加えて、SONYの28mmF2.0も使いました。 28mmを使った写真は、名古屋市市政資料館の写真のみです。 α7 NOKTON classic 35mm F1.4 MC FE 28mm F2 SEL28F20 名古屋市市政資料館/名古屋市東区 国の重要文化財に指定されている建物です。控訴院・裁判所として大正時代に建てられ、現在は市の公文書館として市政関連資料などを公開しています。 名古屋市の過去の資料といっても、名古屋駅・栄といった繁華街の昔の写真とか、昔の地図とか、けっこう興味深いものがたくさんあるので大人は楽しめますよ。無料です。 名古屋市市政資料館の目の前にある、このうどん屋さんが

    名古屋の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/21
    「新しいもの」と「古く昔からあるもの」が狭いエリアに同居している(コンパクトにまとまっている)のが名古屋の特徴かな、と思えてきました。
  • 彦根城と城下町を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog

    醒ヶ井で梅花藻を堪能した後、彦根に向かいました。 目的地は、クラブハリエ ジュブリルタン(パン屋さん)と彦根城・城下町です。 クラブハリエ ジュブリルタン 「彦根に来たらジュブリルタンに行くでしょ?」っていうのが我が家での定番です。パン好きをうならせるハイクオリティのお店に久しぶりに行って来ました。 今回、特に美味しかったのがこの「バナナのミルフィーユ」。 イートインスペースがあるので、そこを活用です。店内は、連休中のわりには比較的空いていました。ラッキー。どのパンも超ウマイです。 過去に何度か行ってます。 近江八幡にあるラ コリーナ近江八幡店内でも、クラブハリエ ジュブリルタンのパンがべられます。 ◇ クラブハリエ ジュブリルタンのすぐ裏が、琵琶湖の鳥人間コンテスト会場です。 このあたりで家族で写真を撮ったりするのも定番です。 国宝彦根城 個人的に初めて来ました。天守閣を登る階段が60

    彦根城と城下町を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/18
    彦根城とその城下町、今まで素通りしてきましたけど、けっこうしっかりとお店が並んでいて良いです。むしろ、長浜ほど混雑もしていなくて、使い勝手が良い印象。和菓子のたねやさんとか、次回は寄ってみたい。
  • 醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog

    滋賀県の醒ヶ井(さめがい)という街で、梅花藻(バイカモ、水中花)を見てきました。 梅花藻とは 梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の淡水植物。梅の花に似た、白い小さい花を5月中旬~8月下旬まで咲かせます。梅花藻と呼ばれるこの水草は、水温14℃前後の清流にしか育たず、全国でも生育場所が限られています。 地蔵川(梅花藻) | 長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト この醒ヶ井という街に流れる地蔵川がとってもキレイで水温も低く、その川に限られた時期にだけ咲く水中花があるんです。 醒ヶ井駅 梅花藻を見るために、醒ヶ井(滋賀県米原市)にやって来ました。 自動車の場合、北陸自動車道の米原ICが最寄りです。名古屋から車で1時間~1時間半くらいかな。 今日は車で来たのですが、せっかくなので駅員さんにお願いしてホームに入れてもらい、写真だけ撮らせてもらいました。 地蔵川沿いを歩く この醒ヶ井という街は、梅花

    醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/16
    街並みの良さも合わせて、醒ヶ井という街が好きになる。水がキレイというのは、本当に素晴らしいこと。キレイな水を使ったスイーツも、グルメも良いトコロですよ。
  • 秋葉原・万世橋を歩いた - Sakak's Gadget Blog

    ちょっと仕事で東京に来ていたので、短い時間でしたが秋葉原から万世橋のほうへ歩いてみました。 万世橋方面へ歩いてみたいと思ったキッカケはこちらの記事。 mAAch ecute 神田万世橋は、m_maru1974(id:m_maru1974)さんの写真を見てからずっとイメージが頭に残っていて、いつか行ってみたいと思っていました。念願叶う。 次に来る時は、夜に来たいです。仲間とビール飲んだりしたい。 秋葉原 秋葉原らしさって、わかりやすいよね。このゴチャゴチャが迫力満点。 mAAch ecute 神田万世橋 レンガ造りが絵になりますよね。 このレンガの中も、いろいろステキなんですよ。建物の作り自体も良いし、中に入っている店もオシャレな感じ。ここは、プライベートでもう一度ゆっくり来たい。 おまけ:丸の内北口/東京駅 新幹線に乗って帰る前に、だいたいここに来て、上を見上げてます。 使っていたレンズ

    秋葉原・万世橋を歩いた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/07/09
    mAAch ecute 神田万世橋が、良い雰囲気のところでした。コンクリートの壁の質感とか、中のお店のクオリティの高さとか。お酒でも飲みながらゆっくりしたい場所でした。