タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

LCCに関するken5hのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):上海―茨城4千円便スタート 初日満席、格安に歓迎の声 - 社会

    春秋航空のエアバス機に向かう乗客ら=15日午後、茨城県小美玉市の茨城空港、安冨良弘撮影  茨城空港と上海・浦東空港を結ぶチャーター便を運航している中国の格安航空会社「春秋航空」は15日、片道4千円の運賃を導入した第1便を運航した。  4千円になるのは全座席の1割にあたる18席。この日午後の上海行きに4千円で搭乗した茨城県ひたちなか市の主婦菅井真理子さん(50)は、夫が上海に赴任している。「この値段なら、月に2回くらいは行きたい」と話した。千葉県船橋市の男性会社員(46)は「成田空港の方が近いけど、安くてそこそこ快適なら、これからも使いたい」。  同社の茨城支社によると、この日、4千円での利用客18人のうち8人は日人で、残りは在日中国人などという。  この日の便を含めた9月の7往復分の座席は、8月末からインターネットで発売され、直後に売り切れた。運賃は4千円から2万6千円まで全8段階で、購

  • 【レポート】アジア最大手LCCが遂に日本の空へ! 羽田-クアラルンプールが片道5000円 | ライフ | マイコミジャーナル

    機内の有料化や座席数の増設など、徹底した効率化により実現した低価格チケットを売りに、現在、日で増えつつある格安航空。各社しのぎを削る中、マレーシアを拠点とするアジア最大級のLCC(ローコストキャリア=格安航空会社)・エアアジアグループの長距離路線・エアアジアXが、12月9日から羽田とクアラルンプールを結ぶ直行便の就航を発表した。 「羽田-クアラルンプールが片道5000円」とアピールするエアアジアX CEO アズラン・オスマンラニ氏(中央) 今回、エアアジアXが運航するのは、羽田とクアラルンプールを結ぶ路線で、火・木・日曜日の週3便。特に羽田発の便は出発が23時45分、到着が6時30分なので、観光やビジネスでの利便性も大いに期待できる。さらに、同社では就航記念キャンペーンを実施。羽田発クアラルンプール便がなんと片道5,000円(空港税などをのぞく/片道のみ適用)で提供されるとあって、大い

  • 1