タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネットワークに関するkent013のブックマーク (2)

  • Nagano Solution

    TCPとUDPではポート番号という番号を使って、上位層であるアプリケーション層のプロトコルを識別している。ここではポート番号とはどういうものかを説明する。 4.3.1 ポート番号とは トランスポート層ではインターネット層から受け取ったデータをアプリケーション層に受け渡す。そのときに、どのアプリケーションにデータを渡せばよいのかを決めるのがポート番号である。 ポート番号は16ビットのデータであり、0から65535までの値が設定可能である。ただし、送信側と受信側で利用するポート番号は同じではない。 ポート番号の決定は、静的に決める方法と動的に決める方法がある。静的に決まっているものはftpは21、http(www)は80というように国際的にポート番号が割り当てられていて、これらの番号はウェルノウンポート番号(Well-known Port Number)という。代表的なウェルノウンポート番号の

  • ネットワークの遅延について真面目に書く - たごもりすメモ

    遅延(レイテンシ)とはなにか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 この記事に果てしなくテキトーなことが書いてあってこれを真っ向から信じられると大変迷惑なので、こと細かに真面目に書くことにする。 ……つもりだったが、なんか果てしなくめんどくさくなったのでテキトーに書き散らすことにした。大学の教科書にそのへん詳しいのがいくらでもあったのに、見付からねーし。どこいったんだ。 信号の伝送速度について まず光速度 3.0*10^8 m/s というのは真空中の値*1であって、光ファイバや電線の信号伝送速度はもっと遅い。一般的には光ファイバが 2.0*10^8 m/s 程度とか言われていて、電線についてもモノによってあれこれある。詳しくは波長短縮率とかの単語でググれ。ざっくりとでも30万キロとか恥ずかしいことは言うな。 またどんな距離の都市間でも直接接続できるわけではない。500kmくら

    ネットワークの遅延について真面目に書く - たごもりすメモ
  • 1