ネタに関するkettiecahのブックマーク (3)

  • デカいですね・・・これはでかい。北区の「喫茶Y」で大盛りのモーニングを食べる - ギャラリークラフト

    デカ盛りで有名な店、大阪市北区豊崎にある「喫茶Y」に行ってきました。 マジで量が多いので注意です。お腹を空かしてから行きましょう。 リンク 喫茶Y キッサワイ - 中崎町/喫茶店 [べログ] 喫茶Y(梅田、中崎町/喫茶店)大盛りすぎるガッツリモーニングセット : B級グルメランチ紀行 一期一・テラめし倶楽部(バトル264・喫茶Y)

    デカいですね・・・これはでかい。北区の「喫茶Y」で大盛りのモーニングを食べる - ギャラリークラフト
  • 東京タヌキ探検隊! 全国のタヌキ、ハクビシン、アライグマなどの情報を集めています!

    TOP 東京タヌキ探検隊!は緊急事態宣言下であろうとなかろうと通常運転しています。 東京都23区内にタヌキがいるって?! そう、いるのです。 500〜1000頭(推定)が生息しているのは確実です。 では、タヌキたちは大都会でどうやって生活しているのでしょう? その謎を解くのが東京タヌキ探検隊!の目的です。 東京タヌキ探検隊!はタヌキ情報の収集、調査活動を行っています。タヌキを追い回すのが目的ではありませんので誤解のないよう。逆に、タヌキをそっと静かに見守り、タヌキたちが住みやすい環境を守ろうと考えています。 東京タヌキ探検隊!は皆様からの目撃情報によって成立しているまじめなサイエンス・プロジェクトです。 みんなでサイエンスしませんか? 東京タヌキ探検隊!は1999年に原型がスタートしました。「オープンサイエンス」や「シチズンサイエンス」の最も初期の取り組みであり、世界的にも極めて先駆的なも

    kettiecah
    kettiecah 2013/04/24
    たぬき可愛いたぬ~/東京タヌキ探検隊! 東京都23区内のタヌキ情報を集めています!
  • 栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県佐野市葛生化石館は2日、葛生地区の石灰岩地層から、約2億7000万年前の古生代ペルム紀に生息していた腕足動物の一種、クーペリナ属の化石が見つかったと発表した。 化石館によると、クーペリナ属の化石発見は国内では初めて。1960年代には米テキサス州西部でも発見されており、化石館は、葛生一帯がかつてテキサス州近くにあったとする説を補強する発見としている。 佐野市葛生化石館によると、腕足動物は古生代に繁栄した海の生き物で、2枚の殻がある。貝にも似ているが、それぞれの殻の大きさが異なる。その中で、クーペリナ属は熱帯性の浅海に生息したとされ、大きさが微小であるのが特徴だ。 昨年夏頃、化石に詳しいマニアが石灰岩の塊を化石館に持ち込み、田沢純一・新潟大名誉教授の協力を得て調査を進めてきた。その結果、塊から計13個体を発見した。大きさは約2~2・5ミリだった。 クーペリナ属は1966年にテキサス州西部

    kettiecah
    kettiecah 2013/04/03
    栃木=テキサス つまり群馬=アリゾナ…
  • 1