ESXi サーバーのネットワークを、仮想マシン用と VMkernel 用に分離する + IP-SAN(iSCSI) / ESXi 4.0 ESXi のインストール直後のネットワークの状態です。 次の図のように、仮想マシンのポートと VMkernel ポートが同一の NIC を使用しています。 NIC がダウンした場合、すべての制御が行えなくなり、リスクが高い構成となっています。 仮想マシンのポートと VMkernel のポートの分離はこちらで行いました。今回は iSCSI のデータストアを追加して、仮想マシンのポート・VMkernel のポート・iSCSI のデータストア用の 3 つをすべて分離した構成にします。iSCSI のデータストアは VMkernel を使用します。 上の図ではイメージしづらいので、ネットワーク図で表すと、この様になります。 ストレージ用と他用途のネットワークを分離
![ESXi サーバーのネットワークを、仮想マシン用と VMkernel 用に分離する + IP-SAN(iSCSI) / ESXi 4.0 - “HP ML115 G5”と自作機で、できたこと](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/907ba2972981a21c1a985b6dadb0d709825d6978/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fvirtual.cocolog-nifty.com%2F.shared-pleasy%2Fnifty_managed%2Fimages%2Fweb%2Fogp%2Fdefault.png)