タグ

クレマチスに関するkimi1130のブックマーク (5)

  • クレマチスの冬のお手入れ

    春に開花する大輪のクレマチス この時期に剪定・誘引をしておくと春には豪華な花を咲かせてくれます。 「旧枝・新旧両枝咲き品種の場合」 この時期になるとしっかりと葉も枯れ、養分は花芽に送られて膨らんできます。 作業は 枯れた葉を取り除き、花芽を確認し剪定、ツルの伸びる長さを考えて誘引 3つの作業があります。 まず、「枯れた葉を取り除く」 枯れた葉は乾けばパリパリになりますので、手でもみほぐすようにしてやればある程度は取れます。 これくらい。 残りはハサミで落とし、まだ葉の葉柄はついていますのでハサミで仕上げます。 「花芽を確認する」 葉がある程度落ちた時点で花芽を確認します。 葉の付け根がぷっくり膨らんでいる物が花芽、ペッタンコのところが葉芽 です。 上のツルが花芽、下のツルが葉芽 品種により膨らみは違いますので、しっかり確認して花芽を残しましょう。 花芽ひとつで6~10輪花が咲きます。 間違

    クレマチスの冬のお手入れ
  •  クレマチスのある庭いじり

    フロリダ系の、「ユートピア」を、 ラティスフェンスに絡ませた様子です。 右隣には、パテンス系(早咲き大輪系)の、 青品種を植え、さらにバラや、宿根草も周りに植えています。 クレマチスは適度な間隔で植え込まれており、 とてもバランスがいいです。 クレマチスの緑でフェンスなどが、覆い尽くされるのが、 必ずしも、いいとは思わず、このように、 フェンス自体がクレマチスの隙間から見えるのも、 すっきりしていて、いいものです。 デザイン性のいいフェンスならなおさら、 緑で隠してしまうのではなく、緑や花で彩る、 くらいの感覚で利用するのがよさそうです。 こんなイメージを、 目指してみるのもいいんじゃないでしょうか。 フロリダ系、パテンス系で、同様に楽しめます。 →及川フラグリーンのオンラインショップへ

     クレマチスのある庭いじり
  • クレマチスの育て方…植えてはいけない?鉢植え栽培なら問題なしです

    クレマチスはキンポウゲ科のツル植物で、花がたくさん開花してくれます。花だけでなく毛に覆われた実も綺麗。頑健な植物で栽培は簡単なんですが、新枝咲・旧枝咲・新旧枝咲と種類があり、剪定にミスると開花しなくなるので、品種(系統)を忘れないように、必ずラベルは取っておきましょう。 クレマチスは品種・花色が多く、マニアもたくさんいる。高山性クレマチスはかなり性質が違って枯れやすいので、初心者はホームセンターでよく出回っている育てやすい品種(パテンス系・フロリダ系・ビチセラ系・インテグリフォリア系)を買って植えるといいです。 参考:クレマチスの系統のまとめ 植えてはいけない?クレマチスは環境が合うと、すんごい広がり、茎が細いのに硬くて、駆除に困ることすらあり、「植えてはいけない植物」として挙げられることもあるくらいです。 とはいえ、鉢植え栽培すれば広がりすぎることはないですし、鉢植えでも十分立派に育って

    クレマチスの育て方…植えてはいけない?鉢植え栽培なら問題なしです
  • クレマチスの育て方|剪定や挿し木、植え替えの時期と方法は? - HORTI 〜ホルティ〜 by GreenSnap

    丈夫なツルを伸ばして生長し、見事な花を咲かせるクレマチス。「ツル性植物の女王」という別名をもち、世界中の人々に愛されています。ただ、種類が豊富でそれぞれ花の咲く時期や育て方もちがうので、注意しなければなりません。 今回は、種類ごとの違いを交えながら、剪定や挿し木、植え替えの時期や方法といったクレマチスの育て方をご紹介します。 クレマチスとは?どんな種類があるの? クレマチスとは、北半球の各国に野生で生えている植物です。樹木など、近くのものにツルを絡ませて生長する「ツル性植物」に分類されます。 クレイマチスは大きい物だと5m以上になることから、長く栽培しているものはアーチ状に仕立てて楽しまれますよ。 日原産の「カザグルマ」、中国原産の「テッセン」、欧米原産の「インテグリフォリア」などいくつかの原種を元に品種改良が進められ、今では230以上の品種があります。 クレマチスの育て方で必要なものは

    クレマチスの育て方|剪定や挿し木、植え替えの時期と方法は? - HORTI 〜ホルティ〜 by GreenSnap
  • 1