タグ

広告と読み物に関するkinocosmoのブックマーク (11)

  • tribalmarketinglab.jp

    This domain may be for sale!

  • ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    ●1989年(平成元年) 1月7日、昭和天皇が崩御。翌8日より元号が変わり、昭和64年から平成元年となる。前年9月の昭和天皇の吐血報道以降、テレビはバラエティー番組を中心に自粛ムードが広がる。危篤報道から崩御、その翌日まで、テレビは報道特別番組一色となり民放はCMの放映を自粛した。日の広告費は初めて5兆円を突破する。バブル景気の中、国内消費は極めて堅調だった。リクルート事件の影響等で国内の政局は不安定で、竹下登、宇野祐介、海部俊樹と総理大臣が三度も変わっている。 この頃の世相を象徴する広告は、三共の滋養強壮剤「リゲイン」のCM、『24時間タタカエマスカ?』だろう。俳優の時任三郎が歌うコマーシャルソングが大流行した。歌詞は〈黄色と黒は勇気の印。24時間タタカエマスカ? リゲイン、リゲイン、僕らのリゲイン。アタッシュケースに勇気の印。遥か世界でタタカエマスカ? ビジネスマン、ビジネスマン、ジ

    ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 三茶農園/きむらさとる

    7月14日(水) 38.5-39.1度 午後38.5-39度の急な発熱。とにかく寝て、汗をたくさんかいて、Tシャツを十数枚消費。発熱以外の症状はない。鼻水、咳、いきぐるしさ、のどの痛み、頭痛、倦怠感もまったくなし。 7月15日(木) 38.3-38.8度 朝38.4度。あんだけたくさん汗をかいたので下がっていると思ったが。オンライン会議をこなしつつ、合間に寝て汗をかく。一日高熱が続くが、発熱以外の症状はない。粉ポカリ消費しまくり。 (次女が朝38.0度の熱あり) 7月16日(金) 37.7-38.5度 朝37.7度。たくさん汗をかいたのでようやく少し下がりホッとする。が、オンライン会議で話していると大汗をかき熱がぶり返す。38.2度にあがっている。熱にはさすがに体が慣れてきたが、こんだけ熱がさがらないのは過去にない。むらい浜田山クリニックへ連絡をし、電話診療してくださり、のちPCR検査へ。

  • コウコクノミライ

    5/16に行われた PUBLIC/IMAGE.METHOD のレポートの続きです。 PUBLIC/IMAGE.METHOD 行ってきたよ! |コウコクノミライ PUBLIC/IMAGE.METHOD チームラボ × タナカカツキ (1) タ:例えば同じ「跳ねる」動作にしても、“1”では単に「緑色の線の上では跳ねる」だったのが、”2”では「鉄板の上では、鉄板が熱くて跳ねる」というような物語を与えたんですよ。 ↑”SKETCH PISTON 2” 爆笑必至なのでぜひおためしを! ↑プレイ動画。ネ申! タ:これ、やっているうちに偶然面白い構図になることがあるんですよね。ちなみに背景に家族連れがいるんですが、彼らが「あそこ滅茶苦茶盛り上がってんじゃん!」ってこっちを見てるという設定なんです。 -いやあ(笑) だいたい何回ぐらいプレイしたらこういう面白い出来事が発生するんですか? タ:いやねこれ、ま

  • http://souseki.search4search.net/

  • 日刊・世界の広告クリエイティブ

    日も年度のカンヌを受賞したCMで「表現面」で 個人的に気になった事例を取り上げさせて頂きます。 まずは「フィルム部門」でシルバーを受賞した マクドナルドの「Everybody」という事例。 今年のカンヌ受賞作の中で個人的には一番音楽がイイと思いました。 演出もかなり好きな感じです。 次に「フィルム部門」でゴールドを受賞した PUMAの「HARDCHORUS」。制作エージェンシーは「DROGA5」。 イギリスとイタリアのフーリガンたちが 真剣にチームソングを歌うという内容。 シンプルかつ野太いインサイトに立脚している感じがしました。 一歩間違うとあやうい気がするCMですが絶妙なさじ加減で 成立している気がしました。

  • interactiveに行こう!!

    あけましておめでとうございます。 2011年震災をいち早くサポートしてくれたガガ様に、敬意を表し2012の年賀状にさせていただきました。 例によって誰か分からないレベルに達しましたので、プロジェクトサイトを立ち上げました。 http://simojo.com/2012/ 2011年がご縁ありまして、ガガ様とお話するという夢が叶いました。 2012年もいろいろあるとおもいますが、引き続き精一杯生きていこうと思います。 年もよろしくおねがいいたします。 明日の広告に続くさとなおさんの「明日のコミュニケーション」をよみました。 なぜ王様だったマスメディアが衰退し、ソーシャルメディアがコミュケーションの中心になったのか?が解り易くかかれていました。 ソーシャルだけを押す人はテレビ崩壊など煽るが多いけど、人が動くまでのプロセスを分解して解説しています。 AIDMA、AISASを否定せず、SIPS

  • コウコクデアソブ

    サイバーエージェントのカワムラのアメブロです。新卒でCA入社後、代理店向け媒体営業、子会社代表と渡り歩き、今は、「モバイル広告の鬼」となるために日々奮闘中。ブログでは、広告や文房具や村上春樹の話や、思いついたことを肩肘張らずに書いています。コウコクデアソブサイバーエージェントのカワムラのアメブロです。新卒でCA入社後、代理店向け媒体営業、子会社代表と渡り歩き、今は、「モバイル広告の鬼」となるために日々奮闘中。ブログでは、広告や文房具や村上春樹の話や、思いついたことを肩肘張らずに書いています。そういえば、思い出した話(オマー・ハキム)。 今日Twitterで心臓の音が裏打ちで聞こえる、 みたいな特異なことを仰ってる方 が居て、 ちょっとしたエピソードを思い出したんだけど、 オマー・ハキム っていう名ドラマーは、 救急車の「ピーポーピーポー」の音が 「ポーピーポーピー

  • mediologic.com/weblog

    ■AOLの広告事業「Platform-A」,ディスプレイ広告の販売サイトを2009年前半に開設 AOLの広告事業部門 Platform-A が兼ねてより噂されていたオンライン広告販売サイトを開設する、という話。 オンライン広告の“枠”というのはユーザーの利用時間が増えれば増えるほど枠数が増えていくという宿命をもっている。従来の広告代理店の媒体販売のリソースだけでは到底追いつかなくなってきている、と媒体社サイドが考えるのも至極まっとうで、かつトラディショナルな広告媒体からすれば金額的に小さいことから代理店の手数料もできれば払いたくない気持ちが働くのも当然だろう。だからこそ、こういったオンライン広告販売プラットフォームが今後出てくるのは必然の流れ。 ただし日でこれがうまく行くかどうかというと謎。 なぜならそれほど強力な媒体が少ないから。 なので、ミドルクラスの媒体が代理店やレップ手数料よ

  • 業界人間ベムRELOAD

    ① 大手広告代理店が買収される可能性大 2022年は広告代理店業界にとっては業績云々よりも、世間の厳しい目に晒された年になってしまいました。ベムの出身母体などは頭を取られてしまうという悲惨な事態になりました。はっきり言って別段悪いことをしている意識はあまりなかったでしょう。今までもやってきたことですから・・・。 さて、今年は大手広告代理店も買収されるかもしれません。では「買うに値する」ものとは何かというと、仕入先の口座です。メディア各社との取り扱い実績が買収する側にとっての価値です。 デジタルメディアだけでなく、マスメディア、プロモーションメディア全般を仕入れる機能が欲しいところというと、例えばアクセンチュアですね。 もちろん、買収価額が折り合うかどうかでしょうが、マーケティングコンサルにとって、すべてのエグゼキューション(メディアバイイングを含めて)が行えることが必要です。コンサル⇒プラ

    業界人間ベムRELOAD
  • 1