タグ

インターンシップに関するkirishima2813のブックマーク (6)

  • 米国の大学生だった彼に「日本での就職はない」と決意させた経験:日経ビジネスオンライン

    現在はグーグルジャパンの顔として活躍する徳生健太郎。彼は日でも屈指の進学校だった高校を中退して渡米。アメリカの大学で学び、シリコンバレーでベンチャー企業を経て、グーグルに入社したが、大学在学中に日で就職することは考えなくなっていたという。また、大学時代から、後のキャリアに直結する学びの機会を得ている。 「アメリカの大学は、卒業したら即戦力にならなければいけない、という感覚を誰もが持っているんです。だから、勉強も真剣にやるし、それ以外についても、将来を意識した取り組みを進めている。もっと言えば、早い段階で専門や専攻を絞り込んでいくし、やってみたい方向も定めるんです」 徳生が大学院を卒業してから就職したのは、剛体力学のシミュレーションをするソフトウェアを作っていた会社だったが、実は大学1年の頃から徳生はこの分野に興味を持っていた。 「物理が好きだったことと、コンピューターを使って自然の現象

    米国の大学生だった彼に「日本での就職はない」と決意させた経験:日経ビジネスオンライン
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/29
    アメリカ留学中に、アメリカ社会の一員になっちまったという半ば「自慢話」なの?バイト上がりの「正社員」の話みたいなもの。
  • May_Romaさんによる【海外で自分の身を守る方法】 - Togetter

    ★Mayさんからのこちらのメッセージも合わせてどうぞ。 May_Romaさんから「就活のネタ作りのために海外インターンに行く人」へ。 http://togetter.com/li/362388 ★Mayさんのブログエントリーも必読。合わせてどうぞ。 ・海外で自分の身を守るにはどうしたら良いか 続きを読む

    May_Romaさんによる【海外で自分の身を守る方法】 - Togetter
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/08/26
    これを読んでると、予備知識なしの「脳内お花畑気分」の学生はむやみに海外に行くな!日本の恥をこれ以上晒すなと言わんばかりに。ただ、自分で痛い目に遭わないと人間成長しないんだよ・・・。('A`)
  • 「はてな教科書」をgithub上に公開しました - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:shiba_yu36です。 はてなエンジニア陣によって執筆されたウェブアプリケーション作成の基を学ぶための「はてな教科書」をgithub上に公開しましたのでお知らせします。 はてな教科書は、はてなサマーインターンでも利用されている、約1週間でウェブアプリケーションの基を身に付けるためのものです。はてなでは日々のウェブ開発で得られたノウハウをこの教科書を継続的に盛り込みながら、インターンシップやエンジニアの新人教育などに利用しています。今回、はてな教科書をgithub上で公開することで、広くPerlを使ったウェブアプリケーション開発に興味を持ってもらえれば、と思います。 いまのところ公開されている資料は、以下の4つになります。 Perl によるオブジェクト指向プログラミング ORM によるデータベース操作 (DBIx::MoCo を使った開発) MVC によるウェブア

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/04/11
    SNS企業でのプログラム開発に興味のある方は是非、ご一読を。(`・ω・´)
  • インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 - インターンシップサイト ジョブウェブ

    インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 ES、面接、GD(グループディスカッション)と企業の選考は数多くありますが 第一関門として皆さんの前に立ちはだかるのが「ES」です。 このESは書類選考で合否を付ける一時的な資料ではなく その後の面接でも毎回採用担当者の手元にある資料となり 最終選考までつきまとう「大切な資料」となります。 このESによって皆さんの選考を優位に進めるためにも 極力時間を割いて練っていただきたいと思います。 そこで、過去にモルガン・スタンレー、アクセンチュアに内定を獲得した 学生さんのESを公開し、何を意識して記載したのかロジックの部分を ご紹介したいと思います。 このESは以前ジョブウェブが行っていた 「エントリーシート道場」という企画「黒帯」を獲得した内

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/15
    これは、結局自分が「どんな人間でなのか?」を周囲に分かって貰う為のPRスキル。これは就活でも転職でも応用できる。面接も重要だけど、自分がどんな人間なのかを把握できてないと・・・。
  • ECナビ 「ツイッター」で新卒採用 人材集客力に着目(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    ツイッターで座談会への参加を呼びかけたところ、予想以上に優秀な学生が集まった。中央がECナビの宇佐美進典社長(写真:フジサンケイビジネスアイ) 価格比較サイトのECナビ(東京都渋谷区)は2011年の新卒採用を“つぶやき”式のウェブサービス「ツイッター」で行う。 発案者は宇佐美進典社長。ツイッターを利用している人がインターネットやIT(情報技術)活用能力に優れていると判断、新卒募集は(1)2011年卒業見込み(2)10人以上のフォロアー(受信者)がいるツイッターの利用者−を条件に実施することにした。 話題のツイッターを活用した珍しい採用方法だけに効果が注目されそうだ。 希望者は宇佐美社長のツイッターにアクセスして「ECナビ入りたい!」と返信すれば、2月2、3日に開催する「社内見学ツアー」に参加できる。応募者は26日現在、約100人に達しているという。 希望者に書類を送ってもらい、書類

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/01/27
    これは、如何にTwitterをビジネス向けに使っていくかの実験。ただ、まだ日本では正式に「ビジネスモデル」としての活用例が挙がっていない。また、今後このような「採用」が他社が追随するかは、疑問。
  • コードを書いてリリースする はてな流成功体験

    この記事は日経ソフトウエア2009年1月号(2008年11月22日発売)に掲載した,特別レポート「はてなインターン日記(上)」(著者:伊藤直也氏)の再掲です。再掲にあたって一部編集していますが,ほとんどの記述内容は執筆当時の情報に基づいています。 2008年夏,筆者が勤務するはてなは,大学生や大学院生の方を対象に「はてなサマーインターン2008」を開催しました。就職を少し先に控えた学生の皆さんが,はてなの京都オフィスで,4週間にわたって技術的なトレーニングや,実際のアプリケーション開発を体験するプログラムです。 このインターンシップ,はてなにとって初めての試みでした。狙いは,Web業界または社会への貢献です。はてなは創業してもう7年,社長の近藤をはじめとするはてなスタッフは,企業の社会的責任として,業界あるいは社会に貢献したいという思いがありました。このインターンシップで,学生の皆さんにW

    コードを書いてリリースする はてな流成功体験
    kirishima2813
    kirishima2813 2009/06/12
    普段「インターンシップ」は通常業務に差し支えない範囲内で、「模擬体験」みたいなことをさせるが、「はてな」では、敢えて「通常業務」をさせる事で、社員の「競争心」を掻き立てるという事で、面白い取り組み。
  • 1