タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

urlに関するkjirouuのブックマーク (2)

  • URL の scheme と protocol の違い : (*x).b=z->a+y/c

    JavaScript だと protocol になってるけど URL 的には scheme が正しい ◆ プロトコルだと「:」が入るけどスキームだと含まない ◆ スキームにはプロトコル名が基的に使われてる ◆ // から始まるのは共通構文で file でも 2 つ ◆ 3 つなのはローカルファイルへのアクセスで host 名が省略されてるから http に当たる部分は protocol となっています なので URL の最初の部分は プロトコルと呼べばいいんだと思ってましたが正確にはちがうみたいです http://var.blog.jp/archives/58464918.html のピンク色のところが スキームで 水色のところが スキームごとに決められたデータを書くところです (scheme):(schemeごとのパート) というのが URL の基的な書き方です // から始まる

    URL の scheme と protocol の違い : (*x).b=z->a+y/c
    kjirouu
    kjirouu 2018/07/24
    "プロトコルだと「:」が入るけどスキームだと含まない"
  • 情報セキュリティ技術動向調査(2009 年下期):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    Web において使われる URI(URL)には様々な情報が埋め込まれるが、その埋め込みの際にはエスケープ(パーセントエンコード)が行われる。埋め込まれた情報は取り出されるときにアンエスケープ(パーセントデコード)される。 たとえば、四則演算を行う電卓の Web アプリケーションを考える。この電卓は HTML の form でユーザに式の入力を求め、式が入力されてサーバに送られたらその結果を表示する。ここで、式は "http://calc.example.org?q=式" というような URI にブラウザがアクセスすることによって、サーバに送られるものとする。この形式は HTML の form で用いられる application/x-www-form-urlencoded という形式であり、HTML の規格で定義される。この場合、"1+1" という式を URI に埋め込むには "+" とい

    kjirouu
    kjirouu 2016/10/18
    URLの仕様をRFC3986から読み解く。ABNF解説など含む
  • 1