タグ

育児に関するkkk6のブックマーク (2)

  • 育児放棄したい。

    29歳5歳(女)3歳(男)の子供を持つ主婦です。現在主人は出張の為、1ヶ月不在で、仕事上電話で話す事もできません。昼は子供を保育園に預け、パートに出ています。職場は私一人で友人も疎遠で相談する相手がおりません。以前もこちらで質問させて頂いたのですが、そうしてもイライラがおさまりません。昨日もイライラが頂点に達し、ついに(思いきりでは無いですが)子供を蹴ってしまいました。理由は毎日、いくら言ってもおもちゃを片付けない、口が達者で生意気な事を言う(長女)、兄弟喧嘩が凄い、とにかくうるさい・・・です。正直、子供をかわいいと思えません。頭では3歳5歳の子供なんだから・・・と思うのですが、衝動的に自分でもびっくりするくらいな暴言を吐いてしまいます。それでも言う事を聞かなければ、どうしても手を上げてしまいます。その後、ものすごい罪悪感に襲われるのですが、またイライラが頂点に達すると、同じ事を繰り返して

    育児放棄したい。
    kkk6
    kkk6 2011/04/09
    "育児経験者なら皆、子供を叩いたり蹴ったりしたことぐらいあります"←事実なら俺は親にはなれないな/自分の人生だけで精一杯です。勘弁してください。来世はもっと頑張ります。
  • 子供を育てるに値しない社会をふるいにかけてもいいと思う - こんぶダイアリー 武藤三法流華睡葬で往きたい人のブログ

    元ネタ→ラルの雑記帳 » Blog Archive » 子供を授かるに値しない人間をふるいにかけてもいいと思う(キャッシュ/はてブ) 子育て環境は必要 人の命を預かる病院の環境は整っているのに、子供の命を預かる親のまわりの環境がひどすぎる。という書き込みをどこかの脳内掲示板で読んでないような気がする。子どもを産んだらどんな環境でも自己責任で育てていかなければいけないというのは危険なことなのではないだろうか。誤解を恐れずに書けば、子どもを育てるのに不適合な社会というのは少なからず存在している。子どもと親との双方が不幸にならないためにも、牧波さんは子供を授かり育てるための社会整備はもっと設けられるべきだと思っている。特にほら、美しい国とか言ってるイタイ国とかさ。 子育てに不適合な環境 具体的に子育てに不適合な社会とはいったいどのような社会だろうか。まず一番最初に思い浮かぶのは、子供を預けられる

    子供を育てるに値しない社会をふるいにかけてもいいと思う - こんぶダイアリー 武藤三法流華睡葬で往きたい人のブログ
    kkk6
    kkk6 2007/06/13
    こうゆうパロディって、才能がなきゃ作れないよね。
  • 1