タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ダウンロードに関するkkosekiのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:海賊版ダウンロード罰則化検討 与野党に議員立法の動き - 社会

    関連トピックスYoutubeウィニーダウンロード罰則化のイメージユーチューブ上で、著作権侵害の疑いから削除された場合の画面  ウィニーなどのファイル共有ソフトやユーチューブなどの動画投稿サイトを通じ、インターネット上に流れる音楽やアニメ、映画などの海賊版。こうした海賊版のダウンロード(受信)に刑事罰を科す著作権法の改正案が議員立法で今国会に提出されようとしている。ただ、ネット界への影響について議論が尽くされたとは言えず、ネットユーザーを中心に批判の声も上がっている。  「○○さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました」。ユーチューブをのぞくと、こうした文言を見かけることがある。投稿されたファイルが海賊版だったのだ。  そもそも海賊版のアップロード(配信)は、1997年の法改正で違法であることが明確になり、罰則の対象となっていた。ダウンロードは、2010年から違法になったが、罰則化は

    kkoseki
    kkoseki 2012/04/18
    悪いことには間違いない。でも、ダウンロードで罰則化は違和感がある。ひとたび海賊版がでれば、数万単位、数10万単位の犯罪者を作り出す法律ってなんだろう、と思う。
  • 1