タグ

ハードに関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • DIYで人気のArduino、Raspberry Pi、BeagleBoneって、どう使い分ければいいの? | ライフハッカー・ジャパン

    TOP家電DIYで人気のArduino、Raspberry Pi、BeagleBoneって、どう使い分ければいいの? Arduino、Raspberry Pi、BeagleBoneは、あらゆるDIYプロジェクトに使え、しかも低コストで購入できるコントローラーたちです。しかし、自分が求めている機能性に対してどれが最適なのかを見極めるのはなかなか難解でもあります。 DIYサイト「Make」で、3つのそれぞれの特徴、そして適したプロジェクトのタイプが解説されていたので、今回はそちらをピックアップします。Arduino、Raspberry Pi、BeagleBoneは、それぞれに素晴らしい機能がありますが、プロジェクトの内容によっては、求められる機能も変わってきます。3つの中から自分がやりたいことを実現させるのに最適なものを選ぼうとすると、これがなかなか判りづらい。 例えば、Arduinoは省スペ

  • BIOSが吹き飛んでわかったこと

    ある日突然それは起こります。パソコンの電源を落とした...はずなのに突然また電源が入る。おかしいなと思って今度は電源ボタンを長押し...よし切れた。 そう思ったら再び電源が入る。あれ?と思って画面を見ていると...BIOSがブロークンというメッセージ。 「うそーん」 思わず大きな声を上げてしまったわけですが... 実はこれまだいい方。画面に文字が出ているってことは...マザーは動いていてBIOS修復をしてくれるかもしれない。画面をじっと見守ります。 私はGIGABYTEのマザーを愛用していますが、今更LGA1156のマザーを調達するのも大変だったりします(新品はもう1155ばかり)。なのでここはなんとしても復活して欲しい。 幸い...愛用していたマザーはGA-P55A-UD3というものでして。完全にハードが壊れていないならマザーが勝手にリカバリーをかけてくれます。そもそもはオーバークロック

    BIOSが吹き飛んでわかったこと
  • 1