Fedora18以降、ファイアウォール・ルーティングを行うサービスがiptablesの代わりにfirewalldがデフォルトになっています。iptablesも残っていますのでそちらを使っても良いのですが、firewalldの方がいろいろ整理されて設定も(覚えてしまえば)やりやすいように感じます。 ぐぐるさんの方でもまだあまり実例がヒットしないので、うちの設定をシェアしてみます。 Fedoraのドキュメント(日本語) https://fedoraproject.org/wiki/FirewallD/jp ネットワークの接続状態と、方針 以下にネットワーク構成を示します。 p2p1: 宅内ネットワーク p4p1: 外向きネットワーク(プロバイダ支給のルーターへ) 現在の構成上、p4p1の先に別途ルーターがいますが、元々は直接インターネット接続することを意識した形です。テレホーダイ時代からずっと