Delegateに関するkobee99のブックマーク (1)

  • (.Net)デリゲートを自作するメリットがようやく分かってきた | old_3流プログラマのメモ書き

    今まで、例えばジェネリック型のListクラスのFindメソッドなどの述語として用いる部分でしかデリゲートは使っていませんでした。(それらも主に匿名メソッドを使ってきました。匿名メソッドを使った例は、(vb.net)VB.NetではList.Findとかのデリゲートの実装が必要なメソッドは使えない!/a>,(.Net)List.Sortの使い方,(.Net)Stringの仕様にやられた 等を参照。) しかし、よーやくデリゲートを自作するメリットがようやく分かってきました。 (デリゲートとは、メソッドを参照するための型で、変数にメソッドを入れるようなものです。関数ポインタをイメージするといいかもしれません) 例えば下記のような処理があるとします。 private void button1_Click(object sender, EventArgs e){ //共通処理 //このメソッド独特の

    (.Net)デリゲートを自作するメリットがようやく分かってきた | old_3流プログラマのメモ書き
  • 1