タグ

おめでとうございますに関するkobeni_08のブックマーク (4)

  • 卒園、そして学童クラブ開始 » 科学と生活のイーハトーヴ

    子供はついに、6年近くお世話になった保育園を卒園しました。 惜しみなく愛情をそそいで、あたたかく子供を育ててくださった園のスタッフの皆さんには、感謝してもし尽くせません。 最終保育の日には、先生方おひとりおひとりに思い切り抱きしめてもらって、子供は保育園をあとにしました。 入学式は来週ですが、いよいよ今日から学童クラブ生活の開始です。 ちなみに学童クラブは、放課後や長期休暇中に児童を預かり、遊びや学習を支援してくれる施設です。子供が通う学童クラブは、小学校の建物内にあります。 今朝は、同じ保育園に通っていたお友達とさっそく再会して、嬉しそうに教室に入っていきました。 夫と一緒に送っていったのですが、思わず拍子抜けして顔を見合わせてしまったほど、あっさりと受け入れが完了してしまいました。 新一年生の半分近くが学童登録しているとのことで、共働き家庭の多い地域のようです。 学童ク

    kobeni_08
    kobeni_08 2013/04/01
    卒園おめでとうございます!!/半分が学童登録かあ、うちの近所はもっと少ないと聞いてます。。
  • 小学校に入学しました - とラねこ日誌

    今年の春、どら息子1号は小学生になりました。色々と悩んだ結果、特別支援学級に通うことを決め、今のところ楽しそうに過ごすことが出来ております。学校からの連絡帳には、「思っていたよりも身の回りの事ができるし意外と器用でびっくりしました」と書かれていて、ちょっと嬉しかったりしました。このまま楽しく学校生活を送って欲しいなぁ、と親としては思っておりますが、色々とあるのだろうなぁと心配なところもありますが、こうしてそれなりに落ち着いた気持ちで入学を迎えることが出来たのも、先日までお世話になっていた保育園のお陰だと思っております。 ■マクロビ保育園 どらねこの謂う保育園とは、過去何度もブログで採り上げてきた、肉類、白米、砂糖やスナック菓子ダメのマクロビ的事に既製品のオモチャやテレビもダメの自然いっぱい身体をつかう遊び大好き、予防接種有害論を正しいと思って居るトンデモ要素満載の保育園の事です。過去のい

    小学校に入学しました - とラねこ日誌
    kobeni_08
    kobeni_08 2012/04/19
    「周囲の方が偏見無く接すること、社会的にも対象に適した援助を行う場所を提供することで、多くの不安を持つ子供や親が変な場所に迷い込んでしまう事を防ぐ事ができる」ご入学おめでとうございます!!
  • 会社や知人に事実婚の報告をした - 隠フェミニスト記(仮)

    事実婚・夫婦別姓なんていえばいいのか迷う。普段そんなこと話さないし、だって、隠フェミだし。 結婚=法律婚といしか思ってない集団にどう告知するか?きっと、事実婚する人はみんな、考えるんだろう。 ということで、「私はこんな形で告知文をつくったよ」という、一例をご紹介。 私事ではありますが、ご報告させていただきます。11/○に結婚いたしました。同日に家族だけの結婚式もいたしました。 なお、夫婦で話し合いをした結果、私たちには入籍をしない「事実婚」が一番あっているとのことで、苗字などはそのままです。 今後とも引き続き、ご指導のほどよろしくお願い致します。 ところで、お互いの親の顔合わせをしました。彼の親をこちらへよんで、横浜でごはんをたべたり、観光したりしました。結婚式などはしないので、ここで、指輪の交換をしてみたり、飯がうまいといってみたり、「こんにちは」とか「はじめまして」とかいったり、「よろ

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/11/13
    結婚の約束をする時って、親に感謝するきっかけとしてはわりかし良い機会ですよね。事実婚も応援したい
  • ショッキングな自己啓発書を出すので唖然としてください - ココロ社

    こんにちは。 11月20日に、ちょっと変わった、というか、変わったにしたのはわたしの責任なのですが、紹介をさせていただきたいと思います。 超★ライフハック聖典 〜 迷えるアダルトのための最終☆自己啓発バイブル 作者: ココロ社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/11/19メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 762回この商品を含むブログ (21件) を見るタイトルを見ておわかりかと思いますが、宗教書みたいな自己啓発書(≒男の子みたいな女の子)を出します。160ページ以上にわたって、ちょっと頭のおかしなオッサンが、ただひたすらと珍妙な自説を唱えるだけのです。こんなの当に出していいんだろうか… あまりにも自己啓発がすぎて、反・自己啓発に読めてしまうかもしれませんが、それはこのブログのヘビーユーザーの清水国昭さんなみなさまからしてみれば、いつものことな

    ショッキングな自己啓発書を出すので唖然としてください - ココロ社
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/11/09
    ふつうライフハックの本に「ライフハック」って書いてないよね?ふつう自己啓発の本に「自己啓発」って書いてないよね?期待通りぜんぜん役に立たない本だといいなあ…!!
  • 1