タグ

お疲れさまでした💦に関するkohanakotaroのブックマーク (215)

  • 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・五日目~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~むく三度目の胃腸炎・五日目~ 前回までのあらすじ 胃腸炎五日目 いつも元気 体重は減少中・・・ むくの責任感 どうしても嫌 体力をつけなければ スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~むく三度目の胃腸炎・五日目~ この記事は、2025年2月6日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 胃腸炎五日目 胃腸炎に気づいてから五日目です。 そして欲廃絶から三日目です。 1月28日(火)43g 1月29日(水)43g 1月30日(木)58g 1月31日(金)44g 2月  1日(土)47g 2月  2日(日)10g 2月  3日(月) 7g 2月  4日(火) 0g 2月 5日(水)  0g 2月 6日(木)  0g 毎日朝晩の投薬は続けています。 お水は毎日飲んで

    猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・五日目~ - 猫と雀と熱帯魚
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/03/04
    むくさん胃腸炎に負けず頑張ってください。まずは食欲を取り戻せますように
  • 【ねこ森町】フレーフレー、ねこ森サンタさん - にゃんころころ猫だまり

    ご無沙汰いたしました 姿を消して、1か月近くになりますでしょうか。まったくみなさまのブログを拝読できておらず、申し訳ございません。やっと落ち着いたような・・・気もいたしますので、これから少しずつではございますけれど、お邪魔させていただきたいと思っております(* > <)⁾⁾ペコリ 消息を絶って、何をしていたかと申しますと、あれだけガレ部屋をたたんで、家に移したい、移したいとわめいておきながら、情けなや。嗚呼、情けないことに、このたび、ガレ部屋の別館をDIYしてしまいました 薄井ブチヨさん 話は5月まで遡ります。だまり庭に小柄なキジ白が現れました。「また、この子を保護しなくてはいけないのか」と覚悟はしたものの、ワタクシの顔を見るとウー、ごはんを持っていけばシャー、器を前に置くとパッと鋭い息を吐いて、飛びかかるそぶりをいたします どう捕獲しましょうかと思案をしておりましたら、その日の午後に

    【ねこ森町】フレーフレー、ねこ森サンタさん - にゃんころころ猫だまり
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/12/27
    ウーシャーパッのフルコンボはさぞかし大変だったでしょう(;´Д`)でもそれもいつの日か良い思い出に変わるのでしょう🎵ねこ森の盛大なクリパ楽しかったです✨✨✨
  • 安納芋収穫 & 冬なのか秋なのか春なのか (=^・^=)(=^・^=) ,多肉寄せ植え - 猫屋の女将

    12月も半ばですね 気温が下がって寒くなり(=^・^=)達も それぞれに冬眠生活を満喫しているようです 皆さんecoの様で無暖房です 海はお四角様の中                くまねこはこたつの中 陸山もこたつの中、日が当たり明るくなってるだけで赤外線炬燵ではないのです そんな今頃 芋ほり をしました 凄い荒れ放題の芋畑 寒さで芋の葉が茶色くなって枯れてます 安納芋の苗を6月~7月頃に5植えました 苗は、2023年に家で収穫しべ残った余り芋の水栽培でつくりました キッチンで芽が伸びたら     →       戸外に 安納芋の芽先はワインカラーで伸び展開して緑になります 長く伸びるとカットして苗に出来ます 菜園でも紅はるかと区別がつきました 美味しいサツマイモがあったら、この手で苗をGETできます さて 早速芋掘りにかかります ウへ~何処に芋が隠れているのか ヤラピンにやられ

    安納芋収穫 & 冬なのか秋なのか春なのか (=^・^=)(=^・^=) ,多肉寄せ植え - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/12/14
    人(土竜)助けご苦労様でした。にゃんこの反応にちょっとドン引きしました(-_-;)なぜって最近Forbes で『人々に愛されるネコ、実は世界最悪レベルの「侵略的外来種」』を読んでしまったから…。土竜さん無事かなぁ
  • にんにく注射の思い出 - やれることだけやってみる

    寒暖差きびしく、ちょい風邪気味な今日この頃。 週末は寝倒すつもりでおりました。 ところが、珍しく実家から助けてコールが。 うちの山の木が田んぼに迷惑をかけたようです。 冷蔵庫にあったドリンク剤をぐびっと。 元気を補充して、さあ出かけましょう。 玄関を出ようとしましたら くっさー(+△+; ぷお~んと漂うニンニク臭。 なんということでしょう。 自分がくさいではありませんか。 ^・_・^ あれ、来たの? 珍しく土曜日に現われた私に困惑。 クロさんや、私臭くないですか。 くんかくんか。 ^ー_ー^ べつに。 飲んだドリンク剤はアリナミン7。 家族がもらってきたサンプル品です。 アリナミンを飲んだのは初めてですが、 デジャブなかほり(ー_ー; 記憶をたどれば、はるか昔。 社会人二年目のころです。 早出残業当たり前(お手当出ない)。 休日の出張どんとあり(お手当ちょっとあり)。 けっこうヘビーな生

    にんにく注射の思い出 - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/11/18
    体調不良の最中お疲れ様でした。ご実家は山をお持ちですか😲いつかは山をと思っていましたが、やっぱり管理は大変なんですねぇ…でも山欲しいな。
  • げ・き・ち・ん♡ - ネコオフィス

    疲れてしまっただけ。 身体が? 心が? 弱ったら寝るべし!(2代目) きっと明日には復活するはず! いや、怪しいかもしれない。 なので、今週の仕事はキャンセルしました。 昨夜は夜中まで仕事したせいか、胃袋痛くて吐き出すかと思いました。 見た目はゴツイけど、ガラスの♡よね。(ココ) 体調最悪な日もブログ更新しているのは、後から見てもわかるようにの記録です。 バイクのサイドバックを買ってもらいました。 まだ、免許がとれていないのでバイクは納車されていません。 昨日は近所の方々が集まってBBQでしたが、「免許取れた?」と聞かれて、プレッシャーが… 私はプレッシャーに弱いので💦 応援されたらプレッシャーに押しつぶされるので、いつか卒検受かったら報告します。 大好きなお香を焚いて、気持ちを落ち着けます。 明日は私が父ちゃんのために買ったクリスマスプレゼントが届いちゃいます。 Amazonのセールが

    げ・き・ち・ん♡ - ネコオフィス
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/11/07
    色々とお疲れ様です。クラシカルで素敵なサイドバッグですね~✨✨✨でも確かに目の前にするとプレッシャーに感じるかも(;´д`)
  • コキアを見に行ったんです & 陸山母さん(=^・^=) - 猫屋の女将

    毎年 ひたち海浜公園の コキア は 👉2024年コキアの紅葉状況 – 国営ひたち海浜公園 の 過去5年間の紅葉状況と今年の紅葉状況を見て ・行くとか行かないとか ・行くとしたらいつ行くか 決めています で 紅葉予想期間の10月25日(金)にチョイと見に行ってきました 平日とあってか駐車場も海浜公園も比較的空いていました 翼のゲート内側からです 何となくガラ~~~~んとした雰囲気でした 見晴らしの丘の手前ですが コキアを見に来てる人も少なめな感じでしたよ なんか右の方が変な感じがしたんですが コキア見に来たんですが コキア14個くらいしか無い あらら こんな立て看が 今年は趣向が変わったのかな 折角でしたけどちょっとゴチャゴチャしてませんか 奇麗っちゃ奇麗なのかな でわ 早速コキアを見ながら見晴らしの丘を登っていきましょう 左側のくり抜けた様になっているところはコスモスです (-ω-;)ウ

    コキアを見に行ったんです & 陸山母さん(=^・^=) - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/10/30
    色付きはともかく整然と並んでいるコキアは圧巻ですね!陸山母さんやっちゃってますね(;´д`)
  • しま次郎と出会って7年になりました~(*^-^*) - まねきウメ猫

    10月18日はしまに出会った日 風邪っぴきしまちゃんも7才 大きくなりました(*^-^*) ぐっすりおねんね中 欲はまだ戻りません(泣) 色々と工夫してご飯あげてるけど、いらないって言う お腹が何かに悪さされて気持ち悪いのかなと思って 草を買ってきたら、がっついた もともとベジタリアンなしまちゃんだけど ご飯まったくべないわけじゃないけど 草のほうがほしいと言う それ以外は立派なうんちゃんするし、遊ぶしで異常なし でもすごく鳴くようになった 人がいなくなると声を色々と変えてめっちゃ鳴く 寂しいのかなんなのかわからない だからなるべくしまのそばにいるようにしてる 飼い主の心配をよそにのんきなしまちゃんです 出会った記念日なのに暗くなっちゃった💦 これからも一緒にたくさん想い出作っていこうね(*^-^*) ランキングに参加しました。 ポチッとしてもらえるとしま次郎は喜ぶにゃん♪ にほ

    しま次郎と出会って7年になりました~(*^-^*) - まねきウメ猫
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/10/22
    折角の記念日なんだか残念でしたね(゚Д゚;)しま次郎さん早く良くなりますように!!
  • ノラ猫ペソの大いなる試練 - やれることだけやってみる

    さわやかに晴れた週末、金曜日。 朝を終えたペソは顔を洗っておりました。 耳の後ろまできちんと洗っております。 たたずまいに余裕が出てきましたね。 撫でてもビクッとしなくなりました。 私が実家に行くと必ず在宅。 足元で8の字を書いてお出迎えしてくれます。 さて、もう頃合いでしょう。ごそごそ。 ^・_・^ キケンがあぶない。 さすがはキジ。 キャリーの気配を察知しました。 死角で準備していたんだけどなあ。 ターゲットではないからいいんですが。 ^・_・^ ん? 細いボディーを両手で挟んでよっこいしょ。 ^・_・^ ん? この世に生を受けて五年半。 ペソがキャリーに入るのは初めてです。 何が起こったか分かっておりませんね。 きょとんとしている間に運びましょう。 写真など撮っている場合ではありません。 まあ、撮るんですけどね。 ^・△・^ どこいくの? これはただならぬ事態である。 良くないこと

    ノラ猫ペソの大いなる試練 - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/10/14
    お疲れ様でした。これでペソさんも晴れて家ねこさんですね。にゃん玉は生け贄として諦めてください✨
  • ナユちゃん(猫) セカンドオピニオン? - おひとりさま派遣OLのまったりblog

    いや~、ナユちゃんの血便(排便時の出血)がなかなか治らず、 別の病院を紹介してもらいまして、 先日、その病院に行ってきました。 私は東京に住んでいるのですが、 紹介してもらった病院は神奈川県にあって…。 都内じゃないんかーい! と思いましたが、文句を言ってもしょうがない…。 東京在住だし単身だし、ってことで車は持っていないので、 電車で病院に行くことに。 ナユちゃん久々の長旅でございました…。(片道約2時間) 病院について受付して待合室で待っていたのですが、 を連れてきたのは私だけで、 後はワンちゃんを連れた方が6組ほど。 初めて来た病院なので何ともですが、 赤ちゃん連れの若い夫婦が2組いたのですが、 どちらも赤ちゃんギャーギャー泣いている、 その鳴き声に反応してか犬もワンワン吠えまくり、 夫婦は気にせず2人共スマホ見てる、 他の犬たちも吠えまくりと、 騒がしい待合室でした…。 ナユちゃ

    ナユちゃん(猫) セカンドオピニオン? - おひとりさま派遣OLのまったりblog
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/10/02
    ナユさんなかなか良くならないのですか(;´Д`)ちゅーる断ちも辛いですね…。早く良くなりますように!
  • 週1回のあたちのばしょ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    こんにちは☼ 先週末からいもうとちゃんが手足口病になりまして、 (現在完治済)ちょっとバタバタでございました。 おねえちゃんも看病看病。 さて日は「週1回のあたちのばしょ。」をお送りします。 週1回のあたちのばしょ。 「るーるるっ♪」 「るーるるっ♪」 「あらよっっと♪」 とっても上機嫌なおねえちゃん。 「みてんじゃにゃいわよっ。」 週1回のいもうとちゃん寝具の手入れ。 「えっ?もーおしまい?」 いや、まだずりずりしてていいですよ。 「にゃんじまでぇー?」 お昼寝までこのままなんでおねえちゃんあそんでてください 「ってことわー。あと3時間。」 「なんおうふくじゅりじゅりできるでしょーかっ?」 3時間ずりずりしっぱないですか。 絶対にこの場をうごかないおねえちゃん。 週1回の楽しみですねぇ。 そうそう、このまえはじめて近所にさび野良さんがいましたよ。 おねえちゃん以外のさび野良さんは初めま

    週1回のあたちのばしょ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/09/21
    手足口病大変でしたね、特効薬ないんですよねぇたしか。ちょこさんのじゅりじゅり気持ち良さそう✨✨✨
  • 会えない二人。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 私、大学時代から 仲良しのお友達がいるのですが、 就職や結婚、出産で お互いバタバタしていて、 ちょっと疎遠になってました。 去年の夏、 久しぶりに会ったところ、 「やっぱり気が合うよねー!!」 と、すっごく盛り上がり、 「またすぐ会おう!」 と、2ヶ月後に会う約束をしました。 が、 前日になって友達が、 「インフルエンザになった…」 あらまぁ。仕方ないよね。 と、 また2ヶ月後に再約束。 が、 数日前になって友達が、 「子供がコロナになった…」 まぁ、仕方ないよね(^◇^;) でも、 その後の年明けは友達が忙しく、 年度始め私が忙しく… 結局、1年後になる この8月に再約束! 私が行きたかった 田中達也さんの「みたてのくみたて」展を 見に行くことに♪ が、、、 まさに約束のその日に 台風7号襲来… 東京は計画的に電車止めるやら、 会社も早退させるやら、 結構、大騒ぎ

    会えない二人。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/09/04
    苦難の末のお友達との再会よかったですね✨すごく素敵な展示会、この見立てる発想力には脱帽です!ほんと凄すぎます!
  • お久しぶりです! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    皆様、お久しぶりでございます。 ブログ休止宣言からなんと3か月近くも経ってしまいました。 その間、何をしていたかというと、仕事がめっきり忙しくなってしまい、毎日残業続きだったことと、社内の社員登用試験を受けるために勉強をしておりました。 社員登用試験 わが社では、派遣→契約社員→嘱託社員→正社員 と道のりが長く、私は今現在、嘱託社員のポジです。この度やっと、正社員登用試験に応募できることとなり、筆記試験のSPIを勉強し、事前課題を作り、筆記が受かったら面接、となります。無事、筆記は受かったので、面接をするのですが、この面接、お盆休み前に受けたのですが、ヤマが見事に外れ、大惨事でした。同じ質問想定で他の子も何人か受けているのですが、他の子達の時には想定内の質問でほぼ出来た!という感想だったらしいのです、、が、私の時だけ、「それ、誰が答えられるの?」といった意地悪な質問が多くて。長年、部下の試

    お久しぶりです! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/08/17
    お久しぶりです。ネコハラ三昧の試験勉強お疲れ様でしたwしかし大変な面接になってしまいましたね(;´д`)一発逆転があると良いですね!
  • 夏の庭先 - やれることだけやってみる

    まるまるとしたスイカ。 うちの畑ではありません。ご近所の庭です。 大切に大切に育てられて、収穫のときを待っています。 なんて素敵な風景でしょう。 つい足を止めて見入ってしまいます。 おっと、不審者でもスイカ泥棒でもありませんよ。 無害な通りすがりの者です、すみません。 しかるにうちの離れの軒先ときたら。 ででどん。 お見苦しい状態になっております。 ねこねこバトルがあったらしく、テントの中にうんちょが落ちていました。 ブツの状態からして、時刻はおそらく明け方くらいでしょう。 容疑者は灯籠の下にいるこやつです。 よそサバ(ノラ♂・五歳)。 散らばった毛の色からして、相手はキジ。 クロとの折り合いもよろしくありません。 同じ年齢だからでしょうか。 よそサバに向かって唸るクロ、構えるキジ。 こやつらを持ち上げて定位置につけるところから朝が始まります。 キジが重い。 ^・ω・^^・ω・^^・ω・^

    夏の庭先 - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/08/04
    よそサバさん策士ですなぁ、違和感なく馴染んでるwキジさんのガス抜きが大変ですね(^-^;
  • 森林ボランティアも暑くてヘロヘロ  &  (=^・^=) 暑いニャァ~ - 猫屋の女将

    7月27日(土) 冒険の森の 拡張エリア整備 に参加してきました 朝からムシムシとして大変暑い日でした 参加者は8人と少なかったです 現場です 樹(広葉樹)も草も元気いっぱいでした 下草を刈り 枯損木や景観の悪い樹を伐りました 完全武装で早速草を刈り始めてますが 色々つけると暑いし重いし動き辛いんだわ:(;゙゚''ω゚''): ← 女将の勝手な考えです 駄菓子菓子 そうも言ってられず 怪我するのも嫌ですから チャップス、ヘルメット、防護眼鏡、防護手袋などを身に着けて 目印のピンクのテープが巻いてある木を伐っていきました 細そうです(太くは無い?)が右の方の赤ヘルの人と大きさを比べてください こういうの、近くに行くと太いんですが 枯損木は、 枝は倒れた衝撃で吹っ飛ぶし 葉が付いて無いので玉切りするだけでOK いいね(笑) 楽なはずなんですけど、玉切りだけでも暑くて よっこらしょ となります

    森林ボランティアも暑くてヘロヘロ  &  (=^・^=) 暑いニャァ~ - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/07/29
    冒険の森、写真だけ見ると涼しげでマイナスイオンがリバリな感じですけれど、実際は高温&重装備で蒸し風呂状態なんですね。お疲れさまでした💦ニャンコたちは元気そうで何より✨✨✨
  • にゃんこたん風邪休日 - にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~

    にゃんこたんです 風邪が良くなりません 日の仕事はお休みすることにしました 次の出勤の自分が大変な思いをするだけですが、背に腹を変えられません とにかくお休み中に良くなるようにしようと思います 子供のころは、風邪をひくとすぐに寝かされ至れり尽くせりでした 布団からほとんど出ることもなく、大抵のものは手に入ります しかも体力が有り余る状態です じっとしていなかったのです 「寝ているのがつまんない」 そんな状況です それでいて、治りが早いのです 今になって、寝ていられる環境が一番いいと思うようになりました 風邪を引いたところで、べるものも、薬もありません 買ってこなくてはならないのです 汗をかいて、洗濯ものが溜まっています 誰も洗濯をしません 自分でするしかないのです 外が晴れていると「洗濯日和だ」ともったいない気持ちになります いつどこで、突然の雨が降るかわからないですから… 最近は、集

    にゃんこたん風邪休日 - にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/07/28
    夏風邪は長引くとのこと、無理せずお大事にしてください。子供の頃は風邪引くと暇で毎回氷のう枕いじって水漏れさせて怒られたりw早く元気になって亀島チャレンジしてみてください!
  • 【四コママンガ】真夜中に水をぶっかけられる怪奇現象 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    サブブログ1「のおえかき帳」(フリーイラスト) サブブログ2「のおけいこ帳」(雑記諸々)も よろしくお願いしまーす\(^o^)/ (当ブログの記事にはアフィリエイトを含む場合がございます。) みなさま こんにちは! この暑さに すでに 完全敗北宣言の にゃにゃにゃ工務店です! にゃにゃにゃ三兄弟も この通り(;´Д`) だがしかし 欲はあります! 実は つい先日 タイトル通り 水をぶっかけられまして・・・ ↓ ↓ ↓夜中に水が降ってきて飛び起きたっ!ビックリしたー!— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) June 25, 2024 備忘録的に X(旧Twitter)につぶやいたんだけど 後から時間みたら 午前2:15 いや。 ガッツリ真夜中じゃーん 笑 ということで 何が起こったのかを 四コママンガ (と言いつつ実は五コマw)に まとめましたので ぜひ読んで下さい!!

    【四コママンガ】真夜中に水をぶっかけられる怪奇現象 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/07/07
    寝耳に水的なw(全然意味違うけど)大河さんはほんと災難でしたね!
  • 2月になってしまいました、、 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    皆様、ご無沙汰しております。 ブコメでご挨拶出来た方もそうでない方も、改めまして、明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 2月になって新年のご挨拶って失礼ですね。すみません💦 1月末までの仕事の波がようやく終了致しました。これからは刺しゅうの勉強に力を入れて今年は頑張って参りたいと思います。 実は、正月が明けて、コロナになってしまいました。人生初コロナ。熱が3日間ほど続いて、それ以降は特に後遺症もなく、鼻水と咳ぐらいで、それもやっと落ち着いて参りました。自分ではインフルかと思ったんですけどね。インフルだったら薬があるのに。そして今、どこの薬局でも咳止めが品薄状態らしいです。早く解消されますように。 ジルもシェイも元気です! もりもりお年玉ささみ 今年はお正月早々悲しいニュースが多く残念ですが、自分がその立場に置かれたらどうなんだろうと深く考えさせられました。

    2月になってしまいました、、 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/02/05
    過労とコロナ大変でしたね(;´д`)今年はジルさんとシェイさんとマイペースで参りましょ🎵
  • 猫のトイレ問題 ハチワレ黒の粗相! - 1000spring's blog

    2月です。 節分には豆まきし 年齢分の豆を べました。 そして日は 立春です。 そしたら・・ こちらも寒波で 明日の夜から雪の予報! 皆さま、雪に 気をつけましょう! 実は黒がですね・・ 年末からトイレ以外の 場所でうん○を してくれてます。 特にお気に入りが キッチンマットです。 今まで粗相なんて 縁遠かったのに・・ ちゃんとトイレで してくれてたのに。 急になぜ?? はい!この子です。 このキッチンマットが 気に入ったのか!と 丸洗いしてから トイレの前に 敷いてみました。 キッチンには新しく 粗相されても 始末しやすいように ビニール製のマットを 購入しました。 結果・・ 新しいキッチンマットで うん○してくれました。 キッチンマットの 素材は問題外らしく 場所?なの! キッチンのこの場所が いいの?? 昨夜も同じ場所・・ 新しいキッチンマットで うん○した黒です。 そこで大欠

    猫のトイレ問題 ハチワレ黒の粗相! - 1000spring's blog
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/02/05
    あらら、ハチワレ黒さんのお気には、キッチンでのうんちなのですねwwカリントウと間違えないようにしなきゃ!
  • 病院に行ってきた… - おひとりさま派遣OLのまったりblog

    なんだかナユ姫()の調子が悪くて…。 一昨日から鼻水が出てる気がする…。 おまけに目も赤い気がするし、 なんと、昨日のウ◯チにちょっと血が付いてて…。 仕事終わってダッシュで病院に行ってきました! 初めての病院でドキドキ…。 まず鼻水が出ているということで体温を計ることに。 お尻に体温計を突っ込まれ、固まるナユ姫…。 ごめんねー💦 そしたら、熱は平熱でしたが、体温計に血がΣ(゚д゚lll) 検便することになり更にお尻をぐりぐり…。 肛門を執拗にぐりぐりされちゃって、 女の子なのにホントごめん…。 結果、悪い菌は見当たらないとのことで、 こちらは様子を見ることになりました。 続いて目をチェック。 やっぱり目が赤くて、「結膜炎です」とのことでした。 目薬を処方されたのですが、 私、うまく点眼できるかなぁ…(・ω・`) とりあえず家に帰って、ちゅ~るのご褒美! ナユ姫、初めての病院でがんばり

    病院に行ってきた… - おひとりさま派遣OLのまったりblog
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2023/12/27
    あらら、ナユタさん大変ですね(;´д`)シャンプーが目に入っちゃったのかしら?まさかそんなこと無いですよね…。お大事にしてください!
  • ボスシロのクリスマス - やれることだけやってみる

    みなさま、メリークリスマス。 ボスシロです。 なぜか閉じ込められました。 12月25日、クリスマスの朝。 いつものようにうまうまとごはんをべたり、 人間の足にはさまったりしていたのです。 そんなことをしていたら、人間が言いました。 顔がきたない(°_° 左目から涙が出て、目やにで汚れている。 おでこに一の横傷があって、でこぼこ。 目やには知りません。 けれど、この傷は何日か前のものです。 そろそろ治るはず。もりもり。 で、人間に背中を向けてごはんをべていましたら、 後ろからぎゅっとされて、 そいやっ\(°△°\ と、カゴに入れられてしまったのです。 そのあとはなにがなにやら。 みしらぬ人間がたくさんいるところに連れて行かれて、 「うわ、すごくがっしりした体格」 と言われて、おしりをチクッとされました。 「ここ」 「これは相当痛かったでしょう」 「よくがまんしたねえ」 そっとなでなでし

    ボスシロのクリスマス - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2023/12/26
    なんとまぁ、これは大変なクリスマスでしたね!病院のお代がタマタマなんて、僕だったら絶対にいやだぁ(;´д`)