タグ

MusicとSmartPhoneに関するkohkumaのブックマーク (3)

  • CDが苦戦しているのに、なぜ曲を取り込む「ラクレコ」は売れているのか

    CD市場が縮小している。日レコード協会によると、2011年の売り上げは2085億100万円だったが、20年は1269億3700万円に。この10年で市場は40%ほど縮小したわけだが、その理由はいくつかある。ご存じのとおり、楽曲をダウンロードしたり、サブスクの配信サービスで聴いたり、多様化していることが挙げられる。 スマホや音楽プレーヤーなどデジタル機器で聴く人が増えてくると、オーディオ機器が低迷してしまう。かつて家電量販店に足を運べば、CDプレーヤーやオーディオコンポがたくさん並んでいて、「盛り上がっているなあ」といった印象を受けていたが、いまは「ちょっと寂しいなあ」という感じ。いわゆる“CD離れ”が加速しているなかで、「逆行しているのではないか」と感じられるアイテムが人気を集めている。スマホ用CDレコーダーの「ラクレコ」(RR-C1-WHの価格は9900円、バッファロー)だ。 ラクレコの

    CDが苦戦しているのに、なぜ曲を取り込む「ラクレコ」は売れているのか
    kohkuma
    kohkuma 2021/12/20
    “CD市場が苦戦している。売り上げが減少しているわけだが、CDをスマホに取り込むアイテムが登場し、人気を集めている。商品名は「ラクレコ」(バッファロー)。なぜ売れているのか調べたところ、3つの要因があって…
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】小学生の息子に贈る音楽プレーヤーどうする!? 案外高い“サブスクの壁”-AV Watch

    【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】小学生の息子に贈る音楽プレーヤーどうする!? 案外高い“サブスクの壁”-AV Watch
    kohkuma
    kohkuma 2018/12/29
    “小学5年生(11歳)の息子が、クリスマスプレゼントはミュージックプレーヤーがいいと言い出した。そういうのは父ちゃんじゃなくてサンタさんに言わないと、という話は上にお姉ちゃんが2人もいるともう通用しなく…”
  • 全曲聴ける「GLAY公式アプリ」が画期的な理由

    来年25周年を迎えるGLAYが公式アプリをリリースした 2019年、デビュー25周年を迎えるGLAY。この2018年2月に公式アプリをスタートした。月額980円でデビューから現在までの約400を超える楽曲や映像、電子書籍などを自由に楽しめるほか、電子チケットサービスなども今後整えていく予定だ。 GLAYと言えば、音楽や芸能に関心のない人でも必ず知っている、聴いたことがあるという超有名アーティストだ。 ただ、アーティストのアプリや、定額制で音楽をダウンロードできるサービスは世の中にあふれている。GLAYが同様のアプリをリリースした、というニュースを聞いても、目新しさを感じないというのが正直なところだ。 では、GLAYはなぜこのたび、アプリという媒体をあえて選んだのだろうか。ちょうどデビュー24周年の記念日である5月25日にインタビューの機会を得ることができた。思いの強さをそのまま言葉にしたよ

    全曲聴ける「GLAY公式アプリ」が画期的な理由
    kohkuma
    kohkuma 2018/06/24
    “2019年、デビュー25周年を迎えるGLAY。この2018年2月に公式アプリをスタートした。月額980円でデビューから現在までの約400を超える楽曲や映像、電子書籍などを自由に楽しめるほか、電子チケットサービスなども今後…”
  • 1