タグ

Newsとこどもの国線に関するkohkumaのブックマーク (2)

  • 東急「ひつじでんしゃ」こどもの国線で運行、「うしでんしゃ」継続

    東急電鉄、こどもの国協会、雪印こどもの国牧場は19日、「雪印こどもの国牧場」の羊をイメージしたラッピング電車「ひつじでんしゃ」を3月29日からこどもの国線で運行すると発表した。2020年3月末まで運行予定とされていた「うしでんしゃ」も、好評につき継続して運行される。 「ひつじでんしゃ」外観(正面) こどもの国線は田園都市線長津田駅とこどもの国駅を結ぶ路線で、沿線住民に加え、「こどもの国」来園者の利用も多い。「こどもの国」に併設されている「雪印こどもの国牧場」では、約30頭の羊や約40頭の牛などの動物が飼育されており、実際に動物に触れ合い、バター作りや乗馬、乳搾りといったさまざまな体験を行える。 新たに運行される「ひつじでんしゃ」は、こどもの国線の列車1編成(横浜高速鉄道Y0系2両編成)を羊に見立て、「雪印こどもの国牧場」にいるかわいらしい羊をイメージした外観に。ホワイト系とブラウン系を各1

    東急「ひつじでんしゃ」こどもの国線で運行、「うしでんしゃ」継続
    kohkuma
    kohkuma 2020/03/21
    “東急電鉄、こどもの国協会、雪印こどもの国牧場は19日、「雪印こどもの国牧場」の羊をイメージしたラッピング電車「ひつじでんしゃ」を3月29日からこどもの国線で運行すると発表した。2020年3月末まで運行予定と…”
  • 東急電鉄「こどもの国」イベントの一環で「うしでんしゃ」を運行

    東京急行電鉄、こどもの国協会、雪印こどもの国牧場は18日、「こどもの国」(神奈川県横浜市青葉区)の魅力を発信し、より多くの人々に来てもらうためのイベント「こどもの国線楽しモウ~」を10月1日から開始すると発表した。実施期間は2020年3月末まで。「こどもの国」併設の「雪印こどもの国牧場」にちなんだラッピングを施した「うしでんしゃ」を運行するほか、「うしのるるんスタンプラリー」などのイベントを行う。 ラッピング電車「うしでんしゃ」のデザイン こどもの国線(横浜高速鉄道が車両・施設を保有、東急電鉄が列車を運行)は長津田~こどもの国間を結び、沿線住民の他に「こどもの国」来園者の利用も多い路線となっている。「こどもの国」は多摩丘陵の緑豊かな自然を生かした約100haの広い敷地の中に、アスレチックや運動施設など幅広く楽しめる施設があり、併設の「雪印こどもの国牧場」では約40頭の牛をはじめとする動物が

    東急電鉄「こどもの国」イベントの一環で「うしでんしゃ」を運行
    kohkuma
    kohkuma 2018/09/20
    “東京急行電鉄、こどもの国協会、雪印こどもの国牧場は18日、「こどもの国」(神奈川県横浜市青葉区)の魅力を発信し、より多くの人々に来てもらうためのイベント「こどもの国線楽しモウ~」を10月1日から開始すると…
  • 1