タグ

Newsとロープウェイに関するkohkumaのブックマーク (2)

  • 日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」景色を堪能

    横浜市の桜木町駅とみなとみらい新港地区を結ぶ日初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が4月22日に開業した。みなとみらいにありそうで、いままでなかった乗り物の話題は大きく、休日を中心に行列ができるほどの人気を集めている。 横浜・みなとみらい地区に開業した都市型ロープウェイを体感 横浜市在住の筆者としては、日初の都市型ロープウェイが身近な場所に開業したとあって、非常に興味深い。実際に乗ってみて、景色を堪能してきた。 ■泉陽興業が運営する最先端のロープウェイ 「YOKOHAMA AIR CABIN」の運営は「よこはまコスモワールド」を手がける泉陽興業。大阪社を置くレジャー企業で、1990(平成2)年に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会」にて、園内の循環式ロープウェイの建設・運営・管理を務めた実績がある。2017年、横浜市の「まち

    日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」景色を堪能
    kohkuma
    kohkuma 2021/05/30
    “横浜市の桜木町駅とみなとみらい新港地区を結ぶ日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が4月22日に開業した。みなとみらいにありそうで、いままでなかった乗り物の話題は…”
  • 「ヨコハマ・エア・キャビン」4/22開業。桜木町駅と運河パークをロープウェイで直結! | タビリス

    横浜市の桜木町駅と、みなとみらいの運河パークを結ぶロープウエイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が2021年4月22日に開業します。全長630mの都市型ロープウェイです。 まちを楽しむ多彩な交通 「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」は、JR桜木町駅からみなとみらい21の新港地区にある運河パークを結ぶロープウェイで、2021年4月22日に開業します。 これは、横浜市が2017年度に公募した「まちを楽しむ多彩な交通」への提案として採択された事業です。横浜都心臨海部において、移動自体が楽しく感じられるような交通サービスの提案を募り、遊園地「よこはまコスモワールド」を運営する泉陽興業が応募。泉陽興業がそのまま事業主体となり、ロープウェイを敷設しました。 画像:泉陽興業ウェブサイトより 世界最新式の都市型ロープウェイ ロープウエーは全

    「ヨコハマ・エア・キャビン」4/22開業。桜木町駅と運河パークをロープウェイで直結! | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/17
    “横浜市の桜木町駅と、みなとみらいの運河パークを結ぶロープウエイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が2021年4月22日に開業します。全長630mの都市型ロープウェイです。”
  • 1