タグ

Newsと相模線に関するkohkumaのブックマーク (4)

  • 【青い顔】相模線向けE131系500番台が落成!G-01編成が新潟地区で試運転

    相模線電化以来使用されてきた205系の代替として製造が進められてきたE131系500番台。 トップナンバーとなるG-01編成が2021年7月12日に総合車両製作所(J-TREC)新津事業所を出場し、新潟エリアで試運転を実施しています。 電化後初!相模線の世代交代 相模線では、1991年の電化に合わせる形で新製車となる205系500番台を4両13編成投入しました。 205系は国鉄分割民営化以降もJR東日で多く投入された車両ですが、同社では新造時点で唯一番台区分をされた車両となっています(このほかJR西日の民営化後のマイナーチェンジ車として1000番台・改造車では多数の番台区分が存在)。 この205系500番台では、前面形状が大きく見直されており、非対称の前面デザインで従来車と印象が大きく異なる点が特徴的です。 山手線の205系をE231系500番台に置き換え・205系を転出させて各地の老

    【青い顔】相模線向けE131系500番台が落成!G-01編成が新潟地区で試運転
    kohkuma
    kohkuma 2021/07/14
    “相模線電化以来使用されてきた205系の代替として製造が進められてきたE131系500番台。トップナンバーとなるG-01編成が2021年7月12日に総合車両製作所(J-TREC)新津事業所を出場し、新潟エリアで試運転を実施しています。”
  • 【車両数も増減】相模線E131系500番台・宇都宮,日光線600番台の展開を考察

    総合車両製作所(J-TREC)新津事業所にてファンからの目撃情報が相次いで話題となっていた、相模線向けのE131系500番台と宇都宮エリア向けの600番台。 2021年6月17日に車両の詳細が正式に発表され、投入数や仕様など具体的な情報が出ています。 発表内容のポイントを見つつ、今後のシナリオを考えます。 進む205系の世代交代 JR東日ではこれまで、205系の代替を積極的に進めてきました。 E233系の直接投入が多く実施されたほか、最近では山手線E235系投入の玉突き転用により、武蔵野線と八高〜川越線の代替も完了しています。 これにより、現在205系が運用されている路線は相模線・宇都宮エリア(宇都宮線と日光線)・鶴見線・南武支線・仙石線と短編成の路線のみとなっていました。 205系や同世代の211系の代替はE235系投入による玉突き転用を中心に検討が進められており、かつての計画ではE2

    【車両数も増減】相模線E131系500番台・宇都宮,日光線600番台の展開を考察
    kohkuma
    kohkuma 2021/06/21
    “総合車両製作所(J-TREC)新津事業所にてファンからの目撃情報が相次いで話題となっていた、相模線向けのE131系500番台と宇都宮エリア向けの600番台。2021年6月17日に車両の詳細が正式に発表され、投入数や仕様など…”
  • E131系、大量投入でどう変わるか。相模線、宇都宮線、日光線で運行開始 | タビリス

    JR東日は、E131系を相模線、宇都宮線、日光線に93両投入します。ワンマン運転可能な新型車両で、これらの路線はどう変わるのでしょうか。 205系を置き換え JR東日は、相模線、宇都宮線・日光線に新型車両E131系を投入すると発表しました。相模線には48両(4両編成×12)、宇都宮線・日光線には45両(3両編成×15編成)を投入し、それぞれ205系を置き換えます。営業運転開始は相模線が2021年秋頃、宇都宮線・日光線は2022年春頃の予定です。宇都宮線の運行区間は小山~黒磯間です。 E131系は2021年春に房総半島の各線でデビューしました。直流電化区間のワンマン対応車両の標準タイプとして開発され、車両側面にカメラを設置、運転台から旅客の乗降を確認する機能を備えます。このため、E131系が導入される各線は、ワンマン運転を視野に入れたことになります。 外観は、相模線が湘南の海をイメージ

    E131系、大量投入でどう変わるか。相模線、宇都宮線、日光線で運行開始 | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2021/06/18
    “JR東日本は、E131系を相模線、宇都宮線、日光線に93両投入します。ワンマン運転可能な新型車両で、これらの路線はどう変わるのでしょうか。 ”
  • 相模線と宇都宮線・日光線にもE131系を投入…既存の205系を淘汰へ | レスポンス(Response.jp)

    JR東日横浜支社と大宮支社は6月17日、相模線(茅ヶ崎~橋)、東北線(宇都宮線)小山~黒磯間、日光線(宇都宮~日光)にE131系直流通勤型電車を投入すると発表した。 同車は3月のダイヤ改正で千葉支社管内の房総各線へ投入されているが、相模線用は4両編成、宇都宮線・日光線用は3両編成(房総用は2両編成)で、車内は双方ともオールロングシートとなる(房総用はセミクロスシート)。 それ以外の基仕様は房総用と同様で、制御方式にSiC(シリコンカーバイト)素子を使用したVVVFインバータ制御を採用。車両状態のモニタリング機能や車内防犯カメラ、ワンマン機器、車内案内用ディスプレイ、フリースペースなどが設けられる。 2021年秋に営業運行を開始する予定の相模線用は4両編成1248両、2022年春頃から営業運行を開始する予定の宇都宮線・日光線用は3両編成1545両が新造される予定で、現行の205系

    相模線と宇都宮線・日光線にもE131系を投入…既存の205系を淘汰へ | レスポンス(Response.jp)
    kohkuma
    kohkuma 2021/06/18
    “JR東日本横浜支社と大宮支社は6月17日、相模線(茅ヶ崎~橋本)、東北本線(宇都宮線)小山~黒磯間、日光線(宇都宮~日光)にE131系直流通勤型電車を投入すると発表した。”
  • 1