タグ

Railwayと和歌山に関するkohkumaのブックマーク (8)

  • 「ウエストエクスプレス銀河」紀勢線方面の全駅時刻表と運転日。7月16日運行開始! | タビリス

    JR西日の長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」が2021年07月16日から紀勢線方面へ運行を開始します。京都~新宮間の全駅時刻表など、運行詳細をご紹介します。 京都~新宮 「ウエストエクスプレス銀河」は、新快速などに使われた117系を改造した新しい長距離列車です。グリーン車指定席と、ノビノビ座席、コンパートメント、フリースペースなどの車内設備で構成します。2020年に山陰方面への運行でデビューし、次いで山陽方面への運行も実施しました。 画像:JRおでかけネットより 第3弾となるのが紀勢線方面で、2021年7月から運行を開始します。その運行詳細が発表されました。京都を起点に、紀伊半島をぐるりと回る経路です。 画像:JRおでかけネットより 「ウエストエクスプレス銀河」紀南方面時刻表 「ウエストエクスプレス銀河」の紀南方面への時刻表は、下りが京都発21時15分、新宮着09時37分。上りが新宮

    「ウエストエクスプレス銀河」紀勢線方面の全駅時刻表と運転日。7月16日運行開始! | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2021/05/24
    “JR西日本の長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」が2021年07月16日から紀勢線方面へ運行を開始します。京都~新宮間の全駅時刻表など、運行詳細をご紹介します。”
  • 和歌山からラブコール「WEST EXPRESS 銀河」はどこまで行ける? - 鉄道ニュース週報(247)

    和歌山県紀南地方の7市町村と和歌山県は10月7日、「WEST EXPRESS 銀河」の誘致要望書をJR西日和歌山支社に提出した。7市町村は紀勢線沿線の新宮市、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串町だ。テレビ和歌山の報道によると、新宮市の田岡実千年市長が代表してJR西日和歌山支社を訪れ、冨直樹支社長に要望書を手渡したという。 「WEST EXPRESS 銀河」にJR西日管内各地から運行要請があるという 紀伊民報の10月8日付の記事「観光列車『銀河』を紀南へ 7市町村がJRに要望」では、「7市町村と県は2年前から、鉄道を活用した観光活性化について勉強会や意見交換会を開き『銀河』誘致を議論してきた」と報じている。新宮市の田岡市長は、「魅力ある観光メニューを開発し、山陰に負けないおもてなしをしっかりと用意したい」と伝え、冨支社長も、「銀河が紀南を走る日の実現に向け、とも

    和歌山からラブコール「WEST EXPRESS 銀河」はどこまで行ける? - 鉄道ニュース週報(247)
    kohkuma
    kohkuma 2020/10/18
    “和歌山県紀南地方の7市町村と和歌山県は10月7日、「WEST EXPRESS 銀河」の誘致要望書をJR西日本和歌山支社に提出した。7市町村は紀勢本線沿線の新宮市、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町だ。”
  • 雨の景色、山の呼吸。南海電鉄「天空」の思い出

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 緊急事態宣言が解除されました。しかし、まだまだ予断を許さない状況です。旅に出たい気持ちをグッとこらえて、今回も旅の思い出に浸ります。 梅雨の空、雨の車窓のオススメはどこかと言えば、南海電鉄の観光列車「天空」の旅です。ぜひ今年も、とオススメしたいところですが、残念ながら2020年6月15日現在、「天空」は感染症拡大対策のため運休しています。今回は机上でお楽しみください。 南海2200系電車を改造した観光列車「天空」。あの日も雨だった 高野線の絶景を楽しむ列車「天空」 南海高野線は大阪の中心、難波駅から極楽橋まで延長64.5キロの路線です。有料特急「こうや」に乗って極楽橋へ行き、ケーブルカーに乗り継いで高野山へ上がる。これが高野山参詣の代表的なルートです。 南海電鉄は2009年、このルートに新たな旅を提案しました。世界遺産・高野山へ向か

    雨の景色、山の呼吸。南海電鉄「天空」の思い出
    kohkuma
    kohkuma 2020/06/22
    “梅雨の空、雨の車窓のオススメはどこかと言えば、南海電鉄の観光列車「天空」の旅です。ぜひ今年も、とオススメしたいところですが、残念ながら2020年6月15日現在、「天空」は感染症拡大対策のため運休しています。
  • 「パンダくろしお」2編成目を投入 運行期間延長、来春以降は1往復が時刻固定に | 乗りものニュース

    「パンダくろしお」が増えます。 287系電車「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」(画像:JR西日)。 JR西日は2019年10月24日(木)、テーマパーク「アドベンチャーワールド」(和歌山県白浜町)と連携し運行しているラッピング編成「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」の運行期間を延長するとともに、1編成を追加すると発表しました。 「パンダくろしお」は、特急「くろしお」用の287系電車1編成(6両)を使用し、2017年8月5日(土)から京都~新宮間で運行されています。車体にパンダの顔や「アドベンチャーワールド」の動物などをラッピングしており、車内の座席にも、パンダの顔をデザインしたヘッドレストカバーが使われています。運行期間は2019年11月までの予定でしたが、今回、2020年8月ごろまでに延長されました。 さらに12月からは2編成目が登場。1編成

    「パンダくろしお」2編成目を投入 運行期間延長、来春以降は1往復が時刻固定に | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2019/10/24
    “JR西日本は2019年10月24日(木)、テーマパーク「アドベンチャーワールド」(和歌山県白浜町)と連携し運行しているラッピング編成「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」の運行期間を延長するとともに…
  • 意外? 日本一短い鉄道は「和歌山県」だった 南海和歌山港線の不思議 | 乗りものニュース

    で「営業」路線が最も短い鉄道事業者は千葉県の芝山鉄道といわれてますが、実は芝山鉄道より「保有」路線の短い鉄道事業者が和歌山県にあります。 千葉の芝山鉄道が「日一」のはずだが… 運営する鉄道路線が最も長い鉄道事業者は、関東や甲信越、東北地方にネットワークを広げるJR東日です。会社要覧(2017~2018年)によると、営業キロは69線区延べ7457.3km。世界最長の鉄道路線であるシベリア鉄道(約9300km)の8割の距離があります。 かつて「日一短い鉄道事業者」だった和歌山県の紀州鉄道(2012年1月、恵 知仁撮影)。 それでは、営業路線が最も短い鉄道事業者はどれでしょうか。ケーブルカーやモノレールなどの特殊な鉄道を除くと、かつては和歌山県の御坊市内を走る紀州鉄道が日一短い鉄道事業者でした。営業キロは御坊~西御坊間の2.7km。ちょっと頑張れば歩いて行ける程度の距離しかありません

    意外? 日本一短い鉄道は「和歌山県」だった 南海和歌山港線の不思議 | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2018/03/05
    “日本で「営業」路線が最も短い鉄道事業者は千葉県の芝山鉄道といわれてますが、実は芝山鉄道より「保有」路線の短い鉄道事業者が和歌山県にあります。”
  • 「たま電車」が「クロネコ」を運ぶ。和歌山電鐵が貨客混載を開始 | タビリス

    和歌山電鐵が、ヤマト運輸と提携し「貨客混載」を開始します。名物の「たま電車」が「クロネコヤマト」を運ぶことになるわけです。 宅急便の荷物を運ぶ 和歌山電鉄とヤマト運輸は、宅急便の輸送の一部を鉄道で担う「貨客混載」を2018年2月16日から始めると発表しました。和歌山電鉄貴志川線の田中口駅~神前駅間2.3kmで、宅急便の荷物を運びます。 手順としては、ヤマトの社員2名が和歌山太田センター(和歌山市)から、宅急便の荷物を集配コンテナに積み込み、近くの田中口駅に向かいます。 7時15分発の電車に乗り込み、集配コンテナを電車に固定。社員も同乗し、神崎駅で下車します。下車後は、集配コンテナと自転車をドッキングし、リヤカー付き電動自転車として神前地区で集配します。 画像:ヤマト運輸プレスリリース トラックよりも効率的 社員2人がかりでそんな面倒なことをするくらいなら、トラックで配達したほうがラクなので

    「たま電車」が「クロネコ」を運ぶ。和歌山電鐵が貨客混載を開始 | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2018/02/06
    “和歌山電鐵が、ヤマト運輸と提携し「貨客混載」を開始します。名物の「たま電車」が「クロネコヤマト」を運ぶことになるわけです。”
  • ライトが目? 「パンダ特急」誕生 車内も無数のパンダ 特急「くろしお」で期間限定(写真13枚) | 乗りものニュース

    正面からの顔がパンダそのものの「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」が運行を開始。車内も「パンダ」になって、京都や大阪と和歌山県内を結ぶ特急「くろしお」として期間限定で走ります。 顔がパンダ、車内もパンダ JR西日は、京都や大阪と和歌山県内を結ぶ特急「くろしお」で使用される287系電車のうち、1編成(6両)にラッピングを施し、2017年8月5日(土)から営業運転を開始。初列車となった特急「くろしお95号」の出発を、多くの人たちが見送りました。 「パンダ」になった特急「くろしお」の287系電車(2017年8月5日、伊原 薫撮影)。 このラッピング電車は、今年2017年がJR西日の発足30周年、そして来年2018年がテーマパーク「アドベンチャーワールド」(和歌山県白浜町)の開園40周年であることから、両者がコラボレーションすることで実現したものです。 このラッピング電車「

    ライトが目? 「パンダ特急」誕生 車内も無数のパンダ 特急「くろしお」で期間限定(写真13枚) | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2017/08/06
    “正面からの顔がパンダそのものの「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」が運行を開始。車内も「パンダ」になって、京都や大阪と和歌山県内を結ぶ特急「くろしお」として期間限定で走ります。”
  • JR西日本、パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』運行へ | 鉄道新聞

    宇都宮LRT、車両デザインが決定 2018/07/10 JR常磐線佐貫駅の駅名を「龍ケ崎市駅」に変更へ 2020年春 2018/07/10 大阪モノレール、新型車両「3000系」デビューへ 2018/07/10 JR大阪環状線「環ジュース」を大阪駅で限定販売へ 2018/07/09 ゆりかもめ、船の科学館駅・国際展示場正門駅の駅名を改称へ 2018/07/09 JR東日、2017年度駅別乗車人員等のデータ公開 2018/07/06 北陸新幹線、7/8より無料Wi-Fiサービス順次開始へ 2018/07/06 総合車両製作所、しなの鉄道向け新型車両の製造を担当へ 2018/07/05 湘南モノレール、「OJICOトレイン」内装もラッピング実施 2018/07/04 JR九州東京支社、「Instagram夏旅キャンペーン」を実施へ 2018/07/02

    JR西日本、パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』運行へ | 鉄道新聞
    kohkuma
    kohkuma 2017/07/15
    “和歌山県のテーマパーク「アドベンチャーワールド」とJR西日本はこのほど、「アドベンチャーワールド」パークの様々なシーンがデザインされたラッピング列車を運行すると発表した。”
  • 1