タグ

震災に関するkojitakenのブックマーク (3)

  • 大震災で「格差」を忘れた日本人~いったい何が起こったのか(橋本 健二) @gendai_biz

    東日大震災から、6年が過ぎた。この震災の前後で、日の社会は大きく変わった。それとともに、人々の関心も大きく変わった。災害と原発の問題に人々の関心が集まるようになった反面、忘れられがちになった問題も少なくない。 そのひとつが「格差」の問題である。 思えば震災前は「格差社会」が流行語となり、「格差社会論」と呼ばれる言説が世に満ちあふれていた。毎月何冊ものが出版され、中身は玉石混淆だったとはいえ、それぞれに一定の読者を獲得していた。格差と貧困が現代日の解決すべき課題だということが、共通認識となりかけていた。 ところが震災の後になると、さっと潮が引いたように、「格差社会」という文字を見かけなくなった。どうでもいいことだが、震災前には私のもとにも格差社会に関するを書いてくれという依頼が続々と舞い込んだのに、最近ではさっぱりで、こちらから提案しても渋い顔をされることが多い。 震災で格差を忘れ

    大震災で「格差」を忘れた日本人~いったい何が起こったのか(橋本 健二) @gendai_biz
    kojitaken
    kojitaken 2017/03/12
    良記事であるとともに、『鍋パーティーのブログ』を放置している私自身にも耳の痛い指摘が満載。http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20170312/1489282329
  • 熊本地震:米軍の支援活動終了へ 米報道部長 | 毎日新聞

    【ワシントン西田進一郎】米国防総省のデービス報道部長は21日、熊地震の被災者支援のため在日米軍が18日から行っている救援物資輸送について、「米軍機への出動要請の数は減っており、米軍の支援活動は数日で終了すると予想している」と語った。同省内で記者団に語った。 デービス氏によると、支援活動は岩国基地…

    熊本地震:米軍の支援活動終了へ 米報道部長 | 毎日新聞
    kojitaken
    kojitaken 2016/04/23
    id:aruzentina、これを読め → "米軍の輸送支援については、首相が17日午前11時過ぎ、米国から中谷元・防衛相を通じて協力の申し出があったと記者団に説明。" http://www.asahi.com/articles/DA3S12315547.html
  • 「復興」という名の悪夢

    仕事柄、物事の暗い側面を見つめることが多い。 きのう阪神淡路大震災から18年を迎えた神戸。 多くの観光客で賑わう街に いま震災の傷跡を見ることはない。 しかし、人知れず、復興の“後遺症”に苦しむ人たちがいる。 「復興災害」という言葉さえ囁かれるほどだ。 神戸市でも、震災の被害が甚大だった長田区。 新長田駅の駅前には 復興のシンボルのように巨大な鉄人28号が立つ。 この街では震災後、 神戸市による再開発計画が強力に推し進められた。 44棟もの商業ビル、高層住宅を建設し、 長田地区を 神戸の副都心として再生させようというものだった。 震災で店を失った地元商店街の人たちは、 長田で商売を続けようとすれば この再開発計画に乗るしか選択肢はなかった。 再開発は 被災した土地・建物を市が買い取り、 ビルを建設して商店主たちに売り戻す方式で行われた。 賃貸は認められず、 商店主たちは 新しくできた再開発

    「復興」という名の悪夢
    kojitaken
    kojitaken 2013/01/20
    神戸市ってこういう体質の自治体なんだよな。震災当時から批判されていたが、いっこうに改まっていないらしい。当時西宮市や芦屋市も同じ体質として批判されていたことを思い出した。
  • 1