タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

音楽に関するkokonoe69のブックマーク (4)

  • 今宵エレクトロ・ラウンジなんぞ・・・

    今宵エレクトロ・ラウンジなんぞ・・・ エレクトロ・ラウンジ、もしくはネオ・ラウンジ、ラウンジ・コア・・・。90年代半ばからヨーロッパを中心に盛り上がったダンス・ミュージックだ。ラウンジという言葉が示すように、その源流は50年代から60年代にかけて夜の社交場を彩ったラウンジ・ミュージックにある。ボサノバやラテン、ジャズを程よくブレンドした大人のためのダンス・ミュージック。そのラウンジ・ミュージック(もしくはイージー・リスニング)に、エレクトリックな味付けを施したのがエレクトロ・ラウンジである。 日でもピチカート・ファイヴやファンタスティック・プラスティック・マシーンのようなグループが登場し、その手の音を集めたコンピレーションCDも多数発売されてファッションに敏感な女性を中心に大変な人気を集めた。しかし、ムーブメントとしてはヨーロッパやアメリカほどの盛り上がりは見せなかったように思う。ファン

  • 快適すぎる密閉型イヤホンを安価にDIY | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    快適すぎる密閉型イヤホンを安価にDIY | ライフハッカー・ジャパン
  • 女性の57%が「音楽の趣味で、男性にがっかりしたことある」…ウケのよい音楽は「J-POP」「R&B」「ロック(洋楽)」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性の57%が「音楽趣味で、男性にがっかりしたことある」…ウケのよい音楽は「J-POP」「R&B」「ロック(洋楽)」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/08/18(火) 11:01:59 ID:???0 女性57%「音楽趣味で異性にがっかりしたことある」 HMVジャパン株式会社は、20〜30代男女400名を対象にした「音楽とモテに関する意識調査」を、インターネット上にて実施し、結果を発表した。 同調査によると、「音楽とモテ」の相関に関して、「相関性がある」という声が32.3%で、20代男性では40.0%に上った。「モテるため、もしくは異性に敬遠されないために好きな音楽を偽ったことがある」という人も、30代男性では31.0%いた。 「音楽趣味で異性にがっかりしたことがある」割合は男性37.0%に対して、女性は57.0%に上った。また、「音楽

    女性の57%が「音楽の趣味で、男性にがっかりしたことある」…ウケのよい音楽は「J-POP」「R&B」「ロック(洋楽)」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kokonoe69
    kokonoe69 2009/08/19
    音楽っつーよりカラオケの趣味として考えたほうがいいな。
  • CHAGE & ASKAの偉大さについて伝えておくか - the cycles of activity

    最近のJPOPはつまらない。というよりJPOPというジャンルそのものが廃れている。何が悪いのか、というと何も悪くない、JPOPは嫌われていた。洋楽に傾倒するような音楽ヲタク達は、POPを疎ましくおもっていた、軽く見られていたし、商業的なダメなのもの、というイコンとしてオリコンがあった。今はオリコンが力を失うと同時に、JPOPもカルチャーとしての力を失っている。JPOPとは何か、音楽として形容しがたい、雑多なもの、それがJPOP、僕はそう思っている。最近JPOPを感じる音楽を奏でているのはいきものがかりしかいない、ロックでもなく、テクノでもなく、オルタナティヴでもない、グルーヴもない、リズムもない、ただ素直な日語の歌詞で、ひたすらにメロディがキャッチー、そんなJPOPはどこへいったのか。90年代前半までは、JPOPの天下だった。しかし小室が、ビジュアル系が変えてしまった。小室の根底はテクノ

    kokonoe69
    kokonoe69 2009/08/19
    こういう勢いのある文は楽しいね。Wikiじゃないんだから客観的な事実関係はなくてもいいよ
  • 1