タグ

Macに関するkoma2のブックマーク (3)

  • MacにDjangoをインストール - Qiita

    前提 homebrewインストール済み /usr/local/binにパスが通っている事 pythonを入れる(homebrewで) brew install python これでpipも入ってくれる ※homebrewで入れたpythonが動くようにパスの設定をしておく事 Djangoを入れる(pipで) sudo pip install django==1.5.1 django-admin.pyにパスが通ってないので、適当にパスを通す sudo ln -s /usr/local/share/python/django-admin.py /usr/local/bin/ Djangoを動かす プロジェクトを作る django-admin.py startproject django_test カレントディレクトリにdjango_testディレクトリが出来る。(名前は何でもいいが、文字と数字

    MacにDjangoをインストール - Qiita
  • 今でも便利に使っているAppleScript集 - ザリガニが見ていた...。

    ブログを始めた当初、カテゴリーのタグ付けがよく分かっていなかった。また、この後どんな話題について書いていくか、という想像力もなかった。だからこのブログのカテゴリー分けは、いい加減なのである。ところで、最近はAppleScriptの話題が多いのに、AppleScriptカテゴリーがないことに気付いた。そこで意を決して、過去の記事まで遡ってAppleScriptカテゴリーをタグ付けしてみた。(結構面倒だった)何とか終わって、AppleScriptタグをクリックしてみると、気持ち良く一覧表示された。 [AppleScript]記事一覧 現在まで、全部で74記事ある。予想外に多い。記事の人気としてはどんな傾向があるのか、少し調べてみた。 ブックマーク数ランキング(ベスト10) こんな感じであった。 サービスがいいMacBookにしておく MacBookのあらゆるウィンドウをキー操作で自在に操るため

    今でも便利に使っているAppleScript集 - ザリガニが見ていた...。
  • そろそろ始めてみる macでバッチファイル実行

    Windowsでは、テキストファイルにMS-DOSのコマンドを書いて、「.bat」というファイル名で保存すれば、そのファイルのアイコンをダブルクリックすることで、書いたコマンドを実行することができます。 javaで作ったプログラムを、ヒープサイズ指定して実行したいときなどに便利なので、配布用のjavaアプリには.batファイルを添付するようにしています。 たとえば、 java -Xmx1024M -jar someapp.jar と書いたテキストファイルを作り、「Run.bat」などの名前で保存しておく感じ。 で、同じようなことをMacでやりたいなーと思っていた。 実は以前に調べたことがあったのだが、マックを使い慣れていない私にとっては、ネットの情報の通りにやってるつもりでもなかなか出来ず、挫折していました・・・ しかし今日は、何としてもやらねばならぬ状況に! 「僕のMacBookAirに

  • 1