Firefoxに関するkomorihのブックマーク (5)

  • RAMディスク不要!FirefoxのキャッシュをRAMに置いて高速化する方法! | フリーソフトラボ.com

    Firefoxに限った事ではありませんが、一般的なウェブブラウザはウェブページにアクセスするたびに、次回以降の表示速度を高速化するため、また相手側のサーバー負荷を軽減するために、そのページ内で表示される画像や外部ファイルなどをPCのローカルストレージに”キャッシュ”として保存する仕組みになっています。 つまり、ウェブページを開くたびにハードディスクから”キャッシュ”として保存されているデータを読み込んだり、あたらしく書き込まれてくことになりますが、この”キャッシュ”保存場所をハードディスクではなく、読み込み・書き込み共にアクセスの速いRAMディスクに変更することでブラウジングの高速化が期待できるのはよく知られていることです。 ただし、RAMディスクを用意するためには通常は専用ソフトウェアが必要になるなど、必ずしも手軽に実践できるとは言えないのが難点ですが、FirefoxならわざわざRAMデ

    RAMディスク不要!FirefoxのキャッシュをRAMに置いて高速化する方法! | フリーソフトラボ.com
  • Browser Detection and Cross Browser Support - Archive of obsolete content | MDN

    komorih
    komorih 2011/10/28
    Mozilla お薦めのブラウザ判別方法は navigator.product == 'Gecko' だけど,Google Chrome も Gecko と名乗ってくるんだよなー #javascript
  • 『SpeedyFox』の強力バキュームでFirefoxを更にスピードアップ! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:Firefoxの最適化と言えば「バキューム」がトレンドです。 多くのアドオンが登場しているので、その恩恵を受けている方も多いと思いますが、試したものの、今ひとつ効果が実感出来なかった方も居るのではないでしょうか? そんな方はフリーソフト『SpeedyFox』をお勧めします。 『SpeedyFox』は、トレンドのアドオンとは違い、places.sqlite以外の複数データベースファイルを最適化できる他、複数のプロファイルを選択して個別に最適化できるのが特徴です。 続きは、以下で。 操作は至ってシンプルで、Firefoxを終了した後、『SpeedyFox』を起動します。 後は、対象のプロファイルを選択して[Speed Up My Firefox!]をクリックするだけです。長い間Firefoxを使っていると、数分かかることがありますが、辛抱強く待ちます。 私(傍島)の場合、p

    『SpeedyFox』の強力バキュームでFirefoxを更にスピードアップ! | ライフハッカー・ジャパン
    komorih
    komorih 2009/11/30
    Firefox 組み込み SQLite のデフラグツール
  • プレビューだけが魅力じゃない:SearchPreview | ライフハッカー・ジャパン

    もう抜きには考えられないGoogleの検索ですが、その検索結果にサイトのプレビューを追加してくれるのがFirefoxのアドオン『SearchPreview』です。以前は、GooglePreviewとして配布されていましたが、最近、名前が変わりSearchPreviewとなりました。 メジャーなアドオンなので、既に活用している方も多いと思います。 私(傍島)も手放せないアドオンで、検索結果に彩りを加えてくれる、このアドオン無しでGoogleを使うのは、目覚めのコーヒー抜きで一日が始まるようなものです(笑)。 そんなSearchPreviewですが、私はもう一つ魅力があると考えています。 続きは、以下で。 Google検索の場合、検索結果の中から目的のサイトを手繰り寄せるように探して行くわけですが、その時に、検索結果とサイトを何度か行き来することになるはずです。込み入った検索の場合は、さらに回

    プレビューだけが魅力じゃない:SearchPreview | ライフハッカー・ジャパン
    komorih
    komorih 2009/11/17
    Google の検索結果にサイトの画像を貼ってくれる Firefox アドオン
  • 【レビュー】アマゾンで探して買……借りる! 図書館蔵書検索ツール『Libron』とは? (1) Amazon.co.jpから図書館蔵書を検索 | ネット | マイコミジャーナル

    東京都・大阪府の図書館蔵書をアマゾン検索! 増える一方で置き場に困る書籍たち。図書館で借りるという選択肢をサポートするツールが登場した ブログで書評を見て思わず買ってしまったり、書店に行かずとも購入できる手軽さでついつい書籍を注文してしまった経験はないだろうか。そんなことが続いて棚をはじめとして読まれていない書籍がどんどん増えていく。これでは金銭的にも精神的にもよろしくない(コレクションの場合は異なるが)。 そこで活用してみたいのが地域にある図書館だ。筆者も、図書館には自分の欲しいがなさそうという思いがあったが、意外と技術書でも揃っていることがある。利用者が蔵書依頼を出しているのか、新刊も「わりと揃っているな」という印象を持ち始めた。辞典やリファレンスを除けば、何回も読み返す書籍というのはさほど多くない。一度読めば十分、というのであれば図書館で借りるほうがいいかもしれない。今は各地

    komorih
    komorih 2009/10/27
    Amazon の書籍が図書館の蔵書にあるかどうか検索する Greasemonkey スクリプト
  • 1