ぱいしょんに関するkomosudareのブックマーク (11)

  • プログラミングのレッスン一覧 - プログラミングならドットインストール

    はじめての256times オンラインで仲間と一緒に実践的に学んでみませんか。ドットインストールの運営する参加型プログラミング勉強会「256times」の無料体験クラスです。 3日間

    プログラミングのレッスン一覧 - プログラミングならドットインストール
  • http://arxiv.org/pdf/1308.4214v1

    komosudare
    komosudare 2014/11/19
    pylearn2という深層学習(機械学習の一つ)用のライブラリに関する論文。このライブラリの歴史、コミュニティのあり方、深層学習のことなどを書いてる。英語。ライブラリというものを知る手がかりの一つに。
  • Internet Relay Chat

    komosudare
    komosudare 2014/11/12
    EricRaymondの賢い質問の仕方でIRCという大正義を知った途端これだもん、目がハート。不用意な新参者もある程度受け入れるフォーラムだというし、使わない手はない。あとメーリスもある模様。google calenderもあった。
  • プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー

    あるブログが「写経には効果がない」という趣旨のことを書いていて「何を言ってるんだ?」と思いじっくり読んでみたら、彼の言う写経は「動くとわかってる10000行のコードを何も思考せず作業として書き写すこと」を指しているようだった。「そんなわけないじゃん」と笑ってから「もしかして世の中は写経をそういう捉えてるのか?」と不安になった。 写経は自分の中にモデルを作るための行動で、他のもっと効率のよい方法と比べた場合の利点は「自分の中にモデルがなくても使える」点に尽きる。全く知識ゼロでいきなり「自分で考えて書く」ができる人はいない。考えるための材料となる知識をまず脳内に運び込む、それが写経だ。 写経の過程で大事なことは以下の3つだ。 1: 早く学びが得られるように、なるべく小さいコードで実験し、すぐに結果を確認する。 2: 疑問に思ったこと、考えたこと、気づいたことを書き留める。どうしてこういう書き方

    プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー
    komosudare
    komosudare 2014/10/09
    写経という勉強法の方法を探して。ここは、具体的方法というより方法論が載ってる。
  • Python チュートリアル — Python 3.3.6 ドキュメント

    Python チュートリアル¶ Python は簡単に習得でき、それでいて強力な言語の一つです。 Python は高レベルなデータ構造を効率的に実装していて、オブジェクト指向プログラミングに対しても、単純ながら効果的なアプローチをとっています。洗練された文法とデータ型を動的に決定する機能、そしてインタプリタであるという特徴から、 Python はほとんどのプラットフォームの幅広い対象領域において、スクリプティングや迅速なアプリケーション開発のための理想的な言語になっています。 Pythonインタプリタ自体と膨大な標準ライブラリは、ソースコード形式や、主要なプラットフォーム向けのバイナリ形式で、Python Web サイト http://www.python.org/ から無料で入手でき、かつ無料で再配布できます。また、Python Webサイトでは、無料で手に入るたくさんのサードパーティ製

    komosudare
    komosudare 2014/05/08
    Something serene!!!!!!!!!!!!!
  • プログラミング言語 Python 総合情報サイト - python.jp

    >>> def func(): ... [1/0 for i in range(10)] ... >>> f() Traceback (most recent call last): File "<stdin>", line 1, in <module> File "<stdin>", line 2, in func File "<stdin>", line 2, in <listcomp> ZeroDivisionError: di

    プログラミング言語 Python 総合情報サイト - python.jp
    komosudare
    komosudare 2014/05/08
    Something serene!!!!!!!!!!!!!
  • 初めてのDjangoプロジェクト (1/3)

    Pythonを使ってアプリケーションを実際に作成してみましょう。前回は「Facebookのようなものを作ってみようと思います」と書いてしまいましたが、ちょうど作りたいものがあったので「Twitterと連携するコミュニケーションツール」を「Django」で作ることにします。 DjangoPython上で動作するWAF(Web Application Framework)のことです。Webアプリケーションフレームワークというのは、Webアプリケーションを作るとき、決まり切った機能を簡単に利用するための仕組みです。Python上で動作するWAFにはTurboGearsやweb.pyなどがありますが、現在は事実上DjangoPythonでのWAFの標準というか最もメジャーな存在といってよいでしょう。 Djangoは有志の方が作成した日語ドキュメントがとても充実しているというのも、みなさんにD

    初めてのDjangoプロジェクト (1/3)
    komosudare
    komosudare 2013/12/14
    もうちょっとレベルが上がったら。たぶん、荒療治だけど、こういう感じでふっ飛ばしたほうが上達も早いし楽しいと思う。
  • プログラミング言語/Python - プログラミングスレまとめ in VIP

    どんな言語なの? † Pythonの特徴として 純粋オブジェクト指向スクリプト言語 豊富なライブラリ 欧米で人気 無料エディターのIdleが付いてる などが挙げられますが、プログラミングをやったことのない方にはいまいちピンとこないかもしれませんね。 それでは、GoogleMicrosoftYahoo!、Youtubeなどで使用されていると聞いたら、少しは興味がわいてきませんか? Pythonは開発者がもともと教育用の言語(ABCといいます)に携わっていたこともあって、初心者の方も覚えやすい。 ところがどっこい、超優れた標準ライブラリ・超超優れたサードパーティーのライブラリがある。 なのでPython一つで何でも出来てしまうのだ。 ↑ やってみたい! でもどうすればいいの? † それではPythonをインストールしましょう。以下ではWindows XPを想定して解説していきます。 まずは

    komosudare
    komosudare 2013/12/10
    2.x系。割とわかりやすい入門向けの文章に読める。ぱいしょんのは目に触れるやつは大体そうだけども。
  • Pythonバージョンの選びかた - atsuoishimoto's diary

    Pythonはおよそ18ヶ月ごとに新しいメジャーバージョンをリリースする慣習になっていて、これまでにたくさんのバージョンがリリースされ、広く利用されてきた。Pythonの開発では後方互換性を保つことが非常に重視されていて、通常のアプリケーションであれば、Pythonのアップデートで動かなくなってしまうことはあまりない。アプリケーションが今後廃止される予定になっている機能を利用していると、DeprecationWarningという警告が出力されてしまう程度だ。 DeprecationWarningが出るようになってから実際に廃止されるまで少なくとも数年間はあるので、普通はその間にのんびり対処する事ができる。また、いったん廃止予定と決定されても、その機能が一部で使い続けられている場合には実際には削除されない、というケースも非常に多い。Pythonのドキュメントを見てみると、もう10年も前から廃

    Pythonバージョンの選びかた - atsuoishimoto's diary
    komosudare
    komosudare 2013/12/09
    この人は初心者には3.2がおすすめ。
  • 2系と3系の違い

    Pythonではバージョン2系と3系との間に互換性がありません。ソースコードの書き方に違いがあるため、2系のインタプリタでは動作していたスクリプトが、3系のインタプリタでは動作しない可能性があります(逆のケースあります)。このあたりも交えてバージョン選定を行う上での注意点も簡単にまとめておきます。 対応ライブラリの数 2017年現在、かなり改善していますが対応ライブラリの数はまだ2系の方が多いようです。3系で開発を始めたものの、目的の機能を実装するために利用しようとしたライブラリが2系にしか対応していない、というような状況にならないよう事前に調べておく必要があります。そういった事に陥らないように、2系を選択して開発を行うケースもあるようですが、標準ライブラリのみで開発可能なプログラムであれば、最新の3系を利用して開発を行うのが良いでしょう。 パッケージの再構成 標準ライブラリのurllib

    2系と3系の違い
  • Python入門者に贈る16の鍵 « python練習帳

    このエントリーは、Python入門者と、Python入門予備軍の方を対象としています。 どうしてPythonやるの? Pythonって覚えやすい言語なんです。といっても、それなりに使いこなせるようになるには、数十時間程度はかかるわけです。なんとなく・・で勉強するなら、やらないほうがましです。ちゃんと、自分なりの目標を設定してから勉強しましょう。私の目標は、2011年中に、Pythonで日国内でそこそこ有名になることです。そこそこでいいです。pythonでぐぐって10番ぐらいに表示されれば満足です。それぐらい有名になったら、来年はPython仕事しつつ、他のこと勉強してると思います。 実は世界的にはPHPより人気がある Pythonは、Java、C、C++に次いで人気のある言語です。決してマイナー言語ではありません。 2011年2月のランキング GoogleAppEngineで使える ク

  • 1