タグ

Wordとcultureに関するkonazeのブックマーク (4)

  • はてな - オタクの常識とは

    オタクならば知っていてしかるべき」とオタク自身が考え、教養扱いしている知識のこと。 オタク同士の会話は、これらの知識を媒介(ネタ)として成立することが多いが、共有されていないと会話が成立しない時もある。 以下に「オタクの常識」の一例をリストアップする。 ただし嗜好や世代によって「常識」にも偏りがある。以下はそれら複数の常識を網羅した物になる。 当リストがオタク間コミュニケーション・ギャップの解消に少しでも役立てば幸いである。 別に多く知っているから偉いというわけではないので要注意。 (書きかけ。というか、ひとりで書くのは不可能なので書いてくれるひと募集。初めて登録される方は『オタクの常識へ登録するにあたって』以下のガイドラインを読んでください。)

    はてな - オタクの常識とは
    konaze
    konaze 2008/06/01
    こんな凄いまとめがあったとはw
  • 日本語標準アクセントの指導教室。リモート受講もできます。

    標準アクセントを習う教室をお探しの方に。外国人の日語の発音の改善、ブラッシュアップ、アクセントを聴き取る音感養成、日語教師のスキルアップ、日教育能力検定試験の音声の対策に。マンツーマン指導で、リモート(Zoom)でも受けられます。学割もあります。従来は イントネーション矯正、訛り矯正、訛り解消、標準語習得などと言われた教習です。

    konaze
    konaze 2006/12/22
    良い悪いじゃなくて、“標準アクセント”の習得のし易さ。出身地別。そっかー静岡はDか。そうかもね。(D…地域出身者は最も恵まれています。限られた単語についてのみ注意が必要です)
  • ヒビノアワ: プチオタク化

    オタクであることで、ずいぶん嫌な目にもあってきた。 パソコン好きだから、オタク漫画を描くから、オタクオタクだから、変人。 オタクだから、きもい。 そんな偏見を受けて育ってきたから、オタクであることを大声で言うのに抵抗があるし、オタクであることは弱点である気もしていた。 でも、最近はオタクであることを自ら宣言する人が増えてきたなーと思う。 しかし、そんな中で、ほんとうにオタクだと僕が思えるのは一握りで、僕に言わせればオタクって言うよりはプチオタクオタクであることはステイタスかなんかなんだろうか。 オタクって、やはり、マイナーで、暗くてじめじめしているもんなんじゃないだろうか。 オタクになるのは覚悟がいるし、勇気がいるし、時間もいるし、根気もいる。 とか、思ってしまう自分は古いタイプなのかもしれなくて、そんなに気を出したらオタクって言わないんじゃないの、とか人に言われたりもして。

    konaze
    konaze 2006/11/08
    『オタク』の定義の変遷は前にはてな界隈で盛り上がってたような、なかったような。
  • japanhiphop.org: スラング辞典

    「 www.japanhiphop.org 」のページは、ドメインが無効な状態です。 こちらから変更・更新を行ってください。 「 www.japanhiphop.org 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    konaze
    konaze 2006/02/18
    スラング辞典。
  • 1