タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

historyに関するkorooooonのブックマーク (1)

  • 人肉はカロリー低め、旧人類はなぜ食べた? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    英国のゴフ洞窟で発見された、人間の頭蓋骨でできた盃。(PHOTOGRAPH BY KEVIN WEBB, NHM IMAGE RESOURCES) ネアンデルタール人のパーティー幹事がいたら、こう助言したい。1頭のマンモスの肉があれば25人を1カ月間もてなせるが、1人のヒトの肉を25人に分けたら1日に必要なカロリーの3分の1にしかならない。パーティーを開くなら、ディナーではなくランチにするべきだ。 人肉の栄養価は、旧石器時代の人々がべていたほかの動物と比較して高くないことが研究で明らかになり、4月6日付け『サイエンティフィック・リポーツ』誌に発表された。「ほかの動物に比べて、ヒトは栄養学的に優れた品ではありません」と、論文著者である英ブライトン大学のジェームズ・コール氏は語る。 コール氏の推定値によると、イノシシやビーバーの筋肉は1kgあたり4000カロリーあるが、現代人の筋肉は130

    人肉はカロリー低め、旧人類はなぜ食べた? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • 1