タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

仕事に関するkoto0217のブックマーク (2)

  • マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのこと 【メモ術 週間その2】 - ライフハックブログKo's Style

    私にとってノート術というのは 他人の話を書き留めるためのものではない。 あくまで自分の思考を整理するためのものである。 大前研一 学生時代、板書を必死にノートへ丸写ししていたのは、記録が目的だったように思います。 しかし、大人のノート術がそれだけでは淋しい。 思考の整理のためにノートを書くことを、していますか? 私はというと、「考える」ためにノートを書くことが多いです。 「書く」と脳が動き出すんです。 今日は『マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか』から、マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのことを紹介します。 1. アウトプット志向でノートを書く問題解決のためにノートに何かを書いていくという行為は、ノートに書くことがゴールではありません。 何らかのエンドプロダクト(最終成果物)をつくるというゴールに向けて、アウトプットを意識して行うのが「問題解決のためのノー

    マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのこと 【メモ術 週間その2】 - ライフハックブログKo's Style
  • ちょっと精神的にやばいのかもしれない

    仕事でミスった。完全に自分のミス。 上司に第一報したら、詳細まとめて報告しろと言われる。 詳細まとめようにも、資料が無い。何年も前の打ち合わせ資料が見つからない。 結果、詳細をまとめる算段がつかない。 上司に怒られるのは仕方ない。 ぐちぐち言われるのも仕方ない。 だが、問題解決の算段がつかない状態なのが、結構精神的に来てる。 胃が思い。痛い。 開き直って、自分のミスだから仕方ない。覚悟を決めて、少し気が楽になるが、また、落ち込むことを繰り返してる。 覚悟を決めたつもりが、決まって無いってことなのだろうか。 自分の精神状態が、ぶれぶれなのが、面白いって言えば面白い。 躁っていうのは、こういうことを言うのだろうか。 感覚としては、昔の失敗を思い出して、わああああぁってなるアレに近い。 気分が沈むとやる気も出ない。やる気が出ないと仕事が遅れる。仕事が遅れると余計に上司から叱責される。 ああ、や

    ちょっと精神的にやばいのかもしれない
  • 1