タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

朝市部に関するkotoricaのブックマーク (5)

  • 鬼子母神通り みちくさ市

    応募はメールのみで受付いたします。 先着順にて出店場所(>>一覧)の指定が可能です。ご希望の場所すべてが埋まっていた場合はこちらで指定させていただきます。なるべく多めにご指定ください)。 また、出店者がどこに出店するのかをWEB上で公開します。そのため、出店者には屋号をつけていただきます。 ●共同出店できます 一日中ひとりで店番するのはつらいもの。そこで、「各自出店したいが店番がお互いに一人」という知人、友人がいる場合、二人同時で応募していただければ同じ場所の隣同士に配置させていただきます。2つのブースを交代で店番できるようになります。 ※ 注意 もちろん1つのブースに複数人の商品を陳列するのも可能です。あくまで財布は別々に、または広く並べたいという方用の出店方法です。参加料は各自2000円、合計4000円です。 ●荷物の配送を受付けます 出品物の配送を受付けいたします(こちらで予め着日を

    鬼子母神通り みちくさ市
    kotorica
    kotorica 2010/05/12
    今度こそ行けるだろか
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    kotorica
    kotorica 2010/02/17
    今度持ってく事。ラベルははがす。メモメモ。
  • 第16回 外市 =軒下の古本・雑貨縁日=   (最新通信はひとつ下です) | 往来座地下

    「外、行く?」 第16回 外市 古書往来座の外壁にズラリ3000冊の古から雑貨、楽しいガラクタまで。包丁研ぎの実演もあります。敷居の低い、家族で楽しめる縁日気分の古市です。 ■日時 2009・9月5日(土)・6日(日) 5日(土)⇒11:00ごろ~19:00(往来座店内も同様) 6日(日)⇒12:00~18:00(往来座店内も同様) 雨天決行 前日の9月4日(金)は準備のため古書往来座の営業は20(夜8)時までです。 ▼メインゲスト 古書 額洞(中野新橋) 伊呂波文庫(中野新橋) ▼スペシャルゲスト 深光狛犬堂/古書荒川/丸三文庫/文系ファンタジックシンガーPippo(チンチロリン商店)/九蓬書店(目黒・無店舗)/にわとり文庫(西荻窪)/嫌記箱(塩山芳明)/文壇高円寺(荻原魚雷)/ハルミン古書センター(浅生ハルミン)/やまねこ書店(ONLINE)/ふぉっくす舎/伴健人商店(晩鮭亭)/

    第16回 外市 =軒下の古本・雑貨縁日=   (最新通信はひとつ下です) | 往来座地下
    kotorica
    kotorica 2009/08/19
    9月5、6日・池袋 行くー
  • 高幡不動ござれ市

    高幡不動ござれ市は昭和63年に始まりました。 日用品・趣味のものやアンティークなど古いものは何でもござれの骨董市 です。 (会主 古久根)

    kotorica
    kotorica 2009/06/07
    わー、21日か・・。あじさい見たい。
  • 谷中「貸はらっぱ」で今年初の市場イベント-古本から産直まで10店参加

    谷中霊園近くにある屋外自由空間「貸はらっぱ 音地(おんぢ)」(文京区谷中7)で、毎月第1日曜日に市場イベント「ヤン・ホルフ」が開催されている。 「音楽とくらしのシンキロー市場」をコンセプトにした同イベントには、古音楽、古道具、天然酵母パン、産直野菜、軽など約10店が参加する。1回目の開催となった4月5日は好天に恵まれ、品関係の店はすべて商品が売り切れてしまった。主催する古道具店「不思議(はてな)」店主の披岸さんは「谷中霊園の花見客の通り道となっていることもあり、多数のお客さんでにぎわった」と振り返る。 「谷根千地域を中心に、こだわりの専門店ばかりに参加してもらった」(披岸さん)という同イベントには、マニア向けの古やレコードを扱うブックカフェ「ブーザンゴ」、作りアクセサリーを扱う「緑鳥」のほか、雑司ヶ谷からはステンドグラス工房「時屋」が参加した。 次回開催は5月3日。披岸さんは

    谷中「貸はらっぱ」で今年初の市場イベント-古本から産直まで10店参加
  • 1