タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経済と政治に関するkruppeのブックマーク (2)

  • アベノミクスによろしく~アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    2016 - 05 - 11 アベノミクスによろしく~アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説~ アベノミクス ※↓約3分の1の分量の簡略版(約2000文字)はこちら。 blog.monoshirin.com 実質賃金少なくとも過去10年で最低 実質賃金と言うのは,ざっくり言えば物価を考慮した賃金ということだ。 例えば,賃金が1割アップしたとしても,物価も1割アップしてしまえば,実質的に賃金は上がったことにならない。 逆に,賃金が1割下がっても,物価が2割下がれば実質的に賃金は上がったことになるんだね。 そのとおり。そして,受け取った賃金そのものの額が 名目賃金 だ。 厚生労働省毎月勤労統計調査 によると,2015年の実質賃金は少なくとも過去10年で最低だった。過去10年のグラフを見てごらん。 これは平成22年を100とした場合の実質賃金指数の推移だ。 ちなみに, 厚生労働省 の説明に

    アベノミクスによろしく~アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
  • ニコ生トークセッション TPP亡国論―超マクロに日本の復興を考える

    TPP反対派の急先鋒が物申すっ!TPPで日の未来は描けるのか? 東北大震災、そして福島原発事故と続く国難。 日のこの危機をどう見つめ、復興にむけての第一歩を どう踏み出せばよいのか? そんな問いへの議論を尽くさぬうちに 政界・財界では、TPP(環太平洋経済連携協定)に 日経済の未来を託そうとする声が出てきています。 しかし、はたして、TPP参加は日の未来は明るくするものでしょうか。 「アメリカに国家の命運を預けてしまう」とも評されるTPPは まっとうな選択肢なのでしょうか。 今回のニコ生トークセッションでは、 新刊『TPP亡国論』(集英社)で脚光を浴びる中野剛志が 日の復興になにが必要で、なにが欠けているのかを考えます。 ホストは、国家とカネと暴力の分析を重ねてきた哲学者・萱野稔人。 『超マクロ展望 世界経済の真実』(集英社)の著書でもある萱野氏が 中野氏とともに、危機的な状況下

    ニコ生トークセッション TPP亡国論―超マクロに日本の復興を考える
  • 1