タグ

dpzに関するkugibattoのブックマーク (9)

  • 4L(64センチ)の帽子を売る店

    あいかわらず頭がでかい。店でかっこいい帽子を見かけるたびにかぶってみるが僕の頭に入る帽子はめったにない。 過去に2回、大きな帽子を探す記事でそのニーズの存在をアピールしてきたが、世間的にはまだまだ大きな頭には逆風である(頭が大きいから風の抵抗が大きいということではない)。 しかし、大きくてかっこいい帽子を扱う店を愛知県岡崎市で見つけたのだ。意外なところにエルドラドは、あった。 過去の大きな帽子の記事:大きな帽子をさがして 大きな帽子は岐阜にある

  • にわんち研究報告 :: デイリーポータルZ

    今日は路上観察系。 道を歩いていると、自分の家の前にある街路樹やガードレールを起点として「庭の様なもの」が出来てるのを見る事がある。それを勝手に「にわんち」と呼んでいる。 「人んちの前の道の庭」の略だ。どこをどう略したかは各自考えて欲しい。あんまり意味はない。 今回は、そんな「にわんち」を色々集めてみた。東京砂漠に輝くオアシス、それが「にわんち」だ! (text by 松 圭司) 僕より大体3割くらい賢明な読者のみんなは覚えているだろう。5月の風雲!コネタ城「道ばた庭の藤棚がすごかった」で紹介したにわんちだ。果たしてコレを越えるにわんちはあるのか? ■にわんちの構造について 「にわんち」は、道に面した家でのみ成立する。大抵は街路樹や植え込み、ガードレールの内側と家の間に作られる。要は、じぶんちの敷地を越えて作られちゃった庭の事だ。 その大きさは千差万別。今回巡った場所では、大がかりで森の

  • ジャンクションをみんなで見に行った :: デイリーポータルZ

    一年を振り返るにはまだ少々はやいが、ぼくにとって2008年は「ジャンクションの年」であったと言えることは、もはや間違いない。今年の年明けにジャンクションをみんなで見に行った時の様子を記事にしたが、実はそのあと2回も同様のツアーを行っている。 自分でもどうしてこんなことを1年に3回もやったのか不思議だ。「ついカッとなってやった」というのはこういう状態を指すのだろうか。いや、べつにカッとはなってなかったと思うけど。 いずれにせよ、とても楽しかったので残り2回の様子をレポートしようと思う。 (大山 顕) 記事にした第1回は正月明け早々だったが、第2回は季節の良い春に、第3回も同様の理由で秋口に行った。真夏とかに行くとしんどいからね。つらいことはしない。これはぼくの信条だ。 募集はぼくのサイトで行っただけだが、両方ともに30名ほどの人が集まった。顔ぶれはまさに老若男女と呼ぶにふさわしい。そしてみん

  • 東京都心の蔵探し :: デイリーポータルZ

    私は蔵が好きだ。 土蔵、石蔵、煉瓦蔵……ところによって様々な種類や用途、デザインに違いのある蔵は、なんとも魅力的な日の伝統的建築物。目に入るとついつい足を止め、見入ってしまう。 しかし町が現代建築であふれる今、そのような蔵も昔に比べてだいぶ少なくなってしまったようだ。郊外や地方に行けばまだまだ数多くの蔵を見ることができるものの、東京、それも都心となると、今やすっかりその姿を消してしまっており、なかなか目にすることができない。 そんなご時勢だからこそ、都心に残る蔵を探してみたいと思った。 (木村 岳人) きっかけはこの石蔵 私が都心に残る蔵を探してみたいと思ったきっかけは、ある一つの蔵を見つけたことだ。場所は豊島区の南池袋、都電荒川線の都電雑司ヶ谷駅程近く。 道路工事の現場にぽつんと、一棟の石蔵がたたずんでいた。

  • @nifty:デイリーポータルZ:長崎本線に架かる陸橋が気になる

    JR長崎線に架かっている陸橋がずっと気になっている。ありえないほど細かったり傾いたりしてるように見えるので、どうなっているのかじっくり見たいが、電車は高速で通り過ぎるためいつも一瞬しか見られない。一瞬ゆえに幻のようにすら見える。 というわけでずっと気になってたのだが、この際スッキリ確かめたいと思い行って来た。するとこれが予想以上にすごい陸橋だったのだ。 (T・斎藤)

  • :デイリーポータル Z:トリまみれになる

    静岡県掛川市に、「掛川花鳥園」という施設があるのをご存知だろうか。 私は最近までその存在をまったく知らなかったのだが、そこはトリ好きにとって、トリへの餌やりができるわ、なつかれるわで、まさに「トリまみれ」になれるという「約束の地」であったのだ。 トリだらけのページになる。 (乙幡 啓子) こんな郊外に、あんな興奮の地があるとは 花鳥園の存在を知ったのは、今年用の年賀状のデザインを探しているときだった。 私は鳥なら「オオハシ」が好きだ。あの、くちばしだけで自分の体くらいある、見た目バカげな鳥(失礼)だ。 その写真を探すうち行き当たったのがこの花鳥園のホームページだったのだが、非常に興奮した。あの熱帯産のオオハシに、動物園では金網越しのはるか向こうにしか見ることのできないオオハシに、直接餌をやれるのだ。

  • 防空壕巡り :: デイリーポータルZ

    佐世保に見学できる大規模な防空壕があるという話を聞き、ネットで検索してみたら、 「ザ・防空壕」 みたいなサイトは出てこず、代わりになぜかグルメスポットがいっぱい引っかかった。 これはどういうことか?と思い、たしかめに行ってみた。 そしてずるずると防空壕巡りが始まった。 (text by T・斎藤) 戦争中、空襲から逃れるために作った防空壕は日各地で大きいものから小さいものまで、いくつも残っているという。 そのうちのひとつ、検索したらグルメスポットばかりがヒットした場所は、つまり防空壕の跡を利用した商店街だった。「とんねる横丁」と言う。

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : ジャンクション

    2013年03月24日02:02 カテゴリ工場ジャンクション 大阪写真展の展示内容決めた!Tweet 昨年11月に行って好評だった写真展を、来たる2013年3月31日(日)〜4月20日(土)に念願の大阪で開催するわけですが(詳細)、だいたいどの写真を持って行って、どんな感じになるか決まったのでお知らせしましょう! とにかくでかくて無駄にハイクオリティな写真がたくさんあって。どれを選ぼうかかなり迷ったんですが、どうせなら、と欲張って使える壁に所狭しと並べることにしました。気どったバランスの良い展示とかはあきらめた! いちばんでかいやつは横2400mmあります。 上段左から、 大阪のジャンクションの雄、りんくう・1202×500mm (画像クリックで大きなものをご覧いただけます。以下同様) 製油所の構造物・1428×700mm 内陸のセメント工場上から・1486×500mm 下段左から、 広島

  • 東京湾工場クルーズ :: デイリーポータルZ

    今回のクルーズはただのクルーズではない。なんとバージ船に乗っての小旅行なのだ。 バージ船とは、日語では「艀(はしけ)舟」。これは貨物を積むためのもので、通常エンジンは付いておらず自力では動けない。トラックの荷台部分とでも言えば よいだろうか。形としては平たいのが特徴で、水深が浅い運河でも航行できるのが強みだ。かつては輸送の主役級だったのだが現在では他の輸送手段にとって代 わられてしまった。

  • 1